新型コロナウイルスについて:その91(まとめ) | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

巡回途中ではありますが、既にデータが消えていっているので取り急ぎ新型コロナウイルス関連のものを取り上げます。
 
感染しない、感染させないよう、身を守るために、下記を熟読してご対処くださいませ。
新型コロナウイルス感染症まとめ
 
もしもの時のために下記を熟読してくださいませ。
「かぜ症状が1週間続く」に注意 新型肺炎診た医師語る
嗅覚の喪失、新型コロナ感染の兆候か 専門家らが指摘
新型コロナ、3種類に分類可能 東アジアや欧米など違い
新型コロナ、無症状の感染者からも発症者並みのウイルスを検出
コロナ無対策だと85万人重篤、40万人死亡の恐れ…北大教授試算(4/15)

WHO、若年層の危険を指摘 「30~50代、死亡も」
新型コロナ目的のBCG接種 「推奨せず 乳児への安定供給を」

PCR検査後に容体急変し死亡することも
PCR検査「3条件」とは?-なぜ今まではじかれていたのか
ウイルス「体内で変異」感染力も・・・中国調査班トップ(4/11)YouTube

患者から4メートル離れた空気中に新型ウイルス、推奨対人距離の2倍(4/12)
コロナパンデミックの原因は「動物の軽視」 霊長類学者グドール氏
人と人との接触 8割削減で感染収束へ 専門家グループ(4/3)
「蔓延期近づいている」と専門家 感染経路の不明が増加(4/6)
コロナと闘う公務員たち 厚労省“コロナ本部” 現場の保健所は(4/2)
今後6週間は外出自粛を 東京都医師会、「医療的緊急事態」宣言―新型コロナ(4/6)
緊急事態宣言、7日発令=来月6日まで、7都府県対象―私権制限可能に・新型コロナ(4/7)
緊急事態宣言 疑問や不安解消へコールセンター7日設置 東京都(2020年4月7日)
「東京脱出」SNS拡散中 新たなクラスター生むおそれ(4/7)
京大病院95人一時自宅待機 旅行などの自粛要請守らず(4/7)
「東京は手遅れに近い、検査抑制の限界を認めよ」WHO事務局長側近の医師が警鐘(04/09)
患者対応「追い付かない」=相談殺到、調査や搬送も―疲弊する職員ら・各地の保健所(04/09)
愛知県が独自の緊急事態宣言を発表 県民の外出自粛要請、5月6日まで(4/10)

首相 出勤者を最低7割減 “接客伴う飲食店利用自粛”全国に(4/11)

スーパーに家族連れなど多くの客 “3密”避けるため協力を(4/11)

私たちはどう行動する | 特設サイト

「3つの条件の重なりを避けて」 専門家会議が見解【全文】(2020年3月9日)
「医療現場 機能不全も」専門家会議が危機感【提言全文】(2020年4月1日)
「いつか、どこかで爆発的拡大の可能性も」 専門家会議が見解(3/20)
7都府県に「緊急事態宣言」 東京 神奈川 埼玉 千葉 大阪 兵庫 福岡
「感染爆発の重大局面」東京都 小池知事会見【冒頭発言全文】(2020年3月26日)
「夜間の酒場 出入り控えて」 東京都 小池知事 緊急会見 【冒頭発言全文】(2020年3月30日)
緊急事態宣言 疑問や不安解消へコールセンター7日設置 東京都(2020年4月7日)
“首都封鎖”になったら 新型コロナウイルス
ロックダウンとは 実際どうなの?
日本人医師「油断するとNYの二の舞に」 東京に警告(4/2)
新型コロナ「拡大地域」4都府県 1週間前と比べ感染者急増(4/3)
全国の感染者8000人超 各地で「クラスター」か(04/15)
新型肺炎にかかったかも? 医療機関受診時の注意は…(3/5)
WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに
「換気悪い密集空間を避けて」 感染場所の特徴公表
新型コロナ 私たちに必要な“距離”は
“家の中では体をこう動かして” 筑波大研究室が体操動画
新型コロナウイルスの感染が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項(日本環境感染学会とりまとめ)
緊急事態宣言出たら家庭での対応は? 予防や掃除…
3Dプリンターでマスク 川崎の企業がデータ無償公開(3/25)
【動画アリ・100均手作りマスク】3分で縫わずにOKのガーゼマスク!オススメ簡単マスク作り方
布マスクはどうやって洗ったらいいの?大事に使うための丁寧な洗い方とは
症状なくてもマスクを、「うつさない」ために 布マスクは1日1回洗おう

