新型コロナウイルスについて:その47(まとめ) | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

巡回途中ではありますが、既にデータが消えていっているので取り急ぎ新型コロナウイルス関連のものを取り上げます。
 
既に身を守る段階に入っておりますので、身を守るために、下記を熟読してご対処くださいませ。
新型肺炎に関する公式発表と予防について
 
もしもの時のために下記を熟読してくださいませ。
「かぜ症状が1週間続く」に注意 新型肺炎診た医師語る

”武漢からコロナ見分け方、対処法” シェア拡散希望!るびいさん)

※上記の生データが入ってきておりますが、多くの学者さんの中の研究の1つととらえる方が無難です。症状がなくても感染している場合アリ、国内は重症化するご高齢者や持病を持つ方が非常に多いので、まず感染させないことが必須です。

「今後1~2週間が瀬戸際」国の専門家会議が見解【全文】(2020年2月24日)
 
尚、新型肺炎についてのホットラインが厚生労働省が開いておりますので、該当する方は下記にご連絡くださいませ。
新型肺炎 電話相談窓口や予防法は?
新型ウイルス 相談・受診の目安を公表 厚労省
新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター
 
消毒用アルコールについての注意突起です。
消毒用アルコール ひと文字違いが命取り
 
ペットを飼われている方への注意突起です。
”【拡散希望】ペットにアルコール含有ウェットティッシュはNG”
 
最新情報は下記でご確認くださいませ。
「新型肺炎」-NHK News Web
 
≪NHK特設サイト≫
特設サイト 新型ウイルス肺炎
SARSを上回るスピードで感染拡大を続ける新型コロナウイルス。症状は?治療は?注意が必要な人は?予防や対策は?未知のウイルスを「正しく怖がる」ための最新情報をまとめています
 
科学オタクの主婦が危機感から一人でこねまくっております、危機管理シリーズより、新型コロナウイルス編。
 
≪これまでのデータ一覧≫
 
新型コロナウイルスについて。(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その2(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その3(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その4(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その5(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その6(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その7(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その8(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その9(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その10(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その11(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その12(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その13(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その14(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その15(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その16(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その17(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その18(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その19(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その20(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その21(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その22(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その23(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その24(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その25(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その26(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その27(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その28(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その29(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その30(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その31(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その32(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その33(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その34(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その35(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その36(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その37(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その38(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その39(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その40(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その41(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その42(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その43(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その44(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その45(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その46(まとめ)」。
 
流れを知るためにも、続報を時系列で以下に取り上げていきます。
 
 

2月15日。東京都は記者会見を開き、都内に住む2人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと明らかにしました。2人とも13日感染が確認されたタクシー運転手の男性の関係者だということです。
 

----------------------------------------------------------
新型ウイルス 都内タクシー運転手の関係者2人の感染を確認
2020年2月15日 0時16分 NHK
 
©NHK

東京都は記者会見を開き、都内に住む2人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと明らかにしました。2人とも13日感染が確認されたタクシー運転手の男性の関係者だということです。
これは14日、東京都が記者会見で明らかにしました。それによりますと、都内に住む2人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
 
2人とも、13日感染が確認された都内に住む個人タクシー運転手の男性の関係者で、1人は運転手が参加した新年会の会場となった屋形船の70代の男性従業員で、もう1人はタクシーの組合支部の50代の女性従業員です。2人は入院していますが、重症ではないということです。
 
都によりますと、個人タクシーの運転手は先月18日に屋形船で開かれた、城南地区の個人タクシー組合支部の新年会に参加していたということです。
 
新年会の参加者はおよそ80人で、このうちおよそ10人に発熱などの症状が見られたということです。
 
一方、屋形船の従業員は中国・湖北省からの旅行者と接触していたことが確認されました。
 
都は新年会の参加者や屋形船の従業員、個人タクシーの組合支部の従業員など、運転手の濃厚接触者として合わせておよそ100人を把握しているということで、詳しく調べています。
 
