新型コロナウイルスについて:その62(まとめ) | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

巡回途中ではありますが、既にデータが消えていっているので取り急ぎ新型コロナウイルス関連のものを取り上げます。
 
既に身を守る段階に入っておりますので、身を守るために、下記を熟読してご対処くださいませ。
新型コロナウイルス感染症まとめ
※注:統計が正確ではなく中国の統計法と同じです。
 
もしもの時のために下記を熟読してくださいませ。
「かぜ症状が1週間続く」に注意 新型肺炎診た医師語る
私たちはどう行動する | 特設サイト
「3つの条件の重なりを避けて」 専門家会議が見解【全文】(2020年3月9日)
保険適用後のウイルス検査、自己負担3割なら5400円
※国が負担することに。(6日から保険適用に)→(公的保険適用 保健所を通さず検査可能に
新型肺炎にかかったかも? 医療機関受診時の注意は…
WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに
「換気悪い密集空間を避けて」 感染場所の特徴公表
「食事の前後の手洗い」など家庭での感染対策 専門家呼びかけ
新型コロナウイルスの感染が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項(日本環境感染学会とりまとめ)
【動画アリ・100均手作りマスク】3分で縫わずにOKのガーゼマスク!オススメ簡単マスク作り方
 
尚、新型肺炎についてのホットラインが厚生労働省が開いておりますので、該当する方は下記にご連絡くださいませ。
新型肺炎 電話相談窓口や予防法は?
新型ウイルス 相談・受診の目安を公表 厚労省
新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター
 
消毒用アルコールについての注意突起です。
消毒用アルコール ひと文字違いが命取り
 
ペットを飼われている方への注意突起です。
”【拡散希望】ペットにアルコール含有ウェットティッシュはNG”
飼い主感染時は犬猫接触避けて=新型コロナで獣医師会(まとめ):追記随時更新(2020/03/08) 【随時追記更新中】
 
新型コロナウイルス―日本経済新聞
関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
 
最新情報は下記でご確認くださいませ。
「新型肺炎」-NHK News Web
 
≪NHK特設サイト≫
特設サイト 新型ウイルス肺炎
SARSを上回るスピードで感染拡大を続ける新型コロナウイルス。症状は?治療は?注意が必要な人は?予防や対策は?未知のウイルスを「正しく怖がる」ための最新情報をまとめています。
新型コロナウイルス関連 特設サイト・特集 リンク一覧
 
科学オタクの主婦が危機感から一人でこねまくっております、危機管理シリーズより、新型コロナウイルス編。
 
≪これまでのデータ一覧≫
 
新型コロナウイルスについて。(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その2(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その3(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その4(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その5(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その6(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その7(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その8(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その9(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その10(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その11(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その12(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その13(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その14(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その15(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その16(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その17(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その18(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その19(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その20(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その21(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その22(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その23(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その24(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その25(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その26(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その27(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その28(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その29(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その30(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その31(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その32(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その33(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その34(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その35(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その36(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その37(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その38(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その39(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その40(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その41(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その42(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その43(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その44(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その45(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その46(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その47(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その48(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その49(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その50(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その51(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その52(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:やってらんないわ(まとめ)【追記あり】」、「新型コロナウイルスについて:その53(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その54(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その55(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その56(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その57(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その58(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その59(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その60(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その61(まとめ)」。
 
流れを知るためにも、続報を時系列で以下に取り上げていきます。
 
 
2月25日。長野県に住む60代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。長野県内で感染が確認されたのは初めてで、県は今月に入って、北海道や東京を訪れていたという男性の行動歴や、濃厚接触した人の有無などを詳しく調べています。
 

----------------------------------------------------------
長野県で初の感染確認 60代男性 新型コロナウイルス
2020年2月25日 15時48分 NHK
 
©NHK

長野県に住む60代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。長野県内で感染が確認されたのは初めてで、県は今月に入って、北海道や東京を訪れていたという男性の行動歴や、濃厚接触した人の有無などを詳しく調べています。

