新型コロナウイルスについて:その75(まとめ) | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

巡回途中ではありますが、既にデータが消えていっているので取り急ぎ新型コロナウイルス関連のものを取り上げます。
 
感染しない、感染させないよう、身を守るために、下記を熟読してご対処くださいませ。
新型コロナウイルス感染症まとめ
 
もしもの時のために下記を熟読してくださいませ。
「かぜ症状が1週間続く」に注意 新型肺炎診た医師語る
私たちはどう行動する | 特設サイト
「3つの条件の重なりを避けて」 専門家会議が見解【全文】(2020年3月9日)
「感染拡大地域では自粛検討を」専門家会議が提言【全文】(2020年3月19日)
「いつか、どこかで爆発的拡大の可能性も」 専門家会議が見解
保険適用後のウイルス検査、自己負担3割なら5400円
※国が負担することに。(6日から保険適用に)→(公的保険適用 保健所を通さず検査可能に)→(公的保険の自己負担分を全額補助へ
■新型肺炎にかかったかも? 医療機関受診時の注意は…
WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに
「換気悪い密集空間を避けて」 感染場所の特徴公表
「食事の前後の手洗い」など家庭での感染対策 専門家呼びかけ
新型コロナウイルスの感染が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項(日本環境感染学会とりまとめ)
【動画アリ・100均手作りマスク】3分で縫わずにOKのガーゼマスク!オススメ簡単マスク作り方
 
尚、新型肺炎についてのホットラインが厚生労働省が開いておりますので、該当する方は下記にご連絡くださいませ。
新型肺炎 電話相談窓口や予防法は?
新型ウイルス 相談・受診の目安を公表 厚労省
新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター
 
消毒用アルコールについての注意突起です。
消毒用アルコール ひと文字違いが命取り
 
ペットを飼われている方への注意突起です。
”【拡散希望】ペットにアルコール含有ウェットティッシュはNG”
飼い主感染時は犬猫接触避けて=新型コロナで獣医師会(まとめ):追記随時更新(2020/03/21) 【随時追記更新中】
 
新型コロナウイルス―日本経済新聞
関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
※注:中国、無症状の感染者4万3千人を計上せず 香港紙報道
 
最新情報は下記でご確認くださいませ。
「新型肺炎」-NHK News Web
 
≪NHK特設サイト≫
特設サイト 新型ウイルス肺炎
SARSを上回るスピードで感染拡大を続ける新型コロナウイルス。症状は?治療は?注意が必要な人は?予防や対策は?未知のウイルスを「正しく怖がる」ための最新情報をまとめています。
新型コロナウイルス関連 特設サイト・特集 リンク一覧
 
≪おまけ:電子署名≫
WHOのテドロス事務局長の辞任を要求する電子署名です
 
科学オタクの主婦が危機感から一人でこねまくっております、危機管理シリーズより、新型コロナウイルス編。
 
≪これまでのデータ一覧≫
 
新型コロナウイルスについて。(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その2(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その3(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その4(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その5(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その6(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その7(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その8(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その9(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その10(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その11(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その12(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その13(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その14(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その15(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その16(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その17(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その18(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その19(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その20(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その21(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その22(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その23(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その24(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その25(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その26(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その27(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その28(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その29(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その30(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その31(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その32(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その33(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その34(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その35(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その36(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その37(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その38(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その39(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その40(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その41(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その42(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その43(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その44(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その45(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その46(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その47(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その48(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その49(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その50(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その51(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その52(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:やってらんないわ(まとめ)【追記あり】」、「新型コロナウイルスについて:その53(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その54(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その55(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その56(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その57(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その58(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その59(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その60(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その61(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その62(まとめ)」「新型コロナウイルスについて:その63(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その64(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その65(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その66(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その67(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その68(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その69(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その70(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その71(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その72(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その73(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その74(まとめ)」。
 
流れを知るためにも、続報を時系列で以下に取り上げていきます。
 
 

3月4日。新型コロナウイルスの感染拡大で献血にも影響が出ています。日本赤十字社は、献血に訪れる人が例年より2割ほど減っているとして協力を呼びかけています。
 

----------------------------------------------------------
献血もピンチ ウイルス感染拡大で目標量減
2020年3月4日 5時30分 NHK
 
©NHK
 
新型コロナウイルスの感染拡大で献血にも影響が出ています。日本赤十字社は、献血に訪れる人が例年より2割ほど減っているとして協力を呼びかけています。

日本赤十字社では、ふだんから移動採血車をイベント会場や企業などに出して、献血への協力を呼びかけていますが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、今月だけで全国で600件以上が中止になりました。
 
