独断と偏見に満ちた読書録です。
本人確認の為の記録なので、真に受けないでくださいね(^◇^;)
既読作品でレビューのないものは、他ブログで書いたら、
後でリンク貼ります。
シリーズものに関しては、読んだ順番は無視して
読んだ方がいい順番で表示してます。
『た行』の作家
高里 椎奈
「薬屋探偵妖奇譚」
銀の檻を溶かして
黄色い目をした猫の幸せ
悪魔と詐欺師
金糸雀が啼く夜
緑陰の雨 灼けた月
白兎が歌った蜃気楼
翡翠の風と踊る死者発売日:2022/9/14
本当は知らない
蒼い千鳥 花霞に泳ぐ
双樹に赤 鴉の暗(くろ)
蝉の羽
ユルユルカ
雪下に咲いた日輪と
海紡ぐ螺旋空の回廊
深山木薬店説話集
「薬屋探偵怪奇譚」
ソラチルサクハナ
天上の羊砂糖菓子の迷児
ダウスに堕ちた星と嘘
ミラーサイト*ドロップス 非売品・薬屋探偵妖奇譚
遠に呱々泣く八重の繭
童話を失くした明時(あかとき)に
来鳴く木菟 日知り月(きなくみみずく ひしりつき)
星空を願った狼の
君にまどろむ風の花
翡翠の風と踊る死者
「雨宮兄弟の骨董事件簿シリーズ」
雨宮兄弟の骨董事件簿
雨宮兄弟の骨董事件簿(2)
雨宮兄弟の骨董事件簿(3)
高田 崇史
「毒草師シリーズ
毒草師 QED Another Story
白蛇の洗礼
パンドラの鳥籠
七夕の雨闇
「QEDシリーズ」
QED百人一首の呪
高田 大介
「図書館の魔女シリーズ」
図書館の魔女(第一巻)
図書館の魔女(第二巻)
図書館の魔女(第三巻)
図書館の魔女(第四巻)
図書館の魔女 烏の伝言(つてこと)(上)
図書館の魔女 烏の伝言(つてこと)(下)
シリーズ外
まほり(上)
まほり(下)
高野 和明
6時間後に君は死ぬ
高野 史緒
ハヤカワSFシリーズ Jコレクション
ムジカ・マキーナ
アイオーン
高橋 克彦
歌麿殺贋事件
竹林 七草 (たけばやしななくさ)
あやかしお仕事コメディシリーズ
お迎えに上がりました。 国土交通省国土政策局幽冥推進課(1)
お迎えに上がりました。 国土交通省国土政策局幽冥推進課(2)
お迎えに上がりました。 国土交通省国土政策局幽冥推進課(3)
お迎えに上がりました。 国土交通省国土政策局幽冥推進課(4)
お迎えに上がりました。 国土交通省国土政策局幽冥推進課(5)
お迎えに上がりました。 国土交通省国土政策局幽冥推進課(6)
お迎えに上がりました。 国土交通省国土政策局幽冥推進課(7) シリーズ完結編
シリーズ外
警視庁呪詛対策班 出向陰陽師と怪異嫌いの刑事
竹村 優希
オカルトお仕事シリーズ
大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人
大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人(2)
大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人(3)
大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人(4)
大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人(5)
大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人(6)
大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人(7)
神戸栄町アンティーク堂の修理屋さん
多崎 礼
煌夜祭
多島 斗志之
私たちの退屈な日々
少年たちのおだやかな日々
田辺青蛙
皐月鬼シリーズ
生き屏風
魂追い
皐月鬼
谷 春慶
筆跡鑑定人シリーズ
筆跡鑑定人・東雲清一郎は書を書かない
筆跡鑑定人・東雲清一郎は 鎌倉の猫は手紙を運ぶ
谷瑞恵
思い出のとき修理します
思い出のとき修理します 2 明日を動かす歯車
谷崎潤一郎
谷崎潤一郎 犯罪小説集
谷原 秋桜子
鏡の迷宮、白い蝶
田丸雅智
家族スクランブル
地図十行路
お近くの奇譚
知念 実希人
天久鷹央の推理カルテ
天久鷹央の推理カルテ(I)
天久鷹央の推理カルテII ファントムの病棟
千早 茜
おとぎのかけら 新釈西洋童話集
魚神(いおがみ)
あやかし草子
人形たちの白昼夢
透明な夜の香り
赤い月の香り『透明な夜の香り』続編
柄刀一
OZの迷宮
辻村七子
宝石商リチャード氏の謎鑑定シリーズ
宝石商リチャード氏の謎鑑定
宝石商リチャード氏の謎鑑定 エメラルドは踊る
宝石商リチャード氏の謎鑑定 天使のアクアマリン
宝石商リチャード氏の謎鑑定 導きのラピスラズリ
宝石商リチャード氏の謎鑑定 祝福のペリドット
宝石商リチャード氏の謎鑑定 転生のタンザナイト
マグナ・キヴィタス 人形博士と機械少年
辻村 深月
冷たい校舎の時は止まる 上下
かがみの孤城(上)(下)
都筑道夫
怪奇小説という題名の怪奇小説
津原泰水
「幽明志怪シリーズ」
蘆屋家の崩壊
ピカルディの薔薇
猫ノ眼時計
「たまさか人形堂」シリーズ
たまさか人形堂物語
たまさか人形堂それから
「シリーズ外」
11 eleven
ヒッキーヒッキーシェイク
恒川光太郎
夜市
雷の季節の終わりに
草祭
秋の牢獄
月夜の島渡り
寺本 耕也
沢木道楽堂怪奇録―はじまりのひとり