長野県によりますと、感染が確認されたのは、松本保健所の管内に住む60代の会社役員の男性です。
 
松本保健所は、松本市や安曇野市、塩尻市と、周辺の5つの村の合わせて8つの市と村を管轄していますが、県は、男性が住む自治体を明らかにしていません。
 
県によりますと男性は、今月20日にけん怠感、21日に37度から38度台の発熱の症状があり、医療機関を受診しましたが、その後も症状が改善せず、保健所に相談したうえで検査した結果、25日朝、新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。長野県内で感染が確認されたのは初めてです。
 
男性は感染症の指定医療機関に入院していますが、会話もでき、重症ではないとみられるということです。
 
男性は、発症前の2週間以内に海外への渡航歴はなく、出張で今月14日から17日にかけて北海道に、17日から19日にかけて東京都内に滞在していたということです。
 
県は、男性の家族構成や発症後の出勤の状況、それに、出張の際の移動手段などの詳細について、25日午後1時半の時点では、「調査中」などとして明らかにしていません。県は、詳しい行動歴や、濃厚接触した人の有無などを引き続き調べています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月25日。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、国際卓球連盟は来月韓国のプサン(釜山)で予定されていた団体戦の世界選手権を延期することを発表しました。
 
----------------------------------------------------------
来月 韓国で予定の卓球世界選手権延期 新型ウイルス感染拡大で
2020年2月25日 16時20分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、国際卓球連盟は来月韓国のプサン(釜山)で予定されていた団体戦の世界選手権を延期することを発表しました。

卓球の世界選手権は1年おきに個人戦と団体戦が交互に行われ、ことしは来月22日から29日まで、韓国のプサンで団体戦が開かれる予定で、オリンピックの前哨戦として注目されていました。
 
しかし韓国でも新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を受けて、国際卓球連盟は25日、選手や観客などの健康と安全を最優先に考え、世界選手権の開催を延期すると発表しました。
 
延期される時期はことし6月21日から28日で調整していて、今後の感染の状況などを見て決めるということです。
 
世界選手権には伊藤美誠選手や張本智和選手など東京オリンピックの代表に内定している選手が出場する予定で、オリンピックまで1か月に迫った時期に世界選手権が開催されることになりました。
 
プサンのオ・ゴドン市長は25日、記者会見を行い、「日程を変更せず、観客を入れずに大会を行うことも検討したが、市民と選手の安全を最優先に考えた結果、今の状況で大会を強行することは不適切だと判断した」と説明しました。
 
韓国では24日もプロサッカー、Kリーグが今月29日の開幕を遅らせることを決めるなど、新型コロナウイルスの影響がスポーツの世界にも広がっています。

■日本代表選手は

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、来月韓国で予定されていた団体戦の世界選手権が延期されることについて、日本代表の選手たちからは理解を示す声が聞かれました。
 
このうち伊藤美誠選手はハンガリーで開かれた国際大会から25日に羽田空港に帰国し、感染予防のためマスクを着用して取材に応じました。
 
伊藤選手は「私自身、今の状況でやるのはどうなのかなと思っていた。延期になりそうだと感じていたので、びっくりすることは全然なかった。安全を一番に考えたら正しい方法だと思う。やることは同じなので、目の前の1戦1戦を戦いきるのみだ」と延期に理解を示しました。
 
そのうえで自身の予防について、「マスクの着用と除菌は欠かさずしているし、体調管理のためにしっかり睡眠をとるようにしている」と話しました。
 
同じくハンガリーから帰国した張本智和選手は「国際卓球連盟の決定なので、選手はそれに従って、延期された日程で頑張りたい。いつも目の前の大会に向けて調整しているので大きな変化はない。できるだけ外出を控えて移動するときにはマスクをするようにしている」と話していました。
----------------------------------------------------------
 