各地の献血ルームに来る人も減っていて、献血に訪れる人の全体の数は、例年より2割ほど少なくなっているということです。先月下旬の1週間では、目標としている量に対し、約6000人分が不足したということです。
 
新宿駅前の献血ルームでは、感染予防の対策として訪れた人の体温を計ったり手を消毒したりしたあと、献血を行っていました。
 
献血に訪れた40代男性は「献血が不足しているということで、こういう状況だからこそ協力したいと思って来ました」と話していました。
 
日本赤十字社の小室裕希献血推進課長は「このままの状態が続くと輸血に必要な血液が足りなくなる地域が出てくるおそれがあります。日頃と変わらぬ協力をお願いしたい」と話していました。
 
そのうえで、献血ルームを訪れる際には会場に人が集中しないようにあらかじめ予約を入れて来てほしいとしています。
----------------------------------------------------------
 
 
3月4日。イランでは、新型コロナウイルスにより感染して死亡した人が中国、イタリアに次いで3番目に多い77人に上り、感染の拡大に歯止めがかかっていません。最高指導者のハメネイ師は、感染防止の手袋をはめて演説を行い、国民に手洗いを徹底して予防に努めるよう呼びかけました。
 
----------------------------------------------------------
感染拡大のイラン 最高指導者も手袋で演説 予防徹底呼びかけ
2020年3月4日 5時36分 NHK
 
©NHK
 
イランでは、新型コロナウイルスにより感染して死亡した人が中国、イタリアに次いで3番目に多い77人に上り、感染の拡大に歯止めがかかっていません。最高指導者のハメネイ師は、感染防止の手袋をはめて演説を行い、国民に手洗いを徹底して予防に努めるよう呼びかけました。

イラン保健省は3日、新型コロナウイルスへの感染が確認された人が、前日より835人増えて2336人となり、首都のあるテヘラン州などでも感染が広がっていることを明らかにしました。
 
このうち、死亡した人は前日より11人増えて77人となり、死者の数は中国、イタリアに次いで3番目に多くなっています。
 
また現地メディアは、最高指導者のハメネイ師が任命する諮問機関のメンバーが感染で死亡したほか、イラン議会の議員23人への感染が確認されたと伝えるなど、中枢でも感染が拡大しているとみられます。
こうした中、ハメネイ師は3日、感染防止の手袋をはめて異例の演説を行いました。
 
ハメネイ師は「軍事部門を含め、国家のあらゆる部門は新型コロナウイルスと最前線で戦う保健省に協力しなければならない」と述べ、国をあげて感染の拡大防止に取り組む考えを強調しました。
 
そのうえで、「ウイルス感染を防ぐための対策をしっかり行い、手や顔を清潔に保ってほしい」と述べ、国民に手洗いを徹底して予防に努めるよう呼びかけました。
----------------------------------------------------------
 
 
3月4日。新型コロナウイルスの感染拡大で金融市場が混乱する中、G7=主要7か国の財務相と中央銀行総裁が日本時間の3日夜、緊急の電話会議を開き、世界経済を下振れリスクから守るというメッセージを打ち出しました。この直後に早速アメリカが緊急の利下げに踏み切り、日銀も必要な政策の検討を進めることにしています。
 
----------------------------------------------------------
G7声明と米利下げ 日銀 追加の対応策検討へ
2020年3月4日 5時45分 NHK
 
©NHK
 
新型コロナウイルスの感染拡大で金融市場が混乱する中、G7=主要7か国の財務相と中央銀行総裁が日本時間の3日夜、緊急の電話会議を開き、世界経済を下振れリスクから守るというメッセージを打ち出しました。この直後に早速アメリカが緊急の利下げに踏み切り、日銀も必要な政策の検討を進めることにしています。

G7の財務相と中央銀行総裁は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、先週、日本やアメリカで株価がリーマンショック以来の記録的な値下がりとなり、世界経済を減速させるおそれが高まっていることから、日本時間の3日夜、緊急の電話会議を開きました。
 
そして、「すべての適切な政策手段を用いて、世界経済を下ぶれリスクから守る」などとする共同声明を発表し、各国が財政面や金融面の対応を進める方針を打ち出しました。
 
会議を終え、麻生副総理兼財務大臣は「経験したことがない事態が起きている。世界経済の成長と金融市場の安定に万全を期すため、G7各国と連携し対応していきたい」と述べました。
 
