感想を書いたものはクリックしていただければそちらに飛びます。
※現在の我が家の本棚の状態なので、最新刊まで揃っていないものもあります。
※作者名のないリストで探しづらくて申し訳ありません。
漫画
「 ONE PIECE 」(~69巻) 「 NARUTO 」(~35巻)
「 幽遊白書 」(全19巻) 「 HUNTER×HUNTER 」(~32巻)
「 ホイッスル! 」(全24巻) 「 キャプテン翼(ワールドユース編) 」(全18巻)
「 ファンタジスタ 」(全25巻) 「 ガンバ!fly high 」(全34巻)
「 BE BLUES! 」(~9巻) 「 ラフ 」(全6巻)
「 あひるの空 」(~37巻)
「 金色のガッシュ!! 文庫版」(~9巻)
「 キングダム 」(~30巻) 「 キャプテン翼(ROAD TO 2002) 」(全15巻)
[ 石影妖漫画譚 」(~9巻) 「 宇宙兄弟 」(~20巻)
「 ポンチョ 」(全3巻) 「 天地明察 」(~4巻)
「 COPPERS 」(全2巻) 「 花田少年史 」(4,5巻)
「 ソラニン 」(全2巻) 「 リヴィングストン 」(1巻)
「 GGG 」(1巻) 「 キャプテンどんかべ 」(全3巻)
「 狼の口 」(~4巻) 「 ドリフターズ 」(~3巻)
「 GANGSTA 」(~4巻)
「 テガミバチ 」(~15巻) 「 TISTA 」(全2巻)
「 PEACE MAKER 」(~10巻) 「 軒猿 」(~2巻)
「 戦国戦術戦記LOBOS 」(全5巻) 「 危機之介御免 」(全3巻)
「 おおきく振りかぶって 」(~20巻) 「パンプキン・シザーズ 」(~16巻)
「 四月は君の嘘 」(~4巻)
「 土星マンション 」(全7巻) 「 俺はまだ本気出してないだけ 」(全5巻)
「 さらい屋五葉 」(全8巻) 「 ちょこらん 」(~3巻)
「 よつばと! 」(~11巻) 「 男子高校生の日常 」(~6巻)
「 ガンスリンガーガール 」(~10巻) 「 キミと僕。」(~12巻)
「 ばらかもん 」(~7巻) 「 VIVO! 」(全3巻)
「 なりひらばし電器商店 」(1巻) 「星が原あおまんじゅうの森 」(~3巻)
「 ゆめの底 」(全1巻) 「 not simple 」(全1巻)
「 ハチミツとクローバー 」(全10巻) 「 3月のライオン 」(~7巻)
「 夏目友人帳 」(~14巻) 「 オトノハコ 」(全1巻)
「 乙嫁語り 」(~3巻) 「 海月姫 」(~10巻)
「 坂道のアポロン 」(全10巻)
漫画(短編)
「 WANTED! 尾田栄一郎短編集 」
「 Danza 」 「 LA QUINTA CAMERA -5番目の部屋 」
「 花ボーロ
」 「 パーマネント まんがの詰め合わせ
」
本棚予備軍? (持っていないけど今後が気になるいい漫画作品)
「 その1 」 「 その2 」 「 その3 」 「 その4 」
他人様の本棚 (持っていないけど完結したいい漫画作品)
「 子供学級 」(全4巻) 「 クロスゲーム 」(全17巻)
「 エマ 」(全10巻)
小説
-おじいちゃん、おばあちゃんとの大切な時間-
「 夏の庭-The Friends 」 「 ポプラの秋 」
「 西日の町 」 「 春のオルガン 」
「 西の魔女が死んだ 」 「 エンジェル エンジェル エンジェル 」
-青春を駆け抜ける-
「 猫泥棒と木曜日のキッチン 」 「 空色ヒッチハイカー 」
「 アルゼンチンババア 」 「 サマーウォーズ 」
「 毛布おばけと金曜日の階段 」
-大人の生活も悪くない-
「 キッドナップ・ツアー 」 「オロロ畑でつかまえて 」
「 明日この手を放しても 」 「 強運の持ち主 」
-彼らの世界-
「 頭の打ち所が悪かった熊の話 」 「 マルコの夢 」
「 オカメインコに雨坊主 」 「 キップをなくして 」
「 箪笥のなか 」 「 夜啼く鳥は夢を見た 」
「 左近の桜 」
「 かのこちゃんとマドレーヌ夫人 」 「 空をサカナが泳ぐ頃 」
常野物語 シリーズ
「 光の帝国 常野物語 」 「 蒲公英草子 常野物語 」
「 エンド・ゲーム 」
キノの旅 シリーズ ( 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 13 )
-それぞれの物語-
「 アーモンド入りチョコレートのワルツ 」 「 銀河鉄道の夜 」
「 夜明けの縁をさ迷う人々 」 「 夏のこどもたち 」
「 金曜のバカ 」
-暗闇の中で-
「 秋の牢獄 」
「 平面いぬ。 」
-真実はいつも!!-
「 密室の鍵貸します 」
駒子シリーズ
-モリミー-
「 宵山万華鏡 」 「 ペンギン・ハイウェイ 」
「 新釈 走れメロス 他4篇 」 「 有頂天家族 」
「 美女と竹林 」
-海を越えて-
「 アルケミスト 旅をした少年 」 「 リトル ターン 」
「 イルカの島 」 「 ためらい 」
「 中二階 」 「 P.S.アイラブユー 」
エッセイ
「 ネコの住所録 」 「 ふつうがえらい 」
「 わたしの旅に何をする。 」 「 ザ・万歩計 」
「 しあわせのねだん 」
ノンフィクション
「 キミは他人に鼻毛が出てますよと言えるか 」 「 佐賀のがばいばあちゃん 」
「 笑顔で生きんしゃい! 」 「 幸せのトランク 」
「 いちずに一本道 いちずに一ッ事 」 「 にんげんだもの 」
「 生きていてよかった 」
ふぅ…
本棚は本が蓄えられていると嬉いのでしょうか。
重くないのでしょうか。
本が収められなくて本の上の小スペースに平積みされている状態は重量オーバーとみなされるのでしょうか。
いつか本棚お化けが怒り出さないでしょうか。
本棚ひとつじゃ厳しくなってきたぞっと。