タクシー運転手の男性をめぐっては、義理の母親で神奈川県に住む80代の女性が13日死亡し、新型コロナウイルスに感染していたことが明らかになっています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。14日、新型コロナウイルスへの感染が確認された沖縄県内の60代のタクシー運転手について、県は濃厚接触者として同僚や家族15人を特定し、体調に変化がないか確認を続けています。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス感染 沖縄タクシー運転手 同僚や家族15人体調確認
2020年2月15日 4時36分 NHK
 
©NHK

14日、新型コロナウイルスへの感染が確認された沖縄県内の60代のタクシー運転手について、県は濃厚接触者として同僚や家族15人を特定し、体調に変化がないか確認を続けています。

沖縄県は14日、県内に住む60代のタクシー運転手の女性が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 
運転手は、新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が今月1日、那覇港に寄港した際に、4人の日本人の乗客をタクシーに乗せたということです。
 
県はこの運転手の濃厚接触者として同僚や家族15人を特定し、保健所が体調に変化がないか確認を続けていますが、これまでのところ体調不良などの報告はないということです。
 
また運転手は、今月1日以降7日までは休みをはさみながら出勤していたということで、県はほかにも濃厚接触した人がいないか確認を進めています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。新型コロナウイルスをめぐり、国内で感染経路が特定されていない例が相次いでいることを受けて、政府は今後、感染が拡大する可能性は否定できないとして、各地の自治体と連携し、相談、検査、治療それぞれの体制の拡充を急ぐことにしています。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス 政府 感染拡大に備え 相談 検査 治療の拡充急ぐ
2020年2月15日 4時38分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスをめぐり、国内で感染経路が特定されていない例が相次いでいることを受けて、政府は今後、感染が拡大する可能性は否定できないとして、各地の自治体と連携し、相談、検査、治療それぞれの体制の拡充を急ぐことにしています。

新型コロナウイルスをめぐっては13日、国内で初めて感染者が死亡したのに続き、14日も東京や愛知、それに北海道や沖縄などで新たな感染者が確認されました。
 
感染経路が特定されていない例が相次いでいることから、政府は今後、感染が拡大する可能性は否定できないとしています。
 
こうした中、安倍総理大臣は14日開かれた対策本部の会合で、感染症の専門家をメンバーとする新たな会議を設置し、医学的な知見を踏まえて対策の強化を図る考えを示しました。
 
また不安な症状がある場合は各地の相談センターに相談するよう呼びかけ、土日を含め24時間態勢で対応できるよう、自治体に協力を要請していることを明らかにしました。
 
政府は感染の実態把握を進めるため、ウイルス検査の対象を拡大し、感染が疑われる場合には医師の判断で検査を実施できるよう運用を見直していて、各地の地方衛生研究所で迅速に感染の有無を調べる体制の整備を進めています。
 
今後、患者が増えることもありうるとして、受け入れ態勢もあわせて整備する方針で、感染症に対応した「指定医療機関」のおよそ1800床に加え、一定の設備が整った一般の医療機関でも受け入れてもらえるよう、病床の確保を進めています。
 
政府は、各地の自治体と連携し、相談、検査、治療それぞれの体制の拡充を急ぐことにしています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。名古屋市に住む60代の日本人男性が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。男性は今月7日まで妻とハワイに旅行していて、市は、妻の体調や男性の詳しい移動経路を確認することにしています。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス感染 名古屋の60代日本人男性 7日までハワイ旅行
2020年2月15日 4時40分 NHK
 
©NHK

名古屋市に住む60代の日本人男性が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。男性は今月7日まで妻とハワイに旅行していて、市は、妻の体調や男性の詳しい移動経路を確認することにしています。

名古屋市によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは市内に住む60代の日本人男性です。
 
男性は今月3日にかぜの症状が出たあと、8日に39度の発熱があり医療機関を受診しました。10日に再び受診した際に肺炎の兆候が見られ、13日、愛知県内の医療機関に救急搬送され入院したということです。
 
そして検査の結果、14日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。愛知県内で感染が確認されたのはこれで3例目です。
 
男性は先月28日から今月7日まで妻とハワイに旅行していて、8日以降は自宅で療養していましたが、発症前の2週間以内に中国に渡航しておらず、患者との接触も確認されていないということです。
 
