新型コロナウイルスについて:その26(まとめ) | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

巡回途中ではありますが、既にデータが消えていっているので取り急ぎ新型コロナウイルス関連のものを取り上げます。
 
WHOより緊急事態宣言が出ておりますので、下記を熟読してご対処くださいませ。
新型肺炎に関する公式発表と予防について
 
尚、新型肺炎についてのホットラインが厚生労働省が開いておりますので、該当する方は下記にご連絡くださいませ。
新型肺炎 電話相談窓口や予防法は?
 

ペットを飼われている方への注意突起です。

”【拡散希望】ペットにアルコール含有ウェットティッシュはNG”


最新情報は下記でご確認くださいませ。
「新型肺炎」-NHK News Web
 
科学オタクの主婦が危機感から一人でこねまくっております、危機管理シリーズより、新型コロナウイルス編。
 
≪これまでのデータ一覧≫
 
新型コロナウイルスについて。(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その2(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その3(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その4(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その5(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その6(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その7(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その8(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その9(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その10(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その11(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その12(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その13(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その14(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その15(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その16(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その17(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その18(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その19(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その20(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その21(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その22(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その23(まとめ)」「新型コロナウイルスについて:その24(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その25(まとめ)」。
 
流れを知るためにも、続報を時系列で以下に取り上げていきます。
 
※マスク関連の情報、経済関連の情報、政治関連の情報はよほどの情報でない限り取り上げていません。
 
 

1月30日。新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは29日、中国の湖北省武漢からチャーター機で帰国した40代から50代の日本人の男女3人です。
 

----------------------------------------------------------
新型肺炎 29日帰国の3人感染確認 うち2人は発熱など症状なし
2020年1月30日 20時15分 NHK
 
©NHK

29日、中国 湖北省武漢からチャーター機で帰国した日本人3人が新型のコロナウイルスに感染し、このうち2人は発熱などの症状が無かったことがわかりました。チャーター機の帰国者で感染が確認されたのは初めてで、症状の無い人の感染が確認されたのも初めてです。
 
©NHK

新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは29日、中国の湖北省武漢からチャーター機で帰国した40代から50代の日本人の男女3人です。
 
このうち、40代の男性と50代の女性は帰国後に発熱などの症状はありませんでしたが、念のため東京・新宿区の国立国際医療研究センターでウイルス検査を受けました。その結果、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
 
国内で症状が無い人の感染が確認されたのは初めてです。
 
厚生労働省によりますと、中国以外で症状の無い人の感染が公表されたのは初めてだということです。
 
2人は千葉県内のホテルに滞在していましたが、検査結果を受けて千葉県内の医療機関に入院しました。
 
2人のうち、1人のウイルス量は非常に少なかった一方で、もう1人は症状がある人と同じ程度の量だったということです。
 
また、武漢に住む50代の日本人男性は29日、帰国したあとに、のどの痛みなどがあって都内の病院に入院し、その後、夜になって38度台の発熱がありました。そして、検査の結果、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
 
チャーター機を使って帰国した人で感染が確認されたのは初めてで、国内で感染が確認された人は11人となりました。
 
29日に帰国してからウイルス検査を受けたほかの201人は、ウイルスへの感染は確認されませんでした。また当初、検査に同意しなかった2人からは30日までに「検査を受けたい」という申し出があったということです。
 
厚生労働省は、28日と29日に武漢への渡航歴の無い人の感染が確認されたことから、国内でも人から人への感染が起きているという見解を示しました。
 
一方で、国内では広く流行が認められている状況ではなく、過剰に心配することなく、インフルエンザなどと同様に手洗いやせきエチケットなど、基本的な感染症対策に努めてほしいと呼びかけています。
 
■専門家「無症状でも感染広げること念頭に対策を」

感染症の予防対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫 特任教授は「中国でも症状の無い人からウイルスが検出されたという報告があるので、国内でも起こり得ることだと思っていた。無症状の人がほかの人に感染を広げるかがまだ明らかになっていないため、一般の人は冷静に対応すべきだが、関係者は無症状の人がほかの人に感染を広げる可能性があることを念頭に対策を考える必要がある」と話しています。
 