 
2月25日。新型コロナウイルスに感染した北海道七飯町の男性を最初に診察した医師がNHKのインタビューに応じ、「初期の症状は軽いかぜと同じで感染を疑えなかった」などと述べ、地域の開業医も外来患者の診察を通して感染するおそれがあるとの見方を明らかにしました。
 
----------------------------------------------------------
「初期症状は軽いかぜと同じ 感染疑えなかった」診察した医師
2020年2月25日 16時27分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスに感染した北海道七飯町の男性を最初に診察した医師がNHKのインタビューに応じ、「初期の症状は軽いかぜと同じで感染を疑えなかった」などと述べ、地域の開業医も外来患者の診察を通して感染するおそれがあるとの見方を明らかにしました。

NHKの電話インタビューに応じたのは北海道七飯町で開業している診療所の医師です。この医師は今月19日に新型コロナウイルスへの感染が確認された七飯町の町議会議員を務める男性のかかりつけの医師で、今月7日と13日、男性を診察しました。
 
医師は「初診の7日は微熱とのどの違和感を訴えていた。全く普通のいわゆるかぜだった」と述べ、海外への渡航歴がないなか、感染を疑う症状はなかったと説明しました。
 
異常を感じるようになったのは、13日にレントゲンで男性の胸の撮影をしてからで「初診から5日たって少しせきとたんが出てきたと聞き、肺炎や気管支炎を起こしていないかと疑ってレントゲンを撮った。すると両方の肺に肺炎の症状があった。比較的元気なのに、いきなり両側で肺炎はあまり経験したことのない症例で、専門病院に診てもらう必要があると思った」と当時の経緯を明かしました。
 
男性は函館市内の病院で受診したあと感染が確認され、医師は「私のような開業医は、ほとんどが感染のリスクにさらされているのではないか。感染がさらに広がれば、私たちはどう診療すればいいのか。すごく困ることになる」と述べ、地域の開業医も外来患者の診察を通して感染するおそれがあるとの見方を明らかにしました。
 
厚生労働省は医療機関で感染が広がるリスクを減らすため、かぜや発熱などの軽い症状の場合は自宅で療養し、37度5分以上の発熱が4日以上続くなどした場合は都道府県に設置されている「帰国者・接触者相談センター」に相談するよう呼びかけています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月25日。香港政府は新型コロナウイルスの感染が拡大しているとして、韓国について渡航に関する警戒情報を3段階のうちの2番目にあたる「明らかな脅威」のレベルに引き上げ、不要不急の渡航は自粛するよう求めました。
 
----------------------------------------------------------
香港 韓国への不要不急の渡航自粛を 韓国から香港入りも禁止に
2020年2月25日 16時50分 NHK
 
©NHK

香港政府は新型コロナウイルスの感染が拡大しているとして、韓国について渡航に関する警戒情報を3段階のうちの2番目にあたる「明らかな脅威」のレベルに引き上げ、不要不急の渡航は自粛するよう求めました。

合わせて25日から香港の市民以外が韓国から香港に入るのを禁止したほか、香港の市民についても南部テグ(大邱)とその周辺から香港に戻った場合は14日間、検疫施設に隔離し、経過観察を行うなどとしています。
 
また日本とイタリアから香港に入る人に対しては14日間はできるだけ自宅などにとどまるよう呼びかけるとともに、体温をひんぱんにチェックすることや外出する際にはマスクをつけることなどを勧めています。
 
そのうえでこれらの2か国については「感染の状況について注視し、必要があればさらに措置をとる」としています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月25日。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて法務省は、ことし4月に京都で開かれる国連の「犯罪防止刑事司法会議」に向けて、来月1日に京都市で予定していたシンポジウムを当面延期することを決めました。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス 法務省が京都で開催予定のシンポジウムを延期へ
2020年2月25日 17時12分 NHK
 
©NHK
 
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて法務省は、ことし4月に京都で開かれる国連の「犯罪防止刑事司法会議」に向けて、来月1日に京都市で予定していたシンポジウムを当面延期することを決めました。
 
一方、「犯罪防止刑事司法会議」については、今のところ変更はないということです。
----------------------------------------------------------
 