市は今後、妻の体調や詳しい移動経路を確認することにしています。
 
14日夜、名古屋市役所では危機管理対策本部会議が開かれ、備蓄している職員用のマスクおよそ26万枚を、医療関係者を中心に配ることなどを確認しました。
 
会議のあと河村市長は「市民の皆さんには注意してもらうと同時に、市の衛生研究所で独自に検査できる態勢が整っているので、不安な人はまず区の保健センターに相談してほしい」と述べました。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中国では、感染した人の数が6万3000人を超えました。中国政府は、医療従事者1700人以上が感染したことを明らかにし、医療現場での感染の防止が深刻な課題となっています。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス 中国 医療従事者の感染防止が深刻な課題
2020年2月15日 4時41分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中国では、感染した人の数が6万3000人を超えました。中国政府は、医療従事者1700人以上が感染したことを明らかにし、医療現場での感染の防止が深刻な課題となっています。

中国では、新型コロナウイルスに感染して死亡した人が1380人となり、感染者の数は「臨床診断」で判定された人を含め、6万3851人に上っています。
 
こうした中、中国政府は14日、今月11日までに医療従事者1716人が新型コロナウイルスに感染し、6人が死亡したことを明らかにしました。
 
このうち最も状況が深刻な湖北省では、感染した医療従事者の数が1502人と、全体の80%以上に上っているということです。
 
湖北省には全国各地から2万人以上の医療従事者が派遣されていますが、急増する患者の治療を行う現場の医師などは疲労がたまっているほか、ウイルスに感染するおそれもあり、心理的な負担が増えています。
 
このため中国政府は医療従事者のために電話相談の窓口を設置するなど対応に追われていて、医療現場での感染の防止や医師などへの精神的なケアが深刻な課題となっています。
 
一方、習近平国家主席は14日開いた共産党の会議で、一連の対応に不備があったことを改めて認めたうえで、今回の教訓を生かし、重大な感染症を防ぐための体制を整備していく考えを強調しました。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。新型コロナウイルスの感染拡大の防止策を検討するため、WHO=世界保健機関が主導する国際的な調査チームのメンバーが週末にかけて中国に入り、感染の広がり方などについて、中国側と共同で調査を始めることになりました。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス WHOと中国 感染の広がり方など共同調査へ
2020年2月15日 4時49分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスの感染拡大の防止策を検討するため、WHO=世界保健機関が主導する国際的な調査チームのメンバーが週末にかけて中国に入り、感染の広がり方などについて、中国側と共同で調査を始めることになりました。

これはWHOが14日、スイスのジュネーブで記者会見して明らかにしました。
 
それによりますと、国際的な調査チームのメンバーとなる各国の専門家が週末にかけて中国に入り、先遣隊と合わせて12人で中国側と共同で調査に当たります。
 
調査では、中国政府が集めてきたデータを精査するとともに、感染が広がる地域を訪問して感染の拡大状況やウイルスが引き起こす病状、それに現在行われている感染防止策が効果的かどうかなどについて調べることにしています。
 
また中国で医療従事者1700人以上が感染し、死者も出ていることについて、WHOの担当者は24時間休みなく対応にあたっているため、疲れもあって、対策が徹底できず、感染が起こりやすい状況だという認識を示しました。
 
そして、「感染したのが救急病棟なのか、患者の治療中なのか、病院のどこなのかなど場所や状況を把握することが極めて重要だ」と述べ、感染ルートを特定したうえで、具体的な対策をとることが必要だと指摘しました。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。新型コロナウイルスに感染した疑いのある乗客がいるとして、日本などが入港を認めなかったクルーズ船「ウエステルダム」は、カンボジア南部の港で、14日から乗客の下船が始まっていて、現地の日本大使館は船に乗っている日本人の帰国を支援することにしています。
 
----------------------------------------------------------
カンボジア入港クルーズ船 日本人の帰国支援へ 日本大使館
2020年2月15日 4時53分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスに感染した疑いのある乗客がいるとして、日本などが入港を認めなかったクルーズ船「ウエステルダム」は、カンボジア南部の港で、14日から乗客の下船が始まっていて、現地の日本大使館は船に乗っている日本人の帰国を支援することにしています。