そのうえで具体的には「無症状でウイルスが検出された人の健康状態とウイルスの検出状況をこまめに調べることが必要だ。そして、今よりも検査の対象を広げることなども検討する必要があると思う。一般の人たちは手洗いやアルコール消毒の徹底などを励行して、予防対策に努めてほしい」としています。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。外務省は、中国からの帰国を希望する日本人を乗せたチャーター機の第2便で、30日朝に帰国した210人の内訳を発表し、男性が193人、女性が17人で、年齢は12歳以下の子どもが6人、60歳以上が12人で、このうち65歳以上は5人だったことを明らかにしました。
 
----------------------------------------------------------
武漢からの第2便 搭乗者の内訳 外務省
2020年1月30日 20時45分 NHK
 
©NHK

外務省は、中国からの帰国を希望する日本人を乗せたチャーター機の第2便で、30日朝に帰国した210人の内訳を発表し、男性が193人、女性が17人で、年齢は12歳以下の子どもが6人、60歳以上が12人で、このうち65歳以上は5人だったことを明らかにしました。
 
また、第3便の運航については、午後8時現在、中国側と調整中で具体的な日時は決まっていないと説明しています。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。新型のコロナウイルスへの対応にあたる中、上海市は、販売している野菜の値段を大幅に値上げしたとして、大手スーパー、カルフールの市内にある支店に対し、200万人民元、日本円でおよそ3100万円の罰金を科す方針を明らかにしました。
 
----------------------------------------------------------
上海市 “野菜大幅値上げ”で大手スーパー支店に罰金の方針
2020年1月30日 20時49分 NHK
 
©NHK

新型のコロナウイルスへの対応にあたる中、上海市は、販売している野菜の値段を大幅に値上げしたとして、大手スーパー、カルフールの市内にある支店に対し、200万人民元、日本円でおよそ3100万円の罰金を科す方針を明らかにしました。

新型コロナウイルスの感染の拡大を受けて、上海市は、市民生活の混乱を避けるため、食料品やマスクといった生活必需品の価格を大幅に値上げしないよう小売店などに対して求めていました。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。感染が拡大する新型のコロナウイルス、それにともなって数年前に掲載されたサイトの記事がにわかに注目されています。それが「除菌ウエットティッシュの効果」と「曇らないマスクの付け方」。実際はどうなのか、聞いたり確かめたりしてみました。(ネットワーク報道部記者 目見田健 宮脇麻樹)
 
----------------------------------------------------------
除菌とマスク、新型肺炎で注目のサイトについて聞いてみた
2020年1月30日 20時53分 NHK
 
©NHK

感染が拡大する新型のコロナウイルス、それにともなって数年前に掲載されたサイトの記事がにわかに注目されています。それが「除菌ウエットティッシュの効果」と「曇らないマスクの付け方」。実際はどうなのか、聞いたり確かめたりしてみました。(ネットワーク報道部記者 目見田健 宮脇麻樹)

■おぉ、、、ってなりました
 
©NHK

「除菌ウエットティッシュの効果をテスト」。これを掲載しているのが埼玉県消費生活支援センター。掲載日は2018年1月30日、支援センターのホームページに載りました。
 
新型のコロナウイルスの感染者が増える中、ツイッター上ではテストの結果について「おぉ、、、ってなりました」。「はは~と感心した」などの声があがっています。
 
テストを紹介したツイートもたくさんリツイートされています。どんな結果なんでしょうか。

繰り返しの拭き取りで
実験は、
▽アルコールタイプの除菌ウエットティッシュ
▽ノンアルコールタイプの除菌ウエットティッシュ
▽除菌表示のないウエットティッシュ
▽水道水を含ませたティッシュペーパー
の4つのタイプの除菌効果を調べたものです。
使用済みの台所用スポンジから採取した細菌をテーブルに付着させ、上記の4つのタイプで拭き取った場合、どれくらい、除菌できるのかを調べています。
 
©NHK

実験の結果は
▽1回の拭き取りではいずれの場合も除去は難しい、
▽しかし、3回の拭き取り後はアルコールタイプが最も除菌効果があるものの4つのケースとも大部分の細菌を除去することができました。
ただツイッター上でも「(新型コロナウイルスのような)ウイルスは菌ではない」という指摘もあります。
 