コロナ自殺を予防する方法
 
尚、新型肺炎についてのホットラインが厚生労働省が開いておりますので、該当する方は下記にご連絡くださいませ。
各都道府県の新型コロナウイルスに関するお知らせ・電話相談窓口
 
消毒用アルコールについての注意突起です。
消毒用アルコール ひと文字違いが命取り
【消毒用エタノールの代用】ファブリーズや無水エタノールは代わりに使える?
消毒用・除菌用アルコールの代用品!用途別と注意事項
 
ペットを飼われている方への注意突起です。
”【拡散希望】ペットにアルコール含有ウェットティッシュはNG”
飼い主感染時は犬猫接触避けて=新型コロナで獣医師会(まとめ):追記随時更新(2020/04/09) 【随時追記更新中】
ネコは新型コロナに感染しやすいとの研究、WHOは調査を強化
犬猫預ける際はまず洗って 感染者らに注意文 都獣医師会
コロナ陽性飼い主からの犬
※注:猫も同じです。消毒する際は、間違っても次亜塩素酸ナトリウムは駄目です。粘膜がただれ大変なことになります。次亜塩素酸水やペット用消毒液での消毒が必要となります。
コロナ感染者のペットを無償でお預かりする「#StayAnicom」プロジェクトを始動!
 
新型コロナウイルス―日本経済新聞
関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
※注:中国、無症状の感染者4万3千人を計上せず 香港紙報道(3/23)
※注:イタリアの死者数や感染者数、統計よりも多いとの見方…政府高官からも(3/25)
※注:中国、無症状感染者1541人=批判受け、毎日公表へ―新型コロナ(3/31)
※注:中国、コロナで過少報告か 米情報機関が結論と報道(4/2)
※注:中国 武漢 追跡調査で医療崩壊の深刻さ浮き彫りに 新型コロナ(4/9)
※注:「ウイルスを政治化しないで」WHO テドロス事務局長が反論(4/9)
※注:台湾 12月末にWHOに送った文書公表“武漢で非定型肺炎”(4/11)
※注:肺炎については絶対に言うな。デマを流すな」 中国当局に“口封じ”された武漢・女性医師の悲痛な証言(4/13)
※注:米、WHOへの資金拠出を停止 トランプ氏表明(4/15)

※注:国連事務総長「今はWHOへの資金を減らすときでない」(4/15)
 
※注:イタリア、医師100人が新型コロナの犠牲に(4/10)
※注:イタリア 医師100人超が死亡 新型コロナウイルス(4/10)
※注:医療従事者の感染2万2千人 52カ国の集計、WHO(4/12)

※注:新型コロナ アメリカの医療従事者9000人余感染 27人死亡(4/15)
 