クルーズ船「ウエステルダム」は、今月1日に香港を出港したあと、台湾や日本などに入港を認められず寄港先を探していましたが、カンボジアへの入港が認められ、13日、南部シアヌークビルの港に入港しました。
 
船には日本人5人を含む乗客乗員2200人余りが乗っていましたが、14日から一部の乗客の下船が始まり、乗客たちはチャーター機で首都プノンペンの空港に向かうなどして、帰国の途につきました。
 
ほかの乗客も順次、下船する見通しで、船の運航会社は下船が完了するまでには数日かかるとしています。
 
保健当局はクルーズ船で体調を崩していた20人の検査を行ったところ、新型コロナウイルスへの感染は確認されなかったとしています。
 
一方、現地の日本大使館によりますと、船の日本人は乗客が4人、乗員が1人で、このうち乗客についてはいずれも帰国を希望しているということですが、これまでのところ下船は確認されていません。
 
日本大使館では引き続き下船したかどうか確認を進めながら、帰国を支援することにしています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。13日、新型コロナウイルスに感染した人としては、国内で初めて死亡が確認された神奈川県の80代の女性は、症状が出る前に娘と会っていたことが県の調査で分かりました。女性の娘は同じく感染が確認された都内のタクシー運転手の妻で、県は感染経路などの特定を進めています。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス感染 死亡の女性 症状が出る前に娘と面会
2020年2月15日 4時55分 NHK
 
©NHK

13日、新型コロナウイルスに感染した人としては、国内で初めて死亡が確認された神奈川県の80代の女性は、症状が出る前に娘と会っていたことが県の調査で分かりました。女性の娘は同じく感染が確認された都内のタクシー運転手の妻で、県は感染経路などの特定を進めています。

神奈川県によりますと、県内に住む80代の女性は先月22日からけん怠感が出始め、今月1日に肺炎と診断されて医療機関に入院したあと、13日死亡しました。
 
海外への渡航歴がないことなどから、当初、新型コロナウイルスへの感染の疑いは持たれず、ウイルス検査は亡くなる前日に実施され、死亡したあとに感染が確認されました。
 
県のその後の調査で、女性は1人暮らしで、症状が出る前日の先月21日に県内で娘と会っていたということです。
 
女性の娘は13日感染が確認された都内のタクシー運転手の妻で、面会に運転手が同席したかどうかは分かっていないということです。
 
また女性はけん怠感を覚えてから亡くなるまでに3つの医療機関にかかっていて、最後に入院した際は個室で過ごしていたということです。
 
県は、女性と義理の息子のタクシー運転手がいずれも感染していることから、都とも連携して感染経路の特定を進めるとともに、女性と濃厚接触した人の洗い出しを急ぐことにしています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。エジプトの保健省は14日、エジプト国内で初めて、新型コロナウイルスに感染した人を確認したと発表しました。アフリカで感染が確認されたのは初めてです。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス エジプトで初の感染者確認
2020年2月15日 4時59分 NHK
 
©NHK

エジプトの保健省は14日、エジプト国内で初めて、新型コロナウイルスに感染した人を確認したと発表しました。アフリカで感染が確認されたのは初めてです。

肺炎などの症状はみられないということです。
 
感染が確認されたのは外国人だということですが、国籍や性別、感染が確認された経緯など詳細については明らかにしていません。
 
エジプト政府は濃厚接触者とみられる人たちにすでに連絡をとっており、潜伏期間にあたる14日間は外部との接触を避けるよう要請したということです。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。14日、横浜市の救急隊員が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。救急隊員は横浜港のクルーズ船から患者を搬送していましたが、厚生労働省は搬送したその日に症状が出ているため、患者から感染した可能性は低いとみて、感染経路を調べています。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス感染 患者搬送の横浜市救急隊員 感染経路調べる
2020年2月15日 5時06分 NHK
 
©NHK

14日、横浜市の救急隊員が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。救急隊員は横浜港のクルーズ船から患者を搬送していましたが、厚生労働省は搬送したその日に症状が出ているため、患者から感染した可能性は低いとみて、感染経路を調べています。

感染が確認されたのは、横浜市消防局に勤務する30代の救急隊員の男性です。
 
男性は、今月10日の午後3時前から午後4時ごろにかけて、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で感染が確認された患者を病院に搬送しました。
 