話題が集まるサイト。新型のコロナウイルスに対してはどうなのか、専門機関に聞いてみました。

「基本的には物の表面の消毒はアルコールではなく塩素系の消毒剤です」

話してくれたのは東京都感染症情報センターです。
 
確かに厚生労働省の新型コロナウイルスに関するサイトでも、物の表面の消毒には塩素系の消毒剤である次亜塩素酸ナトリウムが有効と書かれています。
 
©NHK 新型コロナウイルス

東京都感染症情報センター
「手指などの消毒にはアルコールが有効です。塩素系の消毒剤は刺激が強く手指や皮膚には使えません」
 
「ただ物の表面には塩素系の消毒剤の有効性が確かめられていますので、きちんと使って欲しいと思います」

除菌シートなどについては繰り返し拭き取ることで、消毒ではなくウイルスを取り除くという意味では一定の効果があるかもしれないと話していました。
 
埼玉県消費生活支援センターも「新型コロナウイルスについては効果は不明です」と話していて、いまの時点では物の表面の消毒には塩素系の消毒剤が対策の基本となっています。

■曇らないマスクのつけ方

新型のコロナウイルスの感染が広がるにつれ、街なかでマスクをつける人も増えています。そうした中、メガネをかける人たちの間で話題になっているのが警視庁のホームページです。
 
2018年の12月に公開されたもので、「マスクを付けてもメガネが曇らない方法」が写真付きで掲載されています。警視庁災害対策課がツイッターでも投稿したそうです。
 

マスクをすると、その中のあたためられた空気が外に出て冷たいメガネのレンズに触れ結露ができることがあります。
 
その対策として紹介されている方法は2つ。
(1)マスクの上部を内側に折り曲げる
(2)マスクの内側に四つ折りにしたティッシュを添える、です。
実際に効果があるのか、風邪をひいてマスクをつけていた同僚に協力してもらい、試してみました。
 
©NHK 外に出るとメガネが曇って…

同僚は、特に外に出るとメガネが曇りやすいためイライラすることもあったそうです。まずは、ホームページで紹介されている、マスクの上の部分を折る方法を試してもらいました。
 
©NHK

同僚は鼻が高いからかもしれませんが、「フィット感がちょっと弱まるような気がする」と話し、効果はありますが息を吐くと少しですが曇りました。
 
次に、ティッシュペーパーを4つ折りにしてマスクの間に挟む方法を試しました。
 
©NHK ティッシュペーパーを挟んだら…  

この方法はかなり曇りにくく、写真では、ティッシュが少しはみでていますが、注意して見なければ外見上にそれほど違和感はありません。
同僚は「ティッシュを挟むことで息が上に上がってこない感じがする」と話していました。
 
私(宮脇)も、平日はコンタクトレンズで、休日は目を休ませるためにメガネをかけていますが、マスクをつけて外出したい時は、曇るのが嫌なため、コンタクトレンズをつけることもあります。
 
マスクは鼻と口を覆い、隙間ができないように正しくつけることがなにより基本で、新型のコロナウイルスやインフルエンザに加え、花粉症も気になり始めるこの時期、メガネをかけている人は基本を守りながら試してみるのもいいかもしれません。
 
警視庁の担当者は「以前のツイートになりますが、皆さんのお役にたてていただければありがたいと思います」と話していました。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。厚生労働省によりますと、今月13日まで中国の湖北省武漢に滞在していた三重県に住む50代の男性が、帰国後に発熱の症状を訴え、検査の結果、30日、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。
 
----------------------------------------------------------
新型肺炎 三重県の50代男性の感染確認 武漢に滞在歴 厚労省
2020年1月30日 20時56分 NHK
 
©NHK

厚生労働省によりますと、今月13日まで中国の湖北省武漢に滞在していた三重県に住む50代の男性が、帰国後に発熱の症状を訴え、検査の結果、30日、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。京都市や京都府によりますと、京都市内に住む20代の女性が新型のコロナウイルスに感染していることが、30日夜、確認されたということです。
 
----------------------------------------------------------
京都市に住む中国人留学生の20代女性 感染確認 武漢に滞在歴
2020年1月30日 21時00分 NHK
 
©NHK

京都市や京都府によりますと、京都市内に住む20代の女性が新型のコロナウイルスに感染していることが、30日夜、確認されたということです。
 
女性は中国人の留学生で、今月、中国・湖北省武漢に滞在したことがあったということです。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。サッカーJ1の開幕を来月に控えて、沖縄県でキャンプを行っているヴィッセル神戸は、30日午後に予定していた中国1部リーグのクラブとの練習試合を中止しました。
 