最新情報は下記でご確認くださいませ。
「新型肺炎」-NHK News Web
 
≪NHK特設サイト≫
特設サイト 新型ウイルス肺炎
未知のウイルスを「正しく怖がる」ための最新情報をまとめています。
 
≪おまけ:電子署名≫
WHOのテドロス事務局長の辞任を要求する電子署名です
 
科学オタクの主婦が危機感から一人でこねまくっております、危機管理シリーズより、新型コロナウイルス編。
 
≪これまでのデータ一覧≫
 
新型コロナウイルスについて。(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その2(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その3(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その4(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その5(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その6(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その7(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その8(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その9(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その10(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その11(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その12(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その13(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その14(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その15(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その16(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その17(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その18(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その19(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その20(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その21(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その22(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その23(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その24(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その25(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その26(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その27(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その28(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その29(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その30(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その31(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その32(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その33(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その34(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その35(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その36(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その37(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その38(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その39(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その40(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その41(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その42(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その43(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その44(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その45(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その46(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その47(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その48(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その49(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その50(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その51(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その52(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:やってらんないわ(まとめ)【追記あり】」、「新型コロナウイルスについて:その53(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その54(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その55(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その56(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その57(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その58(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その59(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その60(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その61(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その62(まとめ)」「新型コロナウイルスについて:その63(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その64(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その65(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その66(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その67(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その68(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その69(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その70(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その71(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その72(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その73(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その74(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その75(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その76(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その77(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その78(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その79(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その80(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その81(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その82(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その83(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その84(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その85(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その86(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その87(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その88(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その89(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その90(まとめ)」。
 
流れを知るためにも、続報を時系列で以下に取り上げていきます。
 
 

3月13日。新型コロナウイルス対策の特別措置法は、参議院本会議で採決が行われ、賛成多数で可決・成立しました。さらなる感染拡大に備え、総理大臣が「緊急事態宣言」を行い、都道府県知事が外出の自粛や学校の休校などの要請や指示を行うことが可能になります。
 

----------------------------------------------------------
新型コロナウイルス対策の特措法 成立 「緊急事態宣言」可能に
2020年3月13日 18時36分 NHK
 
©NHK
 
新型コロナウイルス対策の特別措置法は、参議院本会議で採決が行われ、賛成多数で可決・成立しました。さらなる感染拡大に備え、総理大臣が「緊急事態宣言」を行い、都道府県知事が外出の自粛や学校の休校などの要請や指示を行うことが可能になります。
 
©NHK

新型コロナウイルスのさらなる感染拡大に備え、総理大臣が「緊急事態宣言」を行い、都道府県知事が外出の自粛や学校の休校などの要請や指示を行うことを可能にする特別措置法案は、12日、衆議院を通過し、13日、参議院内閣委員会で質疑と採決が行われた結果、賛成多数で可決されました。
 
また委員会では衆議院内閣委員会と同じく、▽緊急事態宣言にあたっては、緊急でやむをえない場合を除き国会に事前に報告することや、▽その後の状況を適時、報告することなどを盛り込んだ付帯決議も賛成多数で可決されました。
 
このあと午後4時ごろから開かれた参議院本会議で、採決が行われた結果、新型コロナウイルス対策の特別措置法は自民・公明両党のほか、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会などの賛成多数で可決・成立しました。
 
特別措置法は13日夜、公布され、14日から施行されます。また、政府は新型コロナウイルスを、来年1月末まで法律の対象とする政令を決定しました。

■緊急事態宣言「慎重に判断することが必要」官房長官
 
©NHK

菅官房長官は午後の記者会見で、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言について「国民生活に重大な影響を与えることに鑑み、国会でのご指摘も踏まえ、多方面からの専門的な知見に基づき、慎重に判断することが必要だ」と述べました。

■西村経済再生相「国民の権利制限は必要最小限 常に頭に」
 
©NHK

特別措置法を担当する西村経済再生担当大臣は記者団に対し「野党の協力もいただき、迅速な審議・採決に至ったことに感謝申し上げたい。万が一、感染が拡大し、国民の生命を守らなければならなくなった時のための措置が取れるようになった」と述べました。
 
また、国民の権利の制限に対する懸念があることについて、西村大臣は「必要最小限となるようにするという非常に重い規定があり、常に頭に置いて運用しなければならないと肝に銘じている。特に専門家の意見を聞くことが大事だ」と述べました。
 
さらに「国会で、さまざまな議論をいただいたので、終息したあと、よりよい仕組みや制度になるよう検討を加えていきたい」と述べました。
 
■自民 世耕参院幹事長 「緊急事態宣言は専門家の判断で」
 
©NHK

自民党の世耕参議院幹事長は記者会見で「危機的な状況に対応する上で、非常に重要な特別措置法だ。WHOがパンデミックと表明し、経済面でも大きな影響が出る中あらゆる事態に対応していかなければいけない。全く望まないが、万が一、事態が拡大してきた場合は、非常に強い対応をとることができるようになった」と述べました。
 