 
2月25日。自民党の石破元幹事長は東京都内で講演し「クルーズ船を下りたあと、発症した人がいるわけで、きちんと観察しておくべきではなかったか。施設の借り上げも行っておくべきだった。きちんとした建造物を建てることも、これから考えていかなければならない。中国からの訪日客については、入国を規制する範囲を拡大すべきだ」と述べました。
 
----------------------------------------------------------
“下船した人を観察しておくべきではなかったか”自民 石破氏
2020年2月25日 17時17分 NHK
 
©NHK
 
自民党の石破元幹事長は東京都内で講演し「クルーズ船を下りたあと、発症した人がいるわけで、きちんと観察しておくべきではなかったか。施設の借り上げも行っておくべきだった。きちんとした建造物を建てることも、これから考えていかなければならない。中国からの訪日客については、入国を規制する範囲を拡大すべきだ」と述べました。
----------------------------------------------------------
 
 
2月25日。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、来月上旬に埼玉県で開かれるスポーツクライミングの国内大会が、観客を入れずに実施されることになりました。
 
----------------------------------------------------------
スポーツクライミング国内大会も無観客で実施へ
2020年2月25日 17時33分 NHK
 
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、来月上旬に埼玉県で開かれるスポーツクライミングの国内大会が、観客を入れずに実施されることになりました。

スポーツクライミングの国内大会「リードジャパンカップ」は、来月7日と8日に埼玉県加須市で開かれ、今シーズンの国際大会に出場する日本代表の選考会を兼ねています。
 
主催する日本山岳・スポーツクライミング協会は、選手や観客の間で新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、大会を観客を入れずに実施すると発表しました。
 
販売済みのチケットは払い戻しが行われるということです。
----------------------------------------------------------
 
 
2月25日。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ウエイトリフティングの東京オリンピック出場に関わる国際大会で、韓国で予定されていた「東アジア選手権」が延期されることになりました。
 
----------------------------------------------------------
ウエイトリフティング 五輪出場に関わる国際大会が延期
2020年2月25日 17時37分 NHK
 
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ウエイトリフティングの東京オリンピック出場に関わる国際大会で、韓国で予定されていた「東アジア選手権」が延期されることになりました。

ウエイトリフティングの「東アジア選手権」は日本や韓国、中国、台湾など8つの国と地域の選手が参加して、今月28日と29日に韓国のソウルで開かれる予定でした。
 
この大会の成績は東京オリンピック出場に必要なポイント獲得につながることから、日本からは男子の糸数陽一選手や女子の安藤美希子選手など、トップ選手が出場を予定していました。
 
日本ウエイトリフティング協会によりますと25日午前、「新型コロナウイルスの感染拡大を受けて延期になった」という連絡が、主催者である東アジア連盟からあったということです。
 
新たな日程などはまだわからないということです。
 
日本代表の選手たちは26日、現地に出発する予定でした。
----------------------------------------------------------
 
 
2月25日。新型コロナウイルスの感染者が増えているイタリアでは、観光施設を閉鎖するなど、感染拡大を食い止めるための措置が、各地で取られています。周辺国の間でも警戒感が広がっており、イタリア政府は25日、各国の閣僚を招いて対応を協議することにしています。
 
----------------------------------------------------------
イタリア 周辺国と対応協議へ 新型コロナウイルス感染拡大で
2020年2月25日 18時14分 NHK
 
©NHK
 
新型コロナウイルスの感染者が増えているイタリアでは、観光施設を閉鎖するなど、感染拡大を食い止めるための措置が、各地で取られています。周辺国の間でも警戒感が広がっており、イタリア政府は25日、各国の閣僚を招いて対応を協議することにしています。

