会社員と心理カウンセラー、二足のわらじ。りんご🍎です。

 

 

今週は大型の台風の影響で大変な1週間になりましたね。

私も月曜日は遠回りをして、いつもより2-3時間遅れでの出社となりました。

 

 

今も大変な思いをされている方のニュースが流れています。

どうぞ少しでも、快適な時間が過ごせますように。

いつもの日常が早く戻ってくるようにお祈り申し上げます。

 

 

虹@白子テニス合宿2018 秋

 

虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹

 

 

さて、今週もこころのことについて書いてまいります。

 

 

今週のテーマは「怒る。」です。

 

クマ

 

皆様は、普段怒っていますか?

 

 

・言うことを聞かない子どもに。

・家事をまったく手伝わない思いやりのない夫に。

・自分のことばかり話して、人の話を聞いていないママ友に。

・自分の非を認めずに、いつも周りのせいにする同僚に。

・上ばかりを見て部下のことを見ていない上司に。

 

たとえば、こんな相手には頭にくるかもしれません。

 

心理カウンセラーな私も普段は普通の人(先週に引き続き爆  笑)。

実は、ほとんど毎日会社で怒っていますてへぺろ

 

 

#5 感情の効能にも書きましたけど、

怒るって悪くないんです。

 

 

怒りには、 現状打破、危機突破、障壁除去、警告発信、やる気向上 の効能があるといわれています。

 

 

この怒りによって、たいてい私は「やる気向上ビックリマーク」です。

 

頑張ろう

 

 

「あの人には話が通じない。こっちはこんなにあの人のためにがんばっているのに・・」

 

 

でも、ここでくじけていては、プロジェクトは成功しない。

どうしたら? あの手この手で、なんとかプロジェクトをやりきります。

 

 

結果として、現状打破、危機突破、障壁除去 していることが多いです。

ほんと、怒りってパワー出るなーと思います。

 

 

皆様も、どうぞ怒りを封印したりしないで、そのパワーをうまく利用してくださいね。

 

 

さて、この怒りですが。

その裏側にある自分の気持ちって、考えたことありますか?

 

 

怒りの裏側にあるもの?

 

私の場合は、「悲しみ」が多いです。

 

 

私の頑張りをわかってもらえない。

公正に評価してもらえない。

ずるい人が得をして、正直な自分ばかり損をする。

 

 

怒っている裏側で、私はとっても残念で悲しい思いをしていることに気が付きます。

 

泣く

 

 

どうぞ、怒りの裏側にある、自分のもう一つの感情。

その感情も大切にしてあげてくださいね。

 

ハートと手

 

今日のこころの話はここまで。

 

お月様  お月様  お月様  お月様  お月様  お月様  お月様  お月様  

 

さて、先週お伝えした、10月6日、11月4日に湘南ハピエスト主催で私が講師をさせていただくことになった、

人格適応論によるコミュニケーション講座 ですが、

残席がなんとわずかとなっているそうです。

嬉しい嬉しいありがとうございます爆笑

 

参加しようかなと思っていながら、まだ申し込みがすんでない方は、どうぞお早めに!

お申込はこちらから♥

 
 

皆様、どうぞよい週末をお過ごしください。

 

 

 

PHOTO by maui dream 

 

 
 
 
私の心理カウンセラーHPです。

りんご🍎相談室

 

 

過去記事はこちら♥️

 

#1自己紹介

#2 一生のお勉強。

#3 向き合う。

#4 ストレスを感じたら

#5 感情の効能

#6 こころの栄養

#7 自分の気持ちを伝える

#8 すっきりコミュニケーションできない理由

#9 聴くをさまたげるもの。

#10 人は違う。

#11 自分(あなた)のこと。

#12 元気で明るい私。

#13 悩み相談。

#14 台湾でセルフカウンセリングしてみた。

#15 セルフカウンセリングをやってみよう編。

#16 ストローク銀行は大丈夫?

#17 ため息をつくと幸せが逃げる?

#18 ぎゅ~っとしたあとだらーん。

#19 認知症のお勉強をしてきました。

#20 認知症のお勉強をしてきました②.

#21 ユング先生からの学び。

#22 意識と無意識。

#23 現実はいくつもある?!

#24 心理ゲーム「キックミー」

#25 心理ゲームをする理由

#26 エリクソン発達理論<壮年期>

#27 エリクソン発達理論<初期成人期>

#28 人格適応論によるコミュニケーション講座開催決定!

 

ブログランキングに参加しています。

押していただけると嬉しいです。

 



50歳代ランキング



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村