新型コロナウイルスについて:その55(まとめ) | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

巡回途中ではありますが、既にデータが消えていっているので取り急ぎ新型コロナウイルス関連のものを取り上げます。
 
既に身を守る段階に入っておりますので、身を守るために、下記を熟読してご対処くださいませ。
新型肺炎に関する公式発表と予防について
 
もしもの時のために下記を熟読してくださいませ。
「かぜ症状が1週間続く」に注意 新型肺炎診た医師語る
「今後1~2週間が瀬戸際」国の専門家会議が見解【全文】(2020年2月24日)
私たちはどう行動する | 特設サイト
保険適用後のウイルス検査、自己負担3割なら5400円
WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに
「換気悪い密集空間を避けて」 感染場所の特徴公表
【動画アリ・100均手作りマスク】3分で縫わずにOKのガーゼマスク!オススメ簡単マスク作り方
 
尚、新型肺炎についてのホットラインが厚生労働省が開いておりますので、該当する方は下記にご連絡くださいませ。
新型肺炎 電話相談窓口や予防法は?
新型ウイルス 相談・受診の目安を公表 厚労省
新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター
 
消毒用アルコールについての注意突起です。
消毒用アルコール ひと文字違いが命取り
 
ペットを飼われている方への注意突起です。
”【拡散希望】ペットにアルコール含有ウェットティッシュはNG”
飼い主感染時は犬猫接触避けて=新型コロナで獣医師会(まとめ):追記あり(2020/03/02)
 
新型コロナウイルス―日本経済新聞
関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
 
最新情報は下記でご確認くださいませ。
「新型肺炎」-NHK News Web
 
≪NHK特設サイト≫
特設サイト 新型ウイルス肺炎
SARSを上回るスピードで感染拡大を続ける新型コロナウイルス。症状は?治療は?注意が必要な人は?予防や対策は?未知のウイルスを「正しく怖がる」ための最新情報をまとめています
 
科学オタクの主婦が危機感から一人でこねまくっております、危機管理シリーズより、新型コロナウイルス編。
 
≪これまでのデータ一覧≫
 
新型コロナウイルスについて。(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その2(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その3(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その4(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その5(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その6(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その7(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その8(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その9(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その10(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その11(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その12(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その13(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その14(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その15(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その16(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その17(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その18(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その19(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その20(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その21(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その22(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その23(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その24(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その25(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その26(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その27(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その28(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その29(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その30(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その31(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その32(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その33(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その34(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その35(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その36(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その37(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その38(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その39(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その40(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その41(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その42(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その43(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その44(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その45(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その46(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その47(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その48(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その49(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その50(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その51(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その52(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:やってらんないわ(まとめ)【追記あり】」、「新型コロナウイルスについて:その53(まとめ)」、「新型コロナウイルスについて:その54(まとめ)」。
 
流れを知るためにも、続報を時系列で以下に取り上げていきます。
 
 

2月18日。17日、新型コロナウイルスに感染したことが明らかになった女性看護師が勤務する相模原市の病院について、市が医療従事者や入院患者を検査したところ、全員が陰性であることが分かりました。今回の結果を受けて、病院では体制が整い次第、診療を再開することにしています。
 

----------------------------------------------------------
感染判明の看護師と接触の病院関係者 全員陰性 相模原
2020年2月18日 18時59分 NHK
 
©NHK

17日、新型コロナウイルスに感染したことが明らかになった女性看護師が勤務する相模原市の病院について、市が医療従事者や入院患者を検査したところ、全員が陰性であることが分かりました。今回の結果を受けて、病院では体制が整い次第、診療を再開することにしています。

これは相模原市が18日午後、会見を開いて明らかにしました。
 
それによりますと17日、感染が明らかになった相模原市の「相模原中央病院」に勤める40代の女性看護師は、新型コロナウイルスの感染者で国内で初めて死亡した80代の女性が一時入院した際に、看護にあたり感染したとみられています。
 
相模原市保健所は、この看護師と死亡した女性の2人と接触した「相模原中央病院」の医療従事者57人と入院患者12人を検査したところ、全員が新型コロナウイルスの陰性だったということです。
 
市では、現時点で陰性でも今後ウイルスが検出される可能性もあることから、病院を通じて経過を観察していくことにしています。
 
今回の結果を受けて、外来の診察を休診としている「相模原中央病院」では体制が整い次第、診療を再開することにしています。
 
また、看護師の女性と同居している家族4人については、外出を控えてもらっていて、健康状態を観察しながら今後、検査を行う方針だということです。
----------------------------------------------------------
 
