私達の脳は
本能(動物脳)の
欲求がとても
パワフルで、

それを止められると
命の活動が
止まっちゃうので

寝ていても
動き続ける
強烈なモノ!

その中でも
食欲」は
生きる為に

命を活かす
エネルギー補給を
するためには

欠かせない
必要なモノ。

DIETしよう!」と
大脳(人間脳)の
理性で何とか


食欲を意志力で
コントロール
しようとして、


食事制限
したとしても、

本能の方が
強烈なので、

「足りない栄養を
すぐ補給せよ!」と

動物的本能が
強い
食欲
サインを送り、


ドカ食い
過食に繋がる。

カラダが必要な
栄養を満たさず、

少ない
食事量
栄養不足
DIETを続けると、

体重が減るコトや
栄養が少ない状態は
脳にとっては

「危機的状況」に
なるので、

本能の強い

食欲がどんどん
増やして、


ドカ食い
過食などで

強い本能が
自然に働いてる
だけなのだ。

痩せようと

DIETしても、

意志が弱いから

ドカ食い

過食をしちゃう
んじゃなく、

痩せたいと
無茶な
DIET

本能の
食欲
無理に抑えた結果、

カラダの強い
防衛本能が
働いただけ。

数年かけて
続けた
食習慣

今の
体重
食事量をあなたが
キープしてたら、

急にそれを
減らそうと
するのは、

本能に逆らう
無理な抵抗。


DIET中の過食
ドカ食いは、

カラダの強い
動物脳が

無茶な
DIET
栄養不足

体重が減った
危機的状況を

ホメオスタシス
(恒常性)が
働いたコトで

あなたの本能が
あなたのコトを
助けてるだけ。

食べたい気持ちを
我慢したり、

食べたい
本能の欲求を
抑えると、

脳は逆にそれを
強く欲する
仕組みなので、

意志力に頼り

食事制限する
DIET

9割はほぼ、
失敗に終わる。

寝ている間も
心臓は動き続け、

意志力で本能の
働きを「エイッ!」と

止められる人は
いない。

同じ様に
食欲
本能の働きで

痩せたいと

強い食欲
意志の力で


DIET
コントロールして
抑えるコトは、

とても無駄な
抵抗なのだ。


甘いモノ
油っこいモノ

 

カロリー
豊富で栄養が
タップリと
感じられる

特に本能が
好む味なので、

食べれば
食べるほど

またその刺激・
強い味をもっと
欲しちゃう。


甘いモノ
脂っこいモノ

味の濃いモノ
食べ続けると

ドンドン
その刺激に
慣れた脳は

舌の味覚が鈍く
なってしまい

本来の鋭い
舌の味覚が
狂ってる状態で、

前より強い
刺激の量をまた
求めやすい。

あなたの中では

少しずつ
慣れて来た


食べモノ
味のチョイスが、

知らぬ間に

強い味の刺激に
脳が麻痺して

「もっともっと!」を
味覚の快楽・
刺激に既に、
狂ってる状態。


スイーツ
スナック類
小麦粉
(
グルテン)・

肉類揚げ物
アルコール
乳製品

お惣菜・
冷凍食品
レトルト食品
外食など、


加工食品
食品添加物などは

本来の味覚が
狂いやすい
危険なモノ。

味覚が鈍る

食べモノ
摂り続けると、

舌も脳ももっと
強い刺激を
求める様になり、


食べる量
強い味を

脳が狂った状態で
異常な
食欲
感じやすい。


食事制限
本能の強い

食欲に対して、

理性で
DIET
強く意識して


ストレス
与えてるのと
同じコト。


ストレス
理性が本能に
与え続けると、

 

ストレス

ホルモン
「コルチゾール」が

食欲が増す
だけでなく、

代謝を悪く
させてしまい、

お腹周りに

脂肪がドッと
溜まりやすい。

本能の
食欲
食べ過ぎない
食べモノ量で、

薄味の美味しい
お料理で日々

適度に満たして
あげれば、


ストレスフリーで
カラダの

必要な栄養が
満たされて
脳は満足する。

強い
食欲
動物的本能で

分泌されて、


自然と食欲
コントロールも
してくれるから、

満足感を脳が
感じたら、

食べるコトは
自動的に
ストップし、

カラダに必要量で
満足する。

基本的に
どんな欲求も

多過ぎるコトは
不快になり、

それは本能的に
嫌がるから、


食べ過ぎ
本能が自然と
コントロール
してくれるのだ。

本能の
食欲
お腹が一杯に
なり過ぎるのは

 

不快な状態だと
知ってるので、

満腹で
食べ過ぎ
コトは本来
好まないので、

適度な満足感を
求めてるだけ。

本能の
食欲
満たすには、


食べる量じゃなく
質の良い

食べモノ

摂るコトがとても
大切なのだ。

食べたいモノを
我慢する
DIET

栄養不足で
本能が飢餓状態を
危険と思い、

カラダの中に
「グレリン」を
分泌させて、


食欲を増して
脂肪をカラダに
溜めやすくなる。

特に
糖質
抑え過ぎると


脳内では
栄養不足を常に
感じるので、

食欲を常に
増しやすい。

本能の食欲
ある程度、

質の良い
全粒の茶色の
炭水化物

全体の食事量の
半分位は
しっかり食べ、

本能の欲求を

満たして
あげると、

動物的な本能は
安心して


ストレス
感じにくい。

食事炭水化物
十分取れば、


ストレス
感じない脳は


ホルモン
バランスが
整うから、


スイーツ
オヤツなど

糖質不足で

起こる食欲
出なくなるので、

無駄に後で

食べ過ぎるコトも

自然な働きで

減らせるよ!

本能の強烈な

食欲を理性で
 

無理して
抑える
DIET

本能に理性が

ストレス
与えちゃう
無駄な抵抗で


過食リバウンド
ほぼ繋がるので、

そろそろ
卒業しよう。

薄味で自然な

美味しさを
よく噛んで

味わうコトを
習慣にすれば

本来の味覚も
取り戻せるから、

本能
の食欲
自然な働きが
制御してくれ、


体重も体型も
意志力だけに
頼らずに

無理なく
コントロール
しやすくなる!(^^♪

私は個別の

DIET相談

 

免疫力UPの為、

デトックス&

ダイエット講座


野菜料理講座
提供します!

気になる方は

優先予約案内

しますので、

こちらからどうぞ!!


https://ws.formzu.net/fgen/S73781947/