この共同声明の発表直後に、アメリカの中央銀行にあたるFRB・連邦準備制度理事会が金融市場の動揺を抑えるため、臨時の会合を開き、緊急の利下げを決定しました。
 
日銀も黒田総裁が市場の混乱に歯止めをかけるため、2日に異例の談話を出し、連日市場に大量に資金を供給していますが、G7の共同声明やFRBの緊急利下げを踏まえ、追加の対応策について検討を進めることにしています。
----------------------------------------------------------
 
 
3月4日。新型コロナウイルスの感染がさらに拡大した場合に備え、安倍総理大臣は4日、野党の党首と会談し、「緊急事態宣言」を可能にする法案の早期成立に向け、協力を呼びかけることにしています。
 
----------------------------------------------------------
首相 新型ウイルス対策で野党に協力要請へ きょう党首会談
2020年3月4日 5時50分 NHK
 
©NHK
 
新型コロナウイルスの感染がさらに拡大した場合に備え、安倍総理大臣は4日、野党の党首と会談し、「緊急事態宣言」を可能にする法案の早期成立に向け、協力を呼びかけることにしています。

新型コロナウイルスの感染がさらに拡大した場合に備えて、政府・与党は、総理大臣が「緊急事態宣言」を行い、自治体による外出の自粛や学校の休校などの要請や指示を可能にする法案の準備を急いでいます。
 
策定にあたっては、新型インフルエンザ対策の特別措置法を改正し、新型コロナウイルスにも適用できるようにする方向です。
 
安倍総理大臣は4日夕方、公明党の山口代表とともに野党5党の党首と会談し、法案の早期成立に向けて協力を呼びかけることにしています。
 
党首会談は、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会、共産党、社民党と個別に行われる予定で、野党側も基本的に協力する方向です。
 
安倍総理大臣が野党の党首と個別に会談し、協力を要請するのは、熊本地震への対応を協議した2016年4月以来となります。
 
一方、来週とりまとめる第2弾の緊急対応策で、政府は、北海道のように、「緊急事態宣言」を出した自治体への特例措置として、経営が悪化した企業が雇用を維持するための「雇用調整助成金」の助成率を引き上げる方針です。
 
また、日本政策金融公庫の農林漁業者向けの「セーフティネット資金」の融資について、一定期間、無利子化することも検討しています。
----------------------------------------------------------
 
 
3月4日。WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、新型コロナウイルスの感染拡大によって影響が懸念されている東京オリンピックの開催について、「今決めるのは時期尚早で、状況を見守るべきだ」と述べ、IOC=国際オリンピック委員会とともに状況を注視していく考えを示しました。
 
----------------------------------------------------------
東京五輪 「開催可否判断は時期尚早」 WHO事務局長
2020年3月4日 5時54分 NHK
 
©NHK
 
WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、新型コロナウイルスの感染拡大によって影響が懸念されている東京オリンピックの開催について、「今決めるのは時期尚早で、状況を見守るべきだ」と述べ、IOC=国際オリンピック委員会とともに状況を注視していく考えを示しました。

新型コロナウイルスの感染が世界的に広がる中、7月下旬に始まる東京オリンピックの開催への影響が懸念されています。
 
これについて、WHOのテドロス事務局長は、スイスのジュネーブの本部で開いた記者会見で、「日本はできるかぎりのすべてのことをしており、事態を打開できることを期待している。IOCのバッハ会長とも電話会談し、状況を見守ることで一致した。今決めるのは時期尚早で、状況を見守るべきだ」と述べ、IOCとともに状況を注視していく考えを示しました。
 
このほか、新型コロナウイルスの特徴ついて、「SARS」や「MERS」、それにインフルエンザとも異なるとしたうえで、インフルエンザよりも伝染しにくいようだと述べました。
 
一方で、感染した場合はインフルエンザよりも症状は重く、世界的な致死率は3.4%で、1%に満たないインフルエンザよりもはるかに高いことを明らかにしました。
----------------------------------------------------------
 
 
3月4日。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、今月ギリシャで行われる東京オリンピックの聖火の採火式は予定どおり実施するものの、前日のリハーサルを無観客にするなど規模を縮小することになりました。
 
----------------------------------------------------------
東京五輪 聖火採火式は規模縮小 新型ウイルスの影響で
2020年3月4日 6時25分 NHK
 
