会社員と心理カウンセラー、二足のわらじ。りんご🍎です。

 

 

皆さま、こんにちは。

今週はどんな一週間でしたか?

 

 

このブログが始まった時から、土曜日を担当していますが、土曜日が好きです。

 

 

 

平日、めいっぱい仕事してきたけど、

今日から二日間は私の好きにしていい時間だと思うと、幸せな気持ちで一杯になります。

 

 


 

先週の土曜日は、一番のお気に入りのお着物でお出かけしました。

「伊勢型小紋」という、江戸時代以来の伝統的な型染の技法を受け継がれた伝統工芸士、大野信幸先生のお着物です。

 

 

 

 

 

 
着付けを教えていただいている師匠と一緒に撮ってもらいました。
尊敬する師匠です。これからもどうぞよろしくお願いします。
 
 
 
「やっぱりお着物が好き」
 
 

 
来週の月曜は、会社を休んで、
お着物のお勉強会に。ワクワク。
こちらについては、また来週書きますね。
 
 
 
 
さて、12月に入って、毎年恒例の今年の振り返りをいつ書こうかととそわそわしておりましたが、我慢できない。今日書いちゃおうと思います。
 
 
 
まだ年末まで20日くらいあるけど、早めに書くことで、より深く来年につながるような気がしています。



ぜひ、皆さまもご一緒に。幸せの黄金比率で一緒に振り返ってみましょう。
 
 
 

 

 

 

 

幸せの黄金比率ってなんだっけ? 

思い出しましょう。

 

 

 

コロナが収束してきたと思っていたら、オミクロン株?!ガーン

長く続くテレワーク。誰も、日常の頑張りを褒めてくれる人がいないのよねえーん

家族との蜜に嫌気がさすえー

 

 

 

 

でも、いいこともたくさんあったよね。

 

 

 

お天気のいい日に干した布団で寝るの最高ラブ

今日も仕事で自分なりに成果が出せたニコニコ

アロマなお風呂が気持ちいい。10年は寿命が延びる気がする爆  笑

 

 

 

 

当たり前と思っていたことも、実はとっても幸せ義理チョコ

 

 

HAPPYの吹き出し

 

 

こうして日々うまくいったなー、よかったなーと思ったことを3つ書き出してみる。 

 

 

数字3

 

 

3つなくてもひとつだけでもオッケー。ルンルンしながら思い出してみてください!(ルンルンが大事♥️)

 

 

 

それはどうして上手くいったのかな?

上手くいったことは自分にとってどんな意味があったかな?

また明日も同じように上手くいった!と思えるにはどうしたらいいかな?



 

 

こうしてポジティブなことに焦点を充てて考えて続けていったら。

ポジティブがネガティブの三倍になる。

 

 

数字3

 

 

これが幸せの黄金比率。

 

 

 

 

 

さて、ではさっそく、

幸せの黄金比率で2021年を振り返りましょう。




上手くいったなー、よかったなーと思ったことを3つ書き出そう。

 

 

 

3つなくてもひとつだけでもオッケー。

もっとたくさんあったら、書き出せるだけ全部どうぞ。

 

 

 

ルンルンしながら思い出してみてくださいね!

 

 

 

書き出せましたか? 

 

 

 

どんなことを書いたらいいのかわからない人は私のを参考にしてみてくださいね下矢印


 

 

 

・人間ドックで、20歳のころと変わらぬ体重と健康を確認。

・会社員の傍ら、心理カウンセラーとして本格始動。

・放送大学<教育学部、心理と教育コース>を卒業。学士を取得!

・大学院への進学を目指して、放送大学に再入学。

・お着物を自分で着られる幸せ。自信がついてきた。

・大変だった仕事も、がんばっているうちになんとか目途がついた。

・家族全員が元気に過ごせた。(去年の続き、これが一番の幸せ) 

・夫の作る夕飯がますます美味しく進化。 

・韓国ドラマを見るのが趣味の一つに。

・今年も大好きな仲間とたくさんテニスできた。

 

 

 

ぜひぜひ、みなさんも手帳などに書き出してみて。これ保存版です。あとから見返しても、達成感感じられますよ。

 

 


 

書き出すだけでもいいのですが、

それを見ながら、

それはどうして上手くいったのか?

上手くいったことは自分にとってどんな意味があったか?