イタリアでは北部を中心に新型コロナウイルスの感染が広がっていて、これまでに感染が確認された人は24日までに229人に上り、6人が亡くなりました。
 
感染者が増えているロンバルディア州と、ベネト州の合わせて11の自治体では事実上、街が封鎖され住民の出入りが禁止されています。
 
これらの自治体のうちサンフィオラーノで24日、市民が撮影した動画には人通りがなくなった街の様子や、防護服を着た人が新型コロナウイルスに関する、最新の指針を掲示板に貼り出す様子が映されています。
 
また、別の自治体の状況を伝える動画では、街の境界に警察による検問がしかれ、道路が封鎖されている様子がうかがえます。
 
一方、封鎖の対象になっていない地域でも感染を食い止める措置が取られていて、ロンバルディア州の中心都市ミラノでも、有名な観光施設が閉鎖されました。
 
ミラノ大聖堂の前は柵が張り巡らされ、「24日と25日は閉鎖」と書かれた紙が貼られていて、チケットを販売する窓口も閉まっています。
 
また、世界有数のオペラ劇場として知られるスカラ座の公演も、来月1日までキャンセルされ、ふだんは市民や観光客でにぎわう周辺のカフェにも客の姿はありません。
 
イタリアと国境に接している周辺国にも警戒感が広がっています。
 
このうちオーストリアでは23日、イタリアから来た列車内で乗客2人が体調不良を訴えたため、列車の乗り入れを停止しました。
 
2人は検査の結果、感染が確認されず、列車は4時間後に運転を再開しました。
 
こうした中、イタリア政府は25日、周辺国の保健相を招いて緊急の会議を開き、国境をまたぐ移動を制限するかどうかなど対応を協議するとみられます。
----------------------------------------------------------
 
 
2月25日。新型コロナウイルスの感染の拡大に備えた、政府の基本方針が決定されたことを受けて、加藤厚生労働大臣は記者会見し、国内での健康被害を最小限に抑えるうえで、今が極めて重要な時期だとして、国民に対し、感染予防の取り組みへの協力を呼びかけました。
 
----------------------------------------------------------
「健康被害 最小限に抑えるうえで極めて重要な時期」厚労相
2020年2月25日 18時36分 NHK
 
©NHK
 
新型コロナウイルスの感染の拡大に備えた、政府の基本方針が決定されたことを受けて、加藤厚生労働大臣は記者会見し、国内での健康被害を最小限に抑えるうえで、今が極めて重要な時期だとして、国民に対し、感染予防の取り組みへの協力を呼びかけました。

この中で、加藤厚生労働大臣は「現在、国内の複数の地域で感染経路が明らかでない患者が散発的に発生し、小規模な患者の集団が把握されている。まさに今が、今後の国内での健康被害を最小限に抑えるうえで、極めて重要な時期だ」と強調しました。
 
そのうえで「1つの患者の集団が次の集団を生み出すことを防止する。患者の増加のスピードを可能なかぎり抑制するとともに、今後の患者の増大に備え、重症者対策を中心とした医療提供体制などの整備の準備期間に当てる」と述べました。
 
また、加藤大臣は「一部には、特定の人から多くの人に感染が拡大したと疑われる事例がある。また、閉鎖空間で近距離で多くの人と会話するなどの一定の環境下では、せきやくしゃみなどがなくても感染を拡大させるリスクがあるとされる」と指摘しました。
 
そして、国民に対し、
▼不安から適切な相談を行わずに医療機関を受診しないことや
▼感染しやすい環境に行くのを避けることのほか、
▼手洗いなどの徹底や、
▼かぜの症状がある場合にやむをえず、外出する場合には、マスクを着用することなどを呼びかけました。
 
また、加藤大臣は全国一律での自粛要請を行わないとしてきた、イベントの開催について「患者の集団が確認された地域などでは、関係する施設やイベントなどの自粛を検討していただくこともお願いする」と述べました。
 
一方、加藤大臣は地方自治体に最大限の支援を行うとして、「クラスター」と呼ばれる小規模な集団感染が発生するおそれがある北海道に感染症専門家の対策チームを派遣したことを明らかにし、ほかの地域でも、集団感染の発生のおそれがある場合には、派遣を検討する考えを示しました。
 