©NHK
 
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、今月ギリシャで行われる東京オリンピックの聖火の採火式は予定どおり実施するものの、前日のリハーサルを無観客にするなど規模を縮小することになりました。

これは3日、ギリシャオリンピック委員会が発表しました。
 
それによりますと、今月12日にギリシャのオリンピアで行う東京オリンピックの聖火の採火式や、ギリシャ国内での聖火リレー、それに19日にアテネで行う聖火の引継式は予定どおり実施するとしています。
 
一方で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、式典に参加する関係者の規模を大幅に減らすとともに、採火式では前日11日のリハーサルを無観客にするほか、IOC委員や大会組織委員会、それに姉妹都市の関係者などが集まる昼食や夕食時の会合は中止するということです。
 
ギリシャオリンピック委員会は、今後もギリシャ当局と連携して新型コロナウイルスの感染状況を確認し、採火式の対応を検討するとしています。
 
東京オリンピックの聖火リレーは、このギリシャでの採火式からスタートし、現地では日本人最初のランナーとしてアテネオリンピック女子マラソンの金メダリスト、野口みずきさんも参加する予定になっています。
----------------------------------------------------------
 
 
3月4日。アメリカ西海岸は、アジアの各都市と航空便で結ばれ、人の往来が多いことなどから、行政や民間企業が新型コロナウイルスの感染拡大に警戒を強めています。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルスの感染拡大 米西海岸でも警戒強まる
2020年3月4日 7時41分 NHK
 
©NHK
 
アメリカ西海岸は、アジアの各都市と航空便で結ばれ、人の往来が多いことなどから、行政や民間企業が新型コロナウイルスの感染拡大に警戒を強めています。

西海岸のワシントン州では、高齢者の介護施設で入居者が相次いで新型コロナウイルスに感染し、死者も出ていることから、州知事が先月29日に非常事態宣言を出し、患者と接触のあった人を対象に健康観察を行っています。
 
また、カリフォルニア州のサンフランシスコ市も、先月25日に非常事態宣言を出して注意を呼びかけています。
 
西海岸のシリコンバレーに位置する大手IT企業も対応を迫られていて、世界最大の交流サイトを運営するフェイスブックは、カリフォルニア州で開く予定だった、開発者向けのイベントの中止を決めています。
 
さらに、ロサンゼルス近郊のアナハイムで、3日から開催予定だった大規模な食品関連企業の展示会が延期されるなど、幅広い業種に影響が出ています。
----------------------------------------------------------
 
 
3月4日。WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、医療用マスクが不足しているとして、業者や各国の政府に対して現状の40%の増産を呼びかけました。
 
----------------------------------------------------------
医療用マスクの増産を! WHOが各国などに呼びかけ
2020年3月4日 8時14分 NHK
 
©NHK
 
WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、医療用マスクが不足しているとして、業者や各国の政府に対して現状の40%の増産を呼びかけました。

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、WHOは医療従事者などが使う医療用マスクの需要が急激に増え、今後世界で毎月8900万枚必要になると見込んでいます。
 
一方で、医療従事者だけでなく、パニックに陥った一般の人までもが買いだめしていることから、最前線で患者の治療にあたっている医療従事者に行き渡らなくなっているということです。
 
このため、WHOは3日、業者や各国の政府に対して、医療用マスクの40%の増産を呼びかけました。
 
WHOによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認されて以降、医療用マスクの値段は6倍に膨れあがっているということです。
 
テドロス事務局長は声明で、「安全なサプライチェーンなしには、世界中の医療従事者のリスクは現実のものになる。医療従事者を第一に守ることなしに、新型コロナウイルスを封じ込めることはできない」と述べ、医療従事者を守るために必要な措置だとして、業者や各国の政府に対して協力を求めました。
----------------------------------------------------------
 
 
3月4日。アメリカ・ニューヨーク州では、2例目となる新型コロナウイルスの感染者が確認され、家族が通う学校が休校となるほか、公共交通機関が車両の定期的な消毒を開始するなど、感染の拡大防止策が本格化しています。
 
----------------------------------------------------------
NYでも公共交通機関などで消毒作業 ウイルス感染拡大で
2020年3月4日 9時16分 NHK
 
©NHK
 
アメリカ・ニューヨーク州では、2例目となる新型コロナウイルスの感染者が確認され、家族が通う学校が休校となるほか、公共交通機関が車両の定期的な消毒を開始するなど、感染の拡大防止策が本格化しています。