 
2月18日。新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船に残る乗客や乗員について、ウイルス検査で陰性であれば19日から順次、下船が始まります。これを前に各国の政府や日本にある大使館は、乗船していた人たちを帰国させるためのチャーター機を手配するなど対応を急いでいます。
 
----------------------------------------------------------
クルーズ船 陰性なら19日から下船 各国はチャーター便の動き
2020年2月18日 19時23分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船に残る乗客や乗員について、ウイルス検査で陰性であれば19日から順次、下船が始まります。これを前に各国の政府や日本にある大使館は、乗船していた人たちを帰国させるためのチャーター機を手配するなど対応を急いでいます。

横浜港に停泊しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」をめぐって厚生労働省は、船内に残っているすべての乗客・乗員に対してウイルス検査を実施したうえで、結果が陰性で発熱などの症状がない人は19日から順次、下船してもらうことにしています。
 
これに合わせ、各国や地域の政府と東京にある大使館はそれぞれの乗客や乗員を帰国させるための対応を急いでいて、これまでのところ韓国、香港、オーストラリア、カナダ、イスラエル、イギリス、フィリピン、台湾、イタリアがチャーター機をすでに手配または今後の派遣を検討しています。
 
このうち韓国と香港、それにオーストラリアは早ければ19日にも日本から帰国させる予定です。
 
また日本にあるEU=ヨーロッパ連合に加盟する複数の国の大使館などによりますと、EU加盟国の人たちがまとめて帰国できるようチャーター機の調整を進めているほか、ニュージーランドはオーストラリアのチャーター便に、マカオは香港のチャーター便に便乗するということです。
----------------------------------------------------------
 
 
2月18日。新型コロナウイルスの感染をめぐる政府の対策本部が開かれ、安倍総理大臣は、感染拡大の防止には、発熱などのかぜの症状がある人が学校や会社などを休み外出を控えることが大切だとして、休みやすい環境整備への協力を呼びかけました。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス 「症状ある人が休める環境整備を」安倍首相
2020年2月18日 19時28分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスの感染をめぐる政府の対策本部が開かれ、安倍総理大臣は、感染拡大の防止には、発熱などのかぜの症状がある人が学校や会社などを休み外出を控えることが大切だとして、休みやすい環境整備への協力を呼びかけました。
 
©NHK

この中で、安倍総理大臣は「おとといの専門家会議では、患者が増加する局面を想定した対策が必要との見解が示された。今後、感染の拡大を防止するためには、さまざまな場面で国民の皆さんのご協力をいただく必要がある」と指摘しました。
 
そのうえで「発熱などのかぜ症状がみられるときは学校や会社を休み、外出を控えることが感染拡大の防止につながる大切な行動だ。そのためには学校や企業、社会全体の理解が必要であり、生徒や従業員が休みやすい環境整備が大切だ。どうかご協力いただきたい」と呼びかけました。
 
そして「テレワークなども有効な手段だ。各大臣には環境整備に向けて、所管団体に周知するなど、丁寧に理解を得る努力をしてもらいたい」と述べました。また大規模なイベントの開催について、「専門家の意見を聞いたうえで、開催時期の見直しの必要性なども含め、国民への適切な情報提供を速やかに行ってもらいたい」と述べ、分かりやすい情報の発信に努めるよう閣僚に指示しました。
 
そして引き続き各地の自治体とも緊密に連携して、検査・治療・相談体制の拡充強化に全力をあげるよう指示しました。
----------------------------------------------------------
 
 
2月18日。新型コロナウイルスに感染して入院しても回復する患者がほとんどで、各国からは、回復した患者の経過が相次いで報告されています。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス 回復した患者の経過 各国から相次ぎ報告
2020年2月18日 19時34分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスに感染して入院しても回復する患者がほとんどで、各国からは、回復した患者の経過が相次いで報告されています。

このうち、アメリカのCDC=疾病対策センターなどのグループは、武漢から帰国したあとにせきや発熱の症状を訴えたあと、新型コロナウイルスへの感染が確認された35歳の男性のケースを医学雑誌に報告しています。
 
男性は入院したあと、39度を超える熱やせきが出たため、解熱剤やたんを取り除く薬で対応していましたが、肺炎の症状が出たため、酸素吸入やエボラ出血熱の治療用に開発が進められた薬で対応したということです。このあと男性の症状は大幅に改善し、呼吸などはほぼ正常に戻ったとしています。
 