また、ウイルス検査への公的保険の適用について「切り替えるのなら、相応の検査能力がなければならない。準備の様子を見ながら判断するが、診療報酬の中で対応することも十分考えていい」と述べ、前向きな姿勢を示しました。
----------------------------------------------------------
 
 
2月25日。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため大手企業の間では、ラッシュを避ける時差出勤やテレワークを社員に促す動きが広がっています。
 
----------------------------------------------------------
時差出勤やテレワークなど広がる 感染拡大の予防で
2020年2月25日 18時43分 NHK
 
©NHK
 
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため大手企業の間では、ラッシュを避ける時差出勤やテレワークを社員に促す動きが広がっています。

このうちNTTは、グループで働くおよそ20万人の従業員にテレワークや時差出勤をするよう呼びかけています。人が集まる会議も自粛し、できるかぎりテレビ会議や電話会議を利用するよう促しています。
 
テレワークなどを社員に勧める動きは東芝やソニー、ソフトバンクなど多くの企業に広がっていて、制限なく誰でもテレワークを利用できるようにするなど、制度を使いやすくする取り組みも相次いでいます。
 
またフリマアプリ大手のメルカリは、グループの従業員およそ1800人のうち、東京・六本木の本社で働く人を対象に、原則として、自宅などでのテレワークとしているほか、国内、海外を問わず出張も禁止しています。
 
出張を見合わせる動きとしては、三菱電機がすべての社員に対して急ぎではない国内の出張の延期を呼びかけているほか、ソニーは海外で働く社員に対して、それぞれの国や地域での新型コロナウイルスへの対応を確認したうえで、国境をまたぐ出張や移動をなるべく控え、テレビ会議や電話会議を利用するよう促しています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月25日。新型コロナウイルスの感染が広がるなか、厚生労働省は感染した人の集団「クラスター」が各地で発生した疑いがあり、感染拡大を防ぐ対策を早急に行う必要があるとして25日、対策班を新たに立ち上げました。
 
----------------------------------------------------------
感染した人の集団「クラスター」各地で発生か 厚労省が対策班
2020年2月25日 18時49分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスの感染が広がるなか、厚生労働省は感染した人の集団「クラスター」が各地で発生した疑いがあり、感染拡大を防ぐ対策を早急に行う必要があるとして25日、対策班を新たに立ち上げました。

対策班は専門家などおよそ30人の体制で、データの分析や対応策の検討などを進めることにしています。
 
厚生労働省は感染拡大の防止には、「クラスター」が次の「クラスター」を生み出すことを防ぐことが、極めて重要だとしています。
 
厚生労働省は集団感染が発生しているおそれがある場合には、関係する施設の休業やイベントの自粛などを要請することにしています。
 
■「クラスター」とは

厚生労働省によりますと、「クラスター」とは感染した人たちの集団のことを指します。
 
今月13日に東京都内に住む個人タクシーの男性運転手の感染が確認された後、男性の周辺で感染者が相次ぎました。男性が屋形船で開かれた新年会に参加していたことが明らかになり、ほかの参加者や屋形船の従業員などの調査を進めたところ、次々と感染が確認されたということです。
 
一連のつながりで感染が確認された人たちの集団を「クラスター」と呼ぶということです。
 
厚生労働省によりますと、東京都のケースでは「クラスター」が発生した疑いがあるということです。
 
また、今月13日に和歌山県で感染が確認された医師の周辺でも、同僚や家族などで感染者が相次ぎました。このケースでも「クラスター」が発生した疑いがあるということです。
----------------------------------------------------------
 
 
文字数が上限となりましたので、科学もの報道データの枠で続報を取り上げます。
 
≪NHKのコンテンツ≫
「新型肺炎」-NHK News Web
特設サイト 新型ウイルス肺炎
 
≪経済新聞のコンテンツ≫
新型コロナウイルス
 
※巡回等ブログ活動が大変遅れており、大変申し訳ございません。
 
 
ペタしてね