----------------------------------------------------------
サッカーJ1 神戸 中国のクラブとの練習試合中止
2020年1月30日 21時17分 NHK
 
©NHK

サッカーJ1の開幕を来月に控えて、沖縄県でキャンプを行っているヴィッセル神戸は、30日午後に予定していた中国1部リーグのクラブとの練習試合を中止しました。

ヴィッセルによりますと、29日にヴィッセル側から相談をもちかけて中止することで合意したということです。
 
中止した理由について、ヴィッセルは「新型のコロナウイルスの感染が拡大している影響がないわけではないが、けがの不安を抱えている選手が多いなど、チームコンディションを総合的に考えて判断した」と説明しています。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。インドでは30日、中国湖北省の武漢から帰国した男性が、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。インドで感染が確認されたのは初めてです。
 
----------------------------------------------------------
新型肺炎 インドで初の感染確認
2020年1月30日 21時23分 NHK
 
©NHK

インドでは30日、中国湖北省の武漢から帰国した男性が、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。インドで感染が確認されたのは初めてです。

感染が確認されたのは、インド南部ケララ州に住む大学生のインド人男性です。
 
ケララ州政府の発表によりますと男性は、留学先の武漢からインドに帰国したあと、発熱などの症状が出て詳しい検査を受けていましたが、30日になって新型のコロナウイルスへの感染が確認されたということです。
 
男性は現在、病院で隔離された状態で治療を受けていて、容体は安定しているということです。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。新型コロナウイルスへの感染が確認された大阪市のガイドの女性と濃厚接触した人について、大阪府はすでに帰国した中国のツアー客や添乗員を除いて、受診先の病院関係者など合わせて6人になることを明らかにしました。
 
----------------------------------------------------------
感染の大阪市の女性ガイド 濃厚接触は病院関係者ら6人 大阪府
2020年1月30日 21時32分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスへの感染が確認された大阪市のガイドの女性と濃厚接触した人について、大阪府はすでに帰国した中国のツアー客や添乗員を除いて、受診先の病院関係者など合わせて6人になることを明らかにしました。

新型のコロナウイルスへの感染が確認された大阪市の40代の女性は、中国・武漢からの客を乗せて今月12日から17日にかけて行われたバスツアーでガイドを務めていて、このツアー中に感染した可能性が高いとみられています。
 
女性はツアー終了後の今月20日に発熱の症状が出たことから、大阪府などは20日以降に女性と2メートル以内で濃厚に接触した人の把握を進めていました。
 
その結果、すでに帰国したツアー客や添乗員を除いて、これまでに女性が受診した病院の関係者など6人が濃厚接触していたことが確認されたということです。
 
6人の健康状態について府は調査中だとしています。
 
大阪府は、来月初旬ごろまで6人の健康状態の観察を続けることにしています。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。厚生労働省などによりますと、チャーター機の第2便で中国・湖北省武漢から30日に帰国した210人のうち、13人が羽田空港から医療機関に搬送されましたが、これとは別に13人が国立国際医療研究センターで診察を受けた結果、医療機関に入院したということです。
 
----------------------------------------------------------
武漢からの第2便 帰国210人のうち26人が入院
2020年1月30日 21時33分 NHK
 
©NHK

厚生労働省などによりますと、チャーター機の第2便で中国・湖北省武漢から30日に帰国した210人のうち、13人が羽田空港から医療機関に搬送されましたが、これとは別に13人が国立国際医療研究センターで診察を受けた結果、医療機関に入院したということです。
 
この結果、第2便で帰国した人のうち、現時点で合わせて26人が入院しました。

そのほかの人は、97人が東京・北区にある財務省の研修施設に、87人が府中市にある警察大学校に移動し、最大2週間、滞在するということです。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。新型のコロナウイルスに感染した人が確認された国と地域は、中国以外で21の国と地域で、感染者は115人に上っています。
 
----------------------------------------------------------
新型肺炎 中国以外で感染確認は21の国と地域で計115人
2020年1月30日 21時36分 NHK
 
©NHK

新型のコロナウイルスに感染した人が確認された国と地域は、中国以外で21の国と地域で、感染者は115人に上っています。

日本では、29日、中国・湖北省武漢からチャーター機で帰国した40代から50代の日本人の男女3人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。このうち2人は発熱などの症状がなかったということで、国内で症状がない人の感染が確認されたのは初めてです。
 
