会社員と心理カウンセラー、二足のわらじ。りんご🍎です。

 

本日もお越しいただき、ありがとうございます!

 

今週は二足のわらじの、もう一つの会社員の方のお仕事で大仕事。こちらも無事に終了しました。

 



 

そして、来週からレアは、ゾーンに入ると宣言しました爆  笑


ゾーンに入るはレアにぴったりのテーマでした!


頑張ってねラブ


クマムシくん クマムシくん クマムシくん クマムシくん クマムシくん クマムシくん クマムシくん

 

さて、今週のこころのお話は、「自我状態」についてです。

 

自我状態というのは、ひとのこころの状態。仕組みのことです。


自分自身のこころの中にある3つのキャラクター。

 

 

 

交流分析ではこのように自我状態・こころの状態を表現します。

 

●P=Parent(ペアレント)は親や親的な役割の人からとりいれた思考、感情、行動。


自分の中の親的な立場の自我状態です。


xxであれ。xxでなければいけない。xxしなさい。と

自分の中で、自分に指示したり、管理している状態。


あるいは、よく頑張っているね。ゆっくりしたらいいよ。と、自分自身に養育的になっている状態。

 

恋人

 

●A=Adult(アダルト)は成人の自我状態。


”今ここ”での直接的な反応としての思考、感情、行動。


客観的で、感情に左右されない適切な判断が効いた状態です。

 

脳内

 

●C=Child(チャイルド)は子どもの自我状態。


子どものころの反応体験を再現する思考、感情、行動のことです。


楽しい。悲しい。嬉しい。嫌い。好き。腹が立つ。子どものように自然で素直な状態。


あるいは、親の言うとおりにいい子にする、我慢した状態。または、親の言う通りにはならないと反抗している子どもの状態のことをさします。

 

子供

 

 

今週の私のプレゼンの時の自我状態を整理してみました↓


 

ムキー P(親の自我状態)は、

「しっかりしろ」「失敗するな」「完璧であれ」「聴いている人を喜ばせろ」「負けるな」

 

ガーン C(子どもの自我状態)は、「失敗しそう」「逃げたい」「やめたい」「つまらないと思われそう」「ばかにされそう」=怖い~えーん


「負けるもんか」「絶対勝ってやる」=強がっているキョロキョロ

 

グラサン A(成人の自我状態)は、

出来る限りの準備をする。

練習を何度もする。

体調を整える。

気持ちよく話せるように、自分の気に入った、TPOにあった洋服を着る。

練習通りに伝えたかったことをわかりやすく伝える。

 


こうなります。

 

 

今回、私は自分のP、Cを無視せずに、じっくり自覚しました。

ネガティブな感情を大切にしました。


そうだよね。Pの激励もわかるけど、Cの怖さもよくわかる。

緊張した自分自身をしっかり感じました。こわいよー、緊張するよー、ドキドキするよー。しっかり感じて何度も息と一緒にはきだしました。


 

そして、そのあと、Aの自我状態をひとつひとつ噛みしめました。

受講者

 

当日は、緊張もしましたが、Aの自我状態「今ここ」をとても感じながら、大勢の前で落ち着いて話すことが出来ました。

 


なにか、大きな課題に向き合う時は、こんな感じで自分の中のPとCを大切に無視せずにそのまま受けとめて。



そして「今ここ」のAを意識してみてください。

 


今までの自分自身の経験をしっかり生かして、適切な判断で、大きな課題を乗り越えられますよ。


 

ぜひ試してみてください。

 

 

今日のこころのお話は以上です。

 

 

お付き合いいただきまして、ありがとうございました!

 

 

よい週末をお過ごしくださいませ。

 

 

PHOTO by maui dream 

 

 
 
 
私の心理カウンセラーHPです。

りんご🍎相談室

 

 

過去記事はこちら♥️

 

#1自己紹介

#2 一生のお勉強。

#3 向き合う。

#4 ストレスを感じたら

#5 感情の効能

#6 こころの栄養

#7 自分の気持ちを伝える

#8 すっきりコミュニケーションできない理由

#9 聴くをさまたげるもの。

#10 人は違う。

#11 自分(あなた)のこと。

#12 元気で明るい私。

#13 悩み相談。

#14 台湾でセルフカウンセリングしてみた。

#15 セルフカウンセリングをやってみよう編。

#16 ストローク銀行は大丈夫?

#17 ため息をつくと幸せが逃げる?

#18 ぎゅ~っとしたあとだらーん。

#19 認知症のお勉強をしてきました。

#20 認知症のお勉強をしてきました②.

#21 ユング先生からの学び。

#22 意識と無意識。

#23 現実はいくつもある?!

#24 心理ゲーム「キックミー」

#25 心理ゲームをする理由

#26 エリクソン発達理論<壮年期>

#27 エリクソン発達理論<初期成人期>

#28 人格適応論によるコミュニケーション講座開催決定!

#29 怒る

# 30 空気読みすぎる = 消してしまいました(がっかり・・( ;∀;) 

#31 「凪のお暇」選択肢が増える。

#32 甘える。

#33 人格適応論
#37 ゾーンに入る。

 

 

ブログランキングに参加しています。

押していただけると嬉しいです。

 



50歳代ランキング



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村