
サイズ:248P 18cm
濃茶の席で、裏千家教授、大澤信郎の次男・祐二が毒殺された。
調査を始めた編集者の西田は、容疑者とされる美女・
神凪百合の疑いを晴らすため、事件解明に全力を注ぐ。
しかし、その後も続発する毒殺事件を前に自力解決を諦め、
隣室に住む、自称〈毒草師〉の御名形史紋に相談を持ちかけた。
数日後、関係者一同の前に颯爽と現れた御名形は
事件の謎を看破し、大澤家に脈々と息づく秘密を暴き出した!
------------------------

象→犬→麒麟→ミミズク→猫→ライオンと続きまして
テーマ読み第7弾は「蛇」です。
御名形史紋に会いたかったのよぉ~
前作をノベルズで購入してるから、ノベルズ版が出るのを
待っていたんですよぉ~
テーマ読み用の本を揃えた後にノベルズ版が出たんだけど
迷わず購入したわぁ~о(ж>▽<)y ☆
だってmirokuさんが面白かったって言うんだものぉ~
この時は単行本だったから素直に諦めたんだけど
basutetoさんが今回は赤い靴下だって言うんだものぉ~
そして読書家天使の恵さんが史紋に女性の助手がつくって言うのよぉ~
何ですとぉ~(((p(>◇<)q)))大事件ではないかぁ~(((p(>◇<)q)))
ってことで大急ぎで読んだ!
友達の友達の友達は友達ではなく知り合いですらないのに
その友達の友達の友達のせいで結果的には
事件に首を突っ込む羽目になる主人公:西田。
しかもこの最初の友達に当たるのが上司である編集長だから
逆らえないという悲しいかなサラリーマンの性(○ ̄m ̄)
この西田。失恋を未だに引きずって、前回の事件も
ちょっと引きずって、引きこもってしまうへタレである。
しかも命の恩人であり隣人でもある御名形史紋のことを
傲岸不遜で驕慢尊大の上に奇人変人で
行動を共にすると不幸になると決めつけ
会おうとしないバカタレである。
お前が会いに行かないから、史紋の出番が増えないんだ!
そこでヘタレらしくカルチャーセンターにでも通って
気分転換を図ろうとしていたら、友達の友達という
魔の連鎖に引きずり込まれ、殺人事件の取材をするべく、
事件の関係者が集まっているお茶教室に潜入するのだが
その関係者の女性陣が美人揃いで(〃▽〃)ポッとなる。
節操無さ過ぎだろぉ~( #` ¬´#) ノ
そもそもの殺人事件は濃茶の席で起こった。
ザックリ説明すると1つの茶碗を数人で回し飲みするのだが
末席の人が茶碗に口を付ける寸前に苦しみだして死んだ。
死んだのは裏千家教授、大澤信郎の次男である。
抹茶や茶道具から毒は一切検出されなかった。
疑われたのは末席の前の女性。
しかし毒を混入させる隙はなかったはず・・・
では毒はどうやって摂取された?
しかもその毒は、科捜研でも特定できない。
そうこうしているうちに、第二の毒殺が!
その死に際に立ち会ったのが西田であり
二人目の被害者は、先の被害者の兄である。
そして連続する毒殺事件!犯人は誰だ?
ミステリ慣れしてないもんだからね
トリックというかカラクリというかがね
寸前までわかりませんでした(○ ̄m ̄)
読書家の皆さんが口を濁しているのは
こういう理由だったのですねぇ~
そりゃヒントも出せないやねぇ~
お茶の世界の話ですから今回の薀蓄は千利休
QEDのように濃過ぎる薀蓄ではないので
物凄く楽しめました♪
っていうか千利休はキリシタンだった?ってのが
想像もしてなかったので驚きましたけど・・・
それからお茶の色は萌黄色なのに、なぜ茶色といえば
土色なんだ?という疑問も、今まで考えた事無かった(^◇^;)
答えは本文にて♪
そしてアイアンメイデン(鋼鉄の処女、悲しみの聖母)も怖いけど
今回のメイデンも色んな意味怖くて悲しい。
mokkoの連想なんてこんなものです(;^_^A
んで・・・キャラ萌えとしてはやはり御名形史紋
あぁ~今回もステキでしたわぁ~
能面のような無表情も、美しければ全てOK♪
風になびく漆黒の髪(*´▽`)
前髪を切り過ぎたことを気にするところも可愛い(〃∇〃)
史紋ファッションのポイントは1点だけ赤を入れること?
前作の真紅の手袋にも萌えたけど、真紅の靴下も萌えたぁ~
なのに西田の奴は白・黒・赤のファッションだとぬかす。
トリコロールみたいに言うなぁ~(((p(>◇<)q)))
白ではなくてオフホワイトじゃ!
赤ではなくて真紅じゃ。
しかも史紋の赤はワンポイントじゃ!
真紅の手袋も復活してたし、次はどこに真紅を持ってくるのか
楽しみが増えたわo(^▽^)o
そして、史紋はアレだったのねぇ~
ちょっとビックリ
でも、そういうのって好きだわぁ~о(ж>▽<)y ☆
そして、史紋の助手・・・これは反対できない・・・
認めざるを得ない(-。-;)ちょっとずるくないか?
嫉妬した人が悪く思われかねない。
チェッ・・・(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・
だから別の事にジェラることにした。
我が愛しの読書家天使の恵さんが
御名形史紋と同郷だってことに気付いた。
ジェラシー・・・
( =_=) ジィー・・・・・>▽ )グサッ
↓まとめのページにリンク