 

 

 

ちょっとだけ時間を使って、考えてみてくださいね。

 

 

 

私も考えてみました。

 



 

自分のやりたいこと、好きなことが明確になってきた。

この年になってますます健康が大切だと思ってきた。

家族や親しい人を去年よりももっともっと大切にしたい気持ちが強くなった。




だからきっと、いろいろ上手くいったと思えることがあったかな。

 

 

 

皆さんもぜひ、考えてみてください。

 

 

 

こうして意識してポジティブなことに焦点を充てて考えて続けていったら、ポジティブがネガティブの三倍!


 

 

数字3

 

 

 

これが幸せの黄金比率✨

 

 

 

それから、

 

 

 

7種類の思い込みオウム で書きました、

現在の自分の強みのリストアップ。

これをして、来年につなげていきましょう!

 

オウム
 

6つのカテゴリーから24の人の力(強み)のカテゴリー↓

 

★知恵と知識★

①創造性 ③好奇心 ③知的柔軟性 ④向学心 ⑤大局観(全体を俯瞰してみることができる)

 

★勇気★

⑥勇敢さ ⑦忍耐力 ⑧誠実さ ⑨熱意

 

★人間性★

⑩愛情 ⑪親切心 ⑫社会的知能(社会に貢献しようとする意識)

 

★正義★

⑬チームワーク ⑭公平さ ⑮リーダーシップ 

 

★節制★

⑯寛容さ ⑰慎み深さ ⑱思慮深さ ⑲自己調整 

 

★超越性★

⑳審美眼(美しいものを美しいと思う) ㉑感謝 ㉒希望 ㉓ユーモア ㉔スピリチュアリティ(人知を超えた。お蔭様。神様、仏様)

 

 

私は来年の上半期は、下記を自分の強みとして意識していこうと思います。

 

 

「I can」 「I have」 「I like」 「I am」

 ①創造性 ③好奇心 ⑩愛情 ㉑感謝 ㉓ユーモア  

 

 

 

こちらもノートに書きました。

ときどき見返しながら過ごします。

ひとつ、強みを伸ばすと、残りの強みも伸びてくるという不思議!

 

 

 
 

 


 

今週のこころのことは、以上です。 

皆さまどうぞよい週末を。

 

 

 

 

りんご🍎

 一般社団法人メンタルヘルス協会認定 

心理カウンセラー(上級)

NPOこころサポート活動会員

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

押していただけると嬉しいです

 

 



50歳代ランキング


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

【当ブログ・各曜日の担当はこちら】

 

火曜日担当  sari

水曜日担当  Mar

木曜日担当  レア

金曜日担当  Kako.t

土曜日担当  りんご

日曜日担当  マウイドリーム

 

 

PHOTO by maui dream 

 

 

過去記事はこちら↓

 

★自己紹介

#1自己紹介

#2 一生のお勉強。

#3 向き合う。

#131 50代でも学習しつづける。

#136 いいねランキング

 

★感情を大切にする。

#4 ストレスを感じたら

#5 感情の効能

#29 怒る

#28 人格適応論によるコミュニケーション講座開催決定!

#32 甘える。

#51 怒りの矛先

#57 不安でも大丈夫

#78 自信がなくてもいい

#83 イライラは我慢しないでね。

#85 話を聴いてもらえたお蔭で・・

#86 感情と記憶の関係

#87 10月は季節がら・・。

#101 深刻で悲惨な話を笑って話す。
#102 韓国ドラマにみる感情表現

#104 自粛生活の愚痴(りんご編)
#106 見え隠れする感情

#107 見え隠れする感情 2
#108 絶対に失敗しないようにしなければならない

#109 失敗は友達。

#114 どうしても謝りたくない。

#125 コロナストレスもマックス。

#128 勝っても負けても。

#133 夫婦喧嘩。

#134 物悲しい季節。

#138 感情と記憶。

 

 

★リラクゼーション

#17 ため息をつくと幸せが逃げる?

#18 ぎゅ~っとしたあとだらーん。

 

 

★コミュニケーション・アサーション 

#6 こころの栄養

#7 自分の気持ちを伝える

#8 すっきりコミュニケーションできない理由

#9 聴くをさまたげるもの。

#10 人は違う。

#16 ストローク銀行は大丈夫?