救急車には、クルーズ船の患者のほか男性を含め3人の救急隊員が乗っていて、隊員はいずれもゴーグルやマスクを装着していました。
 
横浜市によりますと、男性はその日の夜に発熱し、午後11時前には38度を超えていましたが、そのまま翌日の午前0時半ごろにかけて1件、別の救急搬送に携わったということです。
 
翌日の11日から13日までは、当初から休みの予定で勤務はしておらず、14日は朝、出勤しましたが、体調不良を訴えてすぐに帰宅し、医療機関を受診してウイルス検査を受けたところ、感染が確認されたということです。
 
厚生労働省は搬送から発熱するまで数時間しかたっていないため、搬送した患者から感染した可能性は低いとしています。
 
男性は、渡航歴が無いということで、厚生労働省は感染経路を調べています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。NHKのまとめでは、中国以外で新型コロナウイルスへの感染が確認された国と地域は28に上り、感染者は合わせて605人となっています。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス感染者 中国以外では28の国と地域で605人に
2020年2月15日 5時33分 NHK
 
©NHK

NHKのまとめでは、中国以外で新型コロナウイルスへの感染が確認された国と地域は28に上り、感染者は合わせて605人となっています。
中国以外の国と地域でこれまでに確認された感染者の数は、日本がクルーズ船の乗客・乗員の218人を含む259人となっています。
 
また
▽シンガポールが67人、
▽香港が56人、
▽タイが33人、
▽韓国が28人、
▽マレーシアが19人、
▽台湾が18人、
▽ドイツとベトナムがそれぞれ16人、
▽オーストラリアとアメリカがそれぞれ15人、
▽フランスが11人、
▽マカオが10人、
▽イギリスが9人、
▽UAE=アラブ首長国連邦が8人、
▽カナダが5人、
▽インドとフィリピン、それにイタリアが3人、
▽ロシアとスペインが2人、
▽ネパール、カンボジア、スリランカ、フィンランド、スウェーデン、ベルギー、それにエジプトがそれぞれ1人となっています。
 
感染者のうち、日本のほか、フィリピンと香港でそれぞれ1人が亡くなっています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、厚生労働省などは飲食店やホテルなど一時的に業績が悪化している中小企業に対して、総額5000億円の緊急の貸し付けを行うことになりました。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス 業績悪化の中小企業に緊急貸し付けへ
2020年2月15日 5時55分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、厚生労働省などは飲食店やホテルなど一時的に業績が悪化している中小企業に対して、総額5000億円の緊急の貸し付けを行うことになりました。

これは政府が14日の閣議で、新型コロナウイルスの感染拡大に対する緊急対策の一つとして決めたものです。
 
厚生労働省によりますと、外国人観光客の減少などにより一時的に業績が悪化している中小企業などに対し、経営の安定のために日本政策金融公庫を通じて緊急の貸し付けを行います。
 
最近1か月の売り上げが前の年の同じ時期よりも10%以上減少している場合、飲食店や喫茶店に対しては最大で1000万円、ホテルには最大で3000万円を貸し付けします。
 
また、それ以外の事業者についても、既存の融資制度を活用できるよう貸し付け要件を緩和するなどとしていて、政府はこれらの費用として総額5000億円を確保することにしています。
 
貸し付けにあたる日本政策金融公庫は14日から全国の152の支店に専用の相談窓口を設け、相談に応じています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、14日までに乗客・乗員合わせて218人の感染が確認されています。このうち11人が重症になっていることが分かりました。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス クルーズ船での感染確認218人のうち重症は11人
2020年2月15日 6時30分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、14日までに乗客・乗員合わせて218人の感染が確認されています。このうち11人が重症になっていることが分かりました。

厚生労働省によりますと、横浜港に停泊しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では13日までに延べ713人の検査を実施した結果、乗員・乗客合わせて218人の感染が確認されました。感染が確認された人たちは順次、医療機関に搬送されています。
 
厚生労働省によりますと、感染が確認された人のうち11人が重症となっていて、中には、集中治療室で治療を受けている人もいるということです。ほかにも、感染が確認されていない1人が重症だということです。
 