ニューヨーク州は3日、州内では2人目となる新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。
 
感染者は、ニューヨーク市郊外のベッドタウンに住む50代男性で、先月から呼吸器系の症状を訴えていましたが、先週になって病状が悪化し、入院して検査を受けた結果、感染していることがわかりました。最近の海外への渡航歴はないということです。
 
この男性は、ニューヨーク中心部のマンハッタンにある法律事務所に勤務し、2人の子どもがニューヨーク市内の高校や大学に通っていたということで、学校では当面の間、自主的に休校としたり、学校内を消毒したりするなどの措置をとっています。
 
また、男性が出席した宗教行事に同席した人たちに自宅での隔離を要請するなど、感染の拡大防止のための行動を求めています。
 
感染源が不明なケースが発生したことを受けて、ニューヨーク市内の地下鉄やバス、それに郊外への通勤列車を運行する公共交通機関当局は、保有する電車やバスなどの車両を72時間ごとにすべて消毒すると発表しました。
 
さらに、駅にある券売機や改札の機械、手すりなどは毎日、消毒されるということで「現在の状況で必要とされるすべての措置を行っていく」としています。
----------------------------------------------------------
 
 
3月4日。山口県は、下関市に住む40代の会社員の男性が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。中国地方で感染が確認されたのはこれが初めてです。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス 山口県で40代男性感染 中国地方で初
2020年3月4日 9時56分 NHK
 
©NHK
 
山口県は、下関市に住む40代の会社員の男性が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。中国地方で感染が確認されたのはこれが初めてです。

これは山口県の村岡知事などが午前9時から緊急の記者会見を開いて明らかにしました。
 
新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、下関市に住む40代の会社員の男性です。山口県や下関市によりますと、この男性は先月23日に発熱の症状が出て、その後、複数の医療機関を受診しましたが症状は改善せず、2日に改めて受診したところ、肺炎の所見が認められ入院したということです。
 
そして、ウイルス検査を行った結果、3日深夜、新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。男性はいまも発熱があるものの、症状は安定しているということです。
 
中国地方で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、これが初めてです。
 
山口県などによりますと、男性は先月12日から21日にかけて、これまで新型コロナウイルスの感染者が確認されている大分県と福岡県、それに熊本県に複数回出張していたほか、福岡県内の実家にも帰省したということです。
 
出張の際には主に会社の車を使って移動し、同僚が同行したこともあったということで、下関市が詳しい感染ルートや濃厚接触者がいないかなどを詳しく調べています。
 
山口県の村岡知事は「さまざまな不安があると思うが、冷静に行動し、体調に不安がある人はまず各地の相談窓口に連絡をしてほしい」と呼びかけました。
----------------------------------------------------------
 
 
3月4日。中国では新型コロナウイルスに感染して死亡した人が3日、新たに38人増えて、死者の数は2981人となりました。上海の当局は、感染が広がる国からの入国者を隔離することを明らかにしていて、中国国内での新たな感染者が減少傾向にある中、海外の状況に神経をとがらせています。
 
----------------------------------------------------------
中国 死者2981人に 感染者は8万270人 新型ウイルス
2020年3月4日 11時36分 NHK
 
©NHK

中国では新型コロナウイルスに感染して死亡した人が3日、新たに38人増えて、死者の数は2981人となりました。上海の当局は、感染が広がる国からの入国者を隔離することを明らかにしていて、中国国内での新たな感染者が減少傾向にある中、海外の状況に神経をとがらせています。

中国の保健当局は、新型コロナウイルスに感染して死亡した人が3日、湖北省を中心に新たに38人確認され、中国での死者は2981人になったと発表しました。
 
また、中国での感染者の数は119人増え、合わせて8万270人となりました。
 
ほとんどの感染者は湖北省で確認されていて、それ以外の地域は4人にとどまっています。
 
こうした中、上海の当局は3日、日本など新型コロナウイルスの感染が広がる国から入国した人に対して14日間、自宅や指定された施設で隔離する措置を行うことを明らかにしました。
 
同じような措置は北京など、中国の複数の都市で始まっていて、今後、日系企業の活動にも支障を来すおそれがあります。
 
中国では、このところイランやイタリアから帰国した人の感染が相次いで明らかになっていて、中国当局としては、国内での新たな感染者が減少傾向にある中、海外からの入国者による感染の拡大に神経をとがらせています。
----------------------------------------------------------
 
 
文字数が上限となりましたので、通常の枠で続報を取り上げます。
 
 
※巡回等ブログ活動が大変遅れており、大変申し訳ございません。
 
 
ペタしてね