また、インドとフィリピンでも30日、初めての感染者が確認されました。
 
この結果、中国以外でこれまでに確認された感染者の数は、
▽タイで14人、
▽日本で11人、
▽香港とシンガポールでそれぞれ10人、
▽台湾とオーストラリアでそれぞれ9人、
▽マレーシアで8人、
▽マカオで7人、
▽韓国で6人、
▽アメリカ、フランス、ベトナムでそれぞれ5人、
▽ドイツとUAEでそれぞれ4人、
▽カナダで2人、
▽ネパール、カンボジア、スリランカ、フィンランド、インド、それにフィリピンでそれぞれ1人となっていて、21の国と地域で合わせて115人に上っています。
 
このうち武漢への渡航歴のない人の感染が確認されたのは、日本、ベトナム、台湾、ドイツの合わせて4つの国と地域に及んでいます。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。新型のコロナウイルスの感染拡大を受けて、再来年の北京オリンピックの最初のテスト大会として来月、中国で開かれる予定だったスキーアルペンのワールドカップの中止が決まりました。
 
----------------------------------------------------------
北京のスキーアルペンW杯中止 五輪のテスト大会
2020年1月30日 21時38分 NHK
 
©NHK

新型のコロナウイルスの感染拡大を受けて、再来年の北京オリンピックの最初のテスト大会として来月、中国で開かれる予定だったスキーアルペンのワールドカップの中止が決まりました。

世界各地を転戦して行われるスキーアルペンのワールドカップは、再来年に開催される北京オリンピックの最初のテスト大会として、来月15日と16日にオリンピック本番と同じ北京市の延慶で中国で初めて行われる予定でした。
 
しかし、新型のコロナウイルスの感染拡大を受け、国際スキー連盟は29日、予定されていた男子の滑降とスーパー大回転の2種目とも中止を決定しました。
 
アルペンのワールドカップは、翌週の来月22日と23日には新潟県湯沢町で予定されていて、こちらは通常どおり開催される予定です。
 
国際スキー連盟のカスパー会長は「延慶の危険度は低いが、選手をはじめすべての関係者の健康を優先しなければならない。歴史的な中国で最初の大会が中止になるのは非常に残念だ」とコメントしています。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。新型のコロナウイルスの感染拡大を受けて、WHO=世界保健機関は、日本時間の30日午後9時半すぎから緊急の委員会を始めました。緊急の委員会は、先週に続くもので、最新の感染状況などを踏まえて「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に当たるかどうか改めて協議しています。
 
----------------------------------------------------------
WHO「緊急事態」か改めて協議 緊急委員会始まる
2020年1月30日 21時52分 NHK
©NHK

新型のコロナウイルスの感染拡大を受けて、WHO=世界保健機関は、日本時間の30日午後9時半すぎから緊急の委員会を始めました。緊急の委員会は、先週に続くもので、最新の感染状況などを踏まえて「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に当たるかどうか改めて協議しています。

WHOの緊急の委員会は、スイスのジュネーブにある本部で日本時間の午後9時半すぎから始まり、中国のほか日本やアメリカなど各国の専門家や保健当局の担当者などが参加しています。
 
新型のコロナウイルスをめぐるWHOの緊急の委員会は、今月22日から2日間開かれたのに続くものです。
 
前回の委員会のあと、WHOのテドロス事務局長は、中国でのヒトからヒトへの感染が主に家族などのいわゆる濃厚接触者にとどまっていたことや、中国以外でヒトからヒトへの感染が確認されていなかったことから「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」には当たらないと発表しました。
 
今回の委員会では最新の感染状況などを踏まえて改めて協議し、委員会の提案を受けてテドロス事務局長が「緊急事態」と判断した場合、WHOは出入国の制限や、空港や港での検疫の強化など対策を各国に勧告することができ、感染拡大を防ぐ国際的な対応が求められることになります。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。京都府の保健所をかたって、新型のコロナウイルスへの注意を呼びかける偽メールが出回っていることが分かりました。偽メールの添付ファイルなどを開くと、コンピューターウイルスに感染するおそれがあり、保健所では不審なメールは削除するよう呼びかけています。
 