感染が確認された218人のうち、日本人はおよそ半数の110人で、そのほかアメリカやオーストラリアなど合わせて18の国と地域の人たちの感染も確認されています。
 
また年齢別では20代が10人、30代が7人、40代が7人、50代が20人、60代が50人、70代が73人、80代が49人、90代が2人と、60代以上がおよそ8割を占めています。
 
厚生労働省は船内に残っている3400人余りの乗客と乗員に対し、今月19日までは客室などに待機するよう求めています。
 
また14日、80歳以上の高齢者で持病がある人などについて、ウイルス検査が陰性で船を降りることを希望した11人が、政府が用意した埼玉県和光市の宿泊施設に移りました。11人についても、宿泊施設で今月19日までは待機してもらうことにしています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。感染が相次ぐ新型コロナウイルスの治療法を確立するため、厚生労働省は海外で症状の改善が報告されたエイズの発症を抑える薬を患者に投与し、効果を調べる治験を始めることになりました。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス感染患者にエイズ発症抑える薬投与 治験へ
2020年2月15日 6時38分 NHK
 
©NHK

感染が相次ぐ新型コロナウイルスの治療法を確立するため、厚生労働省は海外で症状の改善が報告されたエイズの発症を抑える薬を患者に投与し、効果を調べる治験を始めることになりました。

新型コロナウイルスによる感染症については、タイなど海外の複数の国で、エイズの発症を抑える「抗ウイルス薬」を患者に投与したところ、症状の改善が見られたと報告されています。
 
この薬はアメリカに本社がある製薬会社が製造販売するもので、厚生労働省は新型コロナウイルスに感染した患者に投与し、治療の効果や安全性を確かめる治験を行うことを決めました。
 
実施するのは東京 新宿区の国立国際医療研究センターの治療グループで、先月、この薬をウイルスに感染した肺炎の患者1人に投与したところ、薬の効果によるものかははっきりしないものの、症状が改善したということです。
 
治療グループではほかの患者にも薬の投与を行ってデータを集めるほか、効果的な使用方法なども検証することにしています。
 
国はこの治験に3億5000万円を投じるほか、ウイルス検査の迅速診断キットの開発や、ワクチンの開発なども合わせて進め、予防や診断、それに治療法の確立を目指したいとしています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月15日。和歌山県内の病院に勤務する男性医師と一時入院していた70代の男性が新型コロナウイルスに感染していたことを受けて、和歌山県はこの病院にほかに感染者がいないか調べるため、まず、多くの患者と接する医師たちを優先して、15日からウイルス検査を始めることにしています。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス 和歌山の病院 きょうから医師の検査
2020年2月15日 6時47分 NHK
 
©NHK

和歌山県内の病院に勤務する男性医師と一時入院していた70代の男性が新型コロナウイルスに感染していたことを受けて、和歌山県はこの病院にほかに感染者がいないか調べるため、まず、多くの患者と接する医師たちを優先して、15日からウイルス検査を始めることにしています。

和歌山県湯浅町の済生会有田病院では、勤務する50代の男性の外科医と一時、入院していた70代の農家の男性が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
 
2人は別の病院で治療を受けていますが、このうち70代の男性は症状が重いということです。
 
2人の感染経路はわかっておらず、済生会有田病院は14日から、当面の間、感染防止のため、外来の診察を停止し、これまでに病院を利用した患者や家族でせきなどの症状がある人は新たに設けた接触者外来を受診するよう呼びかけています。
 
県は、済生会有田病院にほかに感染者がいないか調べるため、病院の医療従事者や入院患者を対象にウイルス検査を行う方針で、まず多くの患者と接する18人の医師を優先して、15日から始めることにしています。
 
その後、看護師などの検査も順次進め、14日午後の時点で158人いる入院患者については感染が確認された男性と接触する機会が多かった患者などを中心に検査することにしています。
 
これとは別に、肺炎の症状が出ている50代の男性医師と受診歴がある60代の男性、それに感染が確認された外科医を治療した別の病院の医師などはすでに検査を進めていて、県は15日午後に結果を公表することにしています。
----------------------------------------------------------
 
 
つづく・・・