そのうえで「緊急事態宣言」については「私権の制限にも関わるので、政治的なファクターで判断すべきではない。専門家の判断に基づいて行われるべきだ」と述べました。

■公明 山口代表「適用しないで済むよう」
 
©NHK

公明党の山口代表は、記者団に対し「法的枠組みが速やかに整備され、よかった。しかし、議論の過程で、私権の制限に結び付くことに対する不安や懸念も示されたので、政府として、適用しないで済むよう、感染拡大の防止を図ってもらいたい」と述べました。そのうえで、「緊急事態宣言」について、「要件を厳しく吟味することが重要だ。現時点では宣言を発する状況にはないという専門家の意見を尊重したい」と述べました。

■立民 福山幹事長 「政府は非常に遅い上にまずい対応」
 
©NHK

立憲民主党の福山幹事長は記者団に対し「政府には『現行法の適用で迅速に対応しろ』と言ってきたが、政府は『適用できない』と言い、きょうの成立となった。政府はこれまで非常に遅い上にまずい対応を重ねてきた。緊急事態宣言を出すなど法律を運用するにあたっては、しっかりと根拠や理由を説明する責任がある」と述べました。
 
■国民 玉木代表「政府を厳しく監視したい」
 
©NHK

国民民主党の玉木代表は記者団に対し「求めたことがかなり付帯決議に盛り込まれたので賛成した。学校の一斉休校や大型イベントの自粛の要請を法律に基づいて行えるようになったが、緊急事態宣言を行えば、私権の制限が強く働くおそれがある。付帯決議の内容が守られるかどうか、政府を厳しく監視したい」と述べました。

■維新 浅田政調会長「平時に改めて議論を」
 
©NHK

日本維新の会の浅田政務調査会長は記者団に対し「世界的に緊急事態に準じるような状況なので賛成した。しかし、総理大臣が国会の承認がないまま国民の権利を制限することを認めるのは、立憲主義にのっとったものではないため、平時に改めて議論をして、もっとよい法律を作るべきだ」と述べました。

■共産 小池書記局長「厳しく監視」
 
©NHK
 
共産党の小池書記局長は記者団に対し「緊急事態宣言を出す際に専門家の意見を聴くための条文がないなど、質疑で、さまざまな問題が明らかになる中、可決・成立させられてしまったことは、大変、遺憾だ。私権の制約など、恣意的(しいてき)な運用がなされないよう厳しく監視していきたい」と述べました。
 
■立民 石垣参議院議員「拙速に改正すべきではなかった」

採決を前に本会議場を退席した立憲民主党の石垣のりこ参議院議員は、記者団に対し、「現行法を適用すべきだという話が党内から出ており、緊急時に拙速に改正すべきではなかった。安倍総理大臣から野党側に協力を呼びかけられた段階で、『応じられない』と判断すべきだった」と述べました。
----------------------------------------------------------
 
 
3月13日。イタリアから12日帰国した大阪府に住む30代の日本国籍の男性が羽田空港の検疫所でウイルス検査を受けたところ、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
 
----------------------------------------------------------
イタリアから帰国の男性 新型ウイルス感染を確認
2020年3月13日 18時38分 NHK
 
©NHK
 
イタリアから12日帰国した大阪府に住む30代の日本国籍の男性が羽田空港の検疫所でウイルス検査を受けたところ、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

感染が確認されたのは大阪府に住む30代の日本国籍の男性です。
 
厚生労働省によりますと、男性はことし1月6日から11日イタリアに滞在しドイツのミュンヘンを経由して、12日帰国しました。
 
男性は過去2週間以内にイタリアのロンバルディア州の滞在歴があったため羽田空港の検疫所でウイルス検査が行われた結果、13日、感染が確認されました。
 
検疫所の医師が診察した時男性は発熱やせきの症状があったということで東京都内の医療機関に入院しています。
 
厚生労働省によりますと、イタリアから帰国した人で感染が確認されたのは初めてです。
----------------------------------------------------------
 
 
文字数が上限となりましたので、通常の枠で続報を取り上げます。
 
 
※巡回等ブログ活動が大変遅れており、大変申し訳ございません。
 
 
 
 
ペタしてね