会社員と心理カウンセラー、二足のわらじ。りんご🍎です。


 

さて、明日はいよいよ、湘南ハピエスト主催の人格適応論によるコミュニケーション講座の日です!りんご🍎が講師をつとめます。


 

みんなの前で話すのはドキドキ。

緊張と興奮でアドレナリンがでまくりです。交感神経がマックスです。

できれば、そんな中でも皆さんのお顔をじっくり拝見しながらお話したいな~と思っています。 

 

 

もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ 

 

さて、今日もこころのことを書いてまいります。

 

 

今日のテーマは「甘える」です。

 

 

皆さん、家族や親しい友達、職場の人たちに甘えてますか?

 

ヘルプ

 

 

甘えるのが苦手。助けてほしい場面でもとっさに平気なふりをして、強がってしまう。

 

 

人にお願いごとができない。

部下や同僚に仕事が頼みづらい。

 

 

ほんとは、とっても疲れているし、もっと優しくされたいのに、素直に優しくしてほしいと言えない。


ため息をつく

 

 

どうでしょうか?

結構甘えられない人は多いのではないでしょうか?

 

 

どうして甘えられないのか?

ちょっと考えてみましょう。

 

 

助けてほしい、といったところで、結局助けてくれる人なんていない、裏切られるかも。そんな残念で悲しい思いをするくらいなら甘えないほうがまし。

 

 

部下に仕事を頼んでみたものの、期待通りの内容じゃなくてがっかり。あるいは、時間がないので無理!と断られてがっくり、結局自分で全部やるはめになる。

 

イライラする人

 

 

家族や親友に優しくしてほしいと素直にいっても、何を急に今??

ととりあってもらえず、お願いする前よりさらにさびしい悲しい思いをするかもしれない。

 

泣く

 

 

え?!私?!まわりのひとの優しさなんて、全然いりませんよ。私、一人で生きていけます。強いんですから。

 

 

なんてことになっているのではないでしょうか。

 

 

ポイントは、色をつけた箇所。

感情です。

 

 

残念。悲しい。がっかり。がっくり。さびしい。

 

 

これを感じるのが嫌だったんですね。

 

 

甘えを求めた結果、この感情に向きあうことになるくらいなら、甘えるのはやめよう!と決めているみたいです。無意識かもしれません。

 

 

やはりこれも幼少期の親からの強いメッセージ、環境がこんな考えに影響を及ぼしている可能性が高いです。

 

 

甘えても甘えさせてもらえない、自分の順番はこない、だったら甘えない、求めない、欲しがらない、と決めたものと思われます。

 

 

残念、悲しい、がっかり、がっくり、さびしい。

 

 

これ、感じていいんですよ。

 

 

これを受け入れることができたら、もっと甘えられて、愛されて、優しくされて、力を抜いて、楽に生きていけるようになります。


撫でる


 

さて、あなたから甘えられたほう、助けをもとめられた相手は、どう感じていると思いますか?

 

 

あなたから愛されている、信頼されている、強い人かと思っていたけど弱いところもあるんだな、と親近感を感じてくれるかもしれません。

 

 

そして、あなたにももっと甘えていいんだな、そんな風に思ってくれるかもしれません。

 

 

残念な悲しい感情も悪くありませんね。

 

 

人に甘えられたら。優しくされたら。人にももっと優しくなれます!

 

 

ストローク銀行の法則でしたね。

#6 こころの栄養

 

 

今日のこころの話はここまで。


 

皆様、どうぞよい週末をお過ごしください。

 

 

 

PHOTO by maui dream 

 

 
 
 
私の心理カウンセラーHPです。

りんご🍎相談室

 

 

過去記事はこちら♥️

 

#1自己紹介

#2 一生のお勉強。

#3 向き合う。

#4 ストレスを感じたら

#5 感情の効能

#6 こころの栄養

#7 自分の気持ちを伝える

#8 すっきりコミュニケーションできない理由

#9 聴くをさまたげるもの。

#10 人は違う。

#11 自分(あなた)のこと。

#12 元気で明るい私。

#13 悩み相談。

#14 台湾でセルフカウンセリングしてみた。

#15 セルフカウンセリングをやってみよう編。

#16 ストローク銀行は大丈夫?

#17 ため息をつくと幸せが逃げる?

#18 ぎゅ~っとしたあとだらーん。

#19 認知症のお勉強をしてきました。

#20 認知症のお勉強をしてきました②.

#21 ユング先生からの学び。

#22 意識と無意識。

#23 現実はいくつもある?!

#24 心理ゲーム「キックミー」

#25 心理ゲームをする理由

#26 エリクソン発達理論<壮年期>

#27 エリクソン発達理論<初期成人期>

#28 人格適応論によるコミュニケーション講座開催決定!

#29 怒る

# 30 空気読みすぎる = 消してしまいました(がっかり・・( ;∀;) 

#31 「凪のお暇」選択肢が増える。

 

 

ブログランキングに参加しています。

押していただけると嬉しいです。

 



50歳代ランキング



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村