会社員と心理カウンセラー、二足のわらじ。りんご🍎です。

 

 
 

天高く馬肥える秋@あずさ車窓。

久しぶりに本社工場のある安曇野に出張に行ってきました。

 

 

 
お土産のシャインマスカットです。
うまうまです!
 
 
 
放送大学の2学期は、はりきって?!
こんな感じのエントリーになりました。
頑張ります爆笑
 

 

 

 

さて、先週のブログでは、

忙しく時間が限られたなかで、したいことをするには?

 

 

#small one step

 

 

たくさんできなくていい。

たったの一歩でいい。

  

 

の、話を書きました。

 

 

 

読んでない人はこちらをどうぞ。

 

 

 

 

ですが。

書いた私がなんかひっかかる・・。

なんだろう?

 

 

受講者

 

 

 

と、出張帰りのあずさで考えました。

 

 

引っかかっていたのは。

 

 

 

私の中で、しなくちゃいけないこと、と、したいことの線引きが曖昧。

しなくちゃいけないこともしたいことに含まれてる感じがする?!

 

 

リピート

 

 

ということらしい。

と、気が付きました。

あずさにゆられながら(笑)

 

 

 

たとえば、

断捨離。

 

 

断捨離

 

 

これ、私にとってはしたいこと。

 

 

たとえば、

上司を説得するためのプレゼン資料づくり。

 

 

会議

 

 

これも、どうしたら相手に上手く伝わるか、のチャレンジ。

したいこと。

 

 

 

放送大学の試験勉強。

苦手な科目もある。

統計学とか。

挑戦したいこと。

したいことです。

 

 

計算

 

 

逆にしたくないのに、しなくちゃいけないこととは??

 

 

 

満員電車での通勤。

したくない。

 

つり革

 

 

 

断捨離したあとの粗大ごみ出し。

これも、ドラえもんにお願いできるならお願いしたい。

したくない。

 

 

段ボール

 

 

 

ありますね。

やっぱりやりたくないけど、しなければいけないこと。

 

 

 

でも、よくよく考えてみたら、

出来ればやりたくないけど、これをしなくちゃ、やりたいことが出来ない、達成出来ない、とわかっていて、やっているみたいです。

 

 

 

こうしたいから、こうなるためには、何かを達成するには。

無駄だと思うことや、出来ればやりたくないことも、手段 としてやっているみたいです。

 

 

 

そんな風につきつめて考えて見たことがなかったけど。

 

 

 

しなくちゃいけないこともしたいことに含まれてる感じがしていたのは、そういうことでした。

 

 

 

世の中には、

したくないのに、しなければいけないことばかりだ、と言う人もいるかもしれません。

 

 

ねこ(ぐったり)

 

 

では、本当に自分がしたいことは何か?

 

 

なりたい自分はどんななのか?

 

 

ハテナマーク

 

 

やっぱり、このイメージを持つことが大事なのではないかと思いました。

 

 

 

そのために今、何をするか?

 

 

そう考えると、

しなければいけなかったことも、

 

 

 

実はなりたい自分になるための手段。実は、今、したいことだった。

 

 

 

 

そんな風に考えました。

 

 

 

 

昨日のTAKAKOの話によれば、

 
 

緊急だけど重要でないこと、言い換えると、出来ればしたくないこと、無駄だと思うことは、さぼれることはさぼる、断る、人に頼む、のもいいかもしれません。

 

 

 

それでも自分が向かいたい方向に進んでるんならOKですよね。

 

 

OK

 

 

 

しなければいけないことと、したいこと。

のとらえ方、について考えてみました。

 

 

 

本日も、お付き合いいただきましてありがとうございました。

 

 

 

よい週末になりますように。

 

 

 

【当ブログ・各曜日の担当はこちら】

 

火曜日担当  sari

水曜日担当  Mar

木曜日担当  レア

金曜日担当  TAKAKO 

土曜日担当  りんご

日曜日担当  マウイドリーム

 

 

PHOTO by maui dream 

 

 
 
 
私の心理カウンセラーHPです。
カウンセリングにご興味をお持ちの方はこちらから個別にご質問くださいね。

りんご🍎相談室

 

りんご単独のブログ↓

りんごのこころのこと

 

 

過去記事はこちら♥️

 

★自己紹介

#1自己紹介

#2 一生のお勉強。

#3 向き合う。

 

★感情を大切にする。

#4 ストレスを感じたら

#5 感情の効能

#29 怒る

#28 人格適応論によるコミュニケーション講座開催決定!

#32 甘える。

#51 怒りの矛先

#57 不安でも大丈夫

#78 自信がなくてもいい

 

★リラクゼーション

#17 ため息をつくと幸せが逃げる?

#18 ぎゅ~っとしたあとだらーん。

 

★コミュニケーション・アサーション 

#6 こころの栄養

#7 自分の気持ちを伝える

#8 すっきりコミュニケーションできない理由

#9 聴くをさまたげるもの。

#10 人は違う。

#16 ストローク銀行は大丈夫?

#46 同情と共感

#53 気持ち良くって嬉しくなるもの。

#59 お家の中でのイライラどうする?

#60 こんな時こそプラスのストロークを交換を。

#70 情動調律

 

★性格のなりたち・こころの状態

#11 自分(あなた)のこと。

#12 元気で明るい私。

# 30 空気読みすぎる = 消してしまいました(がっかり・・( ;∀;) 

#31 「凪のお暇」選択肢が増える。

#33 人格適応論

#34 信じられない理由。

#38 自我状態

#43 アイデンティティ

#52 ダブルバインドに気がつこう

#55 こころの防衛機制

#56 先延ばし克服!

#58 脳は感情のバランスが良くなるように出来ている!

#61 駆り立てられるような気持ち

#62 スタートラインに立つ。

#63 リフレーミングしてみよう!

#64 宇宙人になってみたら。

#66 眉間にしわ。

#71 私の自動思考パターン

#72 『羊飼いとおおかみ』

#79 ヨガと”今ここの自分”

 

 

★心理ゲーム

#13 悩み相談。=Yes, But

#24 心理ゲーム「キックミー」

#25 心理ゲームをする理由

#65 お家生活編・親子の心理ゲーム

 

★カウンセリングって?

#14 台湾でセルフカウンセリングしてみた。

#15 セルフカウンセリングをやってみよう編。

#39 カウンセリングって?

#47 カウンセリングの器

#50 恋愛カウンセリングセミナーに行ってきました。

#76 どういう時にカウンセリングを受ける?

 

★放送大学より心理分析、心理療法、発達理論

  #21 ユング先生からの学び。

  #22 意識と無意識。

  #23 現実はいくつもある?!

  #26 エリクソン発達理論<壮年期>

  #27 エリクソン発達理論<初期成人期>

 #40 病みながら生きる。

 #42 イメージの力。

  #46 ナラティブ

  #48 年をとっても

 #49 身近にある”人の心理”

  #69 家族のお悩み

 #73 ストレスコーピング

  #74 いつもありがとう!

  #75 長く続けられる理由 

 
 ★ポジティブ心理学

 「幸せに生きる」

 #35 幸せの黄金比率

 #36 7種類の思い込みオウム

 #37 ゾーンに入る。

 #41 幸せの黄金比率②

 #44 2019年振り返り

  #68 意識的にポジティブに過ごそう!

 #80 "Small One Step”

 

 ★認知症

 #19 認知症のお勉強をしてきました。

 #20 認知症のお勉強をしてきました②.

 

 

ブログランキングに参加しています。

押していただけると嬉しいです

 



50歳代ランキング


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村