----------------------------------------------------------
コロナウイルスへの注意喚起の偽メール 個人情報流出のおそれ
2020年1月30日 22時06分 NHK
 
©NHK

京都府の保健所をかたって、新型のコロナウイルスへの注意を呼びかける偽メールが出回っていることが分かりました。偽メールの添付ファイルなどを開くと、コンピューターウイルスに感染するおそれがあり、保健所では不審なメールは削除するよう呼びかけています。

京都府木津川市にある京都府山城南保健所によりますと、28日から、この保健所をかたってマスクの着用や手洗いなど、新型コロナウイルスへの対応を求める注意喚起の偽メールが出回っているということです。
 
メールには添付ファイルや本文に書かれたリンクを確認するように書かれていて、開いてしまうとコンピューターウイルスに感染して個人情報などが流出するおそれがあるということです。
 
保健所には28日午後以降、全国から偽メールに関する問い合わせが100件以上、相次いでいるということです。
 
保健所が今月23日に注意喚起のため、管内の福祉施設に送った実際のメールの内容が悪用された可能性があるということで、偽メールのアドレスは、保健所のものとは異なるということです。
 
京都府山城南保健所の山下俊之次長は「新型コロナウイルスへの対応を悪用し非常に悪質だ。添付ファイルやリンクは開かずに直ちにメールを削除してほしい」と注意を呼びかけています。

■情報処理推進機構も注意呼びかける

新型のコロナウイルスへの注意を呼びかける偽メールについては情報処理推進機構も注意を呼びかけています。
 
それによりますと保健所をかたった偽メールは件名や本文を変えながら断続的にばらまかれていて一見しただけでは不自然な点は少なく、不審と判断するのが難しいということです。
 
情報処理推進機構ではメールの添付ファイルなどを開く際にはサイバー攻撃ではないか一度立ち止まって考えてほしいとしています。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。厚生労働省によりますと、中国に住む30代のツアーコンダクターの女性が来日後、発熱などの症状を訴え、検査の結果、30日、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。女性は中国の湖北省武漢に滞在したあと今月20日に来日していたということです。
 
----------------------------------------------------------
中国から来日のツアーコンダクター女性 感染確認 武漢に滞在歴
2020年1月30日 22時19分 NHK
 
©NHK

厚生労働省によりますと、中国に住む30代のツアーコンダクターの女性が来日後、発熱などの症状を訴え、検査の結果、30日、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。女性は中国の湖北省武漢に滞在したあと今月20日に来日していたということです。
----------------------------------------------------------
 
 
1月30日。中国の湖北省武漢での新型のコロナウイルスの感染の拡大を受けて、現地からの帰国を希望する日本人を乗せるためのチャーター機の第3便が30日午後10時45分すぎに羽田空港を飛び立ちました。
 
----------------------------------------------------------
武漢へのチャーター機 第3便 羽田空港を出発
2020年1月30日 22時58分 NHK
 
©NHK

中国の湖北省武漢での新型のコロナウイルスの感染の拡大を受けて、現地からの帰国を希望する日本人を乗せるためのチャーター機の第3便が30日午後10時45分すぎに羽田空港を飛び立ちました。

中国の湖北省武漢を中心に新型のコロナウイルスの感染が拡大する中、政府はチャーター機を手配して、現地に滞在する日本人の希望者全員を順次、帰国させることにしています。
 
これまでにチャーター機2便が派遣され、400人以上の人が帰国しています。
 
30日夜はチャーター機の第3便が午後10時45分すぎ武漢に向けて羽田空港を飛び立ちました。
 
第3便には医療チームなど政府の関係者が乗り込んだほか、今回もマスクや消毒液など支援物資も積み込まれたということです。
 
また、全日空によりますと、武漢から羽田への戻りの便では感染の拡大防止のため、一連のチャーター機で初めて客室乗務員が防護服を着て乗務する方針です。
 
この第3便では現地から、これまでの便と同じ規模のおよそ200人が乗る予定で31日未明に武漢を出発し、午前中に羽田空港に到着する見通しです。
----------------------------------------------------------
 
 
文字数が上限となりましたので、通常の枠で続報を取り上げます。
 
≪NHKのコンテンツ≫
「肺炎」-NHK News Web
「新型肺炎」-NHK News Web
 
※巡回等ブログ活動が大変遅れており、大変申し訳ございません。
 
 
ペタしてね