#46 同情と共感

#53 気持ち良くって嬉しくなるもの。

#59 お家の中でのイライラどうする?

#60 こんな時こそプラスのストロークを交換を。

#70 情動調律

#112 アサーティブ。

 

 

★性格のなりたち・こころの状態

#11 自分(あなた)のこと。

#12 元気で明るい私。

# 30 空気読みすぎる = 消してしまいました(がっかり・・( ;∀;) 

#31 「凪のお暇」選択肢が増える。

#33 人格適応論

#34 信じられない理由。
#38 自我状態

#43 アイデンティティ

#52 ダブルバインドに気がつこう

#55 こころの防衛機制

#56 先延ばし克服!

#58 脳は感情のバランスが良くなるように出来ている!

#61 駆り立てられるような気持ち

#62 スタートラインに立つ。

#63 リフレーミングしてみよう!

#64 宇宙人になってみたら。

#66 眉間にしわ。

#71 私の自動思考パターン

#72 『羊飼いとおおかみ』

#79 ヨガと”今ここの自分”

#81 しなければいけないことと、したいこと。

#82 値引きはやめよう。

#92 放送大学のレポート提出できました!
#94 「○○させられる」人の気持ちはコントロールできない
#95 クリスマスに寂しいと感じる。
#97 頑張っても頑張らなくてもいい。
#110 嫌な自分に気がついたらチャンス。

#116 「お前の道はお前が決めろ!」

#117 欲しがらない。

#124 人に共感してもらうって気持ちいい

#126 変わりたいのに、変われない。

#127 今、ここ。

#132 メンタルヘルス研修~ラインケアを受けてきた。

#139 努力。

 

★心理ゲーム

#13 悩み相談。=Yes, But

#24 心理ゲーム「キックミー」

#25 心理ゲームをする理由

#65 お家生活編・親子の心理ゲーム
#93 心理ゲーム:いつも嫌な気持ちにさせる人

 

★カウンセリングって?

#14 台湾でセルフカウンセリングしてみた。

#15 セルフカウンセリングをやってみよう編。

#39 カウンセリングって?

#47 カウンセリングの器

#50 恋愛カウンセリングセミナーに行ってきました。

#76 どういう時にカウンセリングを受ける?
#105 器に思わずこぼれる本音

#118 こころのミカタ

#129 経験がもたらすもの。

#130 カウンセリングの余韻にひたりながら「竜とそばかすの姫」

#135 韓国ドラマ、キルミー・ヒールミーにハマる。

#137 覚悟の瞬間<メンタルサポート研究所 倉成央>ご紹介

 

 

★放送大学より心理分析、心理療法、発達理論

#21 ユング先生からの学び。

#22 意識と無意識。

#23 現実はいくつもある?!

#26 エリクソン発達理論<壮年期>

#27 エリクソン発達理論<初期成人期>

#40 病みながら生きる。

#42 イメージの力。

#46 ナラティブ

#48 年をとっても

#49 身近にある”人の心理”

#69 家族のお悩み

#73 ストレスコーピング

#74 いつもありがとう!

#75 長く続けられる理由 

#88 あなたにとって一番大切と思うものはなんですか?

#89 放送大学の面接授業に行ってきます!

#90 孤独という危機

#98 温かい人と冷たい人

#99 「お互いさま」のセラピー

#140 健康とは?

#141 ストレスのなかでも明るく前向きに生きる人達の共通の特性とは?(SOC)

#142 ニートで健康になる?!

#144 10年後どうなっていたいか。

 
 ★ポジティブ心理学

 「幸せに生きる」

#35 幸せの黄金比率

#36 7種類の思い込みオウム

#37 ゾーンに入る。

#41 幸せの黄金比率②

#44 2019年振り返り

#68 意識的にポジティブに過ごそう!

#80 "Small One Step”

#96 幸せの黄金比率で2020振り返り

#111 幸せと経済の関係(日経新聞・やさしい経済学より)

#120 おすすめの本のご紹介

#122 出来ていることに目をむける

#123 幸せの黄金比率で2021上半期を振り返ろう!

#143 幸せをじっくりかみしめる。

 

 ★認知症

#19 認知症のお勉強をしてきました。

#20 認知症のお勉強をしてきました②.

 

#84 心理学を経済学に反映させたら?

 

 ★番外編