また、カナダのトロント大学などのグループがイギリスの医学雑誌に報告した、発熱とせきの症状が出て感染が確認された56歳の高血圧の男性のケースでは、肺炎の症状もありましたが、発熱が断続的に5日間続いたあと熱は下がり、退院したということです。
 
さらに、タイの大学の医師らがアメリカの医学雑誌に報告したバンコクの51歳の男性のタクシー運転手が中国人観光客から感染したとみられるケースでは、発熱やせきなどの症状が1週間以上続いたということです。
 
男性は高血圧と糖尿病の持病があり、発熱と軽い呼吸困難の症状が出ましたが、病院に入院して治療を受けた結果、1週間余り後に退院したとしています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月18日。東京 文京区にある社員およそ70人のベンチャー企業は、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、先月末から対策を始めました。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス “午前7時~10時に電車で通勤禁止” の企業も
2020年2月18日 20時14分 NHK
 
©NHK

東京 文京区にある社員およそ70人のベンチャー企業は、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、先月末から対策を始めました。

この会社では、音声コンテンツの作成や配信などを手がけていて、多くの業務が時間や場所に制約されずに行えることから、まず午前7時から10時に電車に乗ることを禁止とし、満員電車を避けて通勤してもらうことにしました。
 
さらに会社にいなくてもできる会議や事務作業は原則、自宅などでテレワークで行うよう指示しました。
 
この会社では、これまでもテレワークを推奨していましたが、より具体的に指示したことで、先月までは全体の2割ほどだったテレワークの利用者が現在では、およそ7割まで増えたということです。
 
18日に出社したのは、およそ10人ほどで、空席が目立つフロアで、自宅で勤務している人とインターネットでつないでテレビ会議を行うなどしていました。
 
そのうえで、社員どうしが仕事の進捗状況などを随時共有し、新型コロナウイルスへの感染者が出たときに業務が滞らないよう気をつけているということです。
 
ベンチャー企業、オトバンクの久保田裕也社長は「これまでもテレワークや時差出勤に取り組んでいたので、今回のような非常事態にも比較的スムーズに対応できていると思います。社員がいつか感染するのではと不安に思うこともありますが、手洗いや人混みを避けるなど、やれることをやって自分の身は自分で守るしかないと思います」と話していました。
----------------------------------------------------------
 
 
2月18日。東京都は、都内に住む3人が新型コロナウイルスに新たに感染したことを明らかにしました。都内で感染が確認されたのはこれで22人となり、このうち3人は重症で今も入院していますが、19人はいったん入院したもののそもそも症状がないか軽症で、すでに退院した人もいるということです。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス 東京で新たに3人の感染確認 都内で計22人に
2020年2月18日 20時34分 NHK
 
©NHK

東京都は、都内に住む3人が新型コロナウイルスに新たに感染したことを明らかにしました。都内で感染が確認されたのはこれで22人となり、このうち3人は重症で今も入院していますが、19人はいったん入院したもののそもそも症状がないか軽症で、すでに退院した人もいるということです。

東京都は18日、都内に住む3人が新型コロナウイルスに新たに感染したことを明らかにしました。このうち80代の無職の男性は、今月9日に症状が出て13日から都内の病院に入院しています。男性は糖尿病があり、現在、発熱や呼吸困難などの症状で重症だということです。
 
また50代の会社員の男性は、今月5日に症状が出て15日から都内の病院に入院していて、発熱やせき、呼吸困難などの症状があるということです。この男性も重症だということです。
 
残る1人は16日、感染が確認された東京・大田区の「牧田総合病院」の「蒲田分院」に勤める男性医師の息子で20代の会社員です。この会社員は軽症だということです。都によりますと、医師の父親とは同居していませんが、症状が出る前に3日間、父親と接触があったということです。
 
都内で感染が確認されたのはこれで22人となり、このうち3人は重症で今も入院しています。
 
一方、このほかの19人はいったん入院したものの、そもそも症状がないか軽症で、すでに退院した人も2人いるということです。
----------------------------------------------------------
 
 
2月18日。中国では、17日に新たに確認された新型コロナウイルスの感染者が2000人を下回りました。これは先月30日以来のことで、中国の保健当局は、「よい変化が表れている」と強調しています。一方、中国で最も重要な政治日程の1つ全人代=全国人民代表大会が延期される見通しとなり、中国共産党系のメディアは、来月下旬に延期されるという見方を伝えました。
 
----------------------------------------------------------
感染拡大続く中国 来月5日の全人代 異例の延期へ
2020年2月18日 20時36分 NHK
 
©NHK

中国では、17日に新たに確認された新型コロナウイルスの感染者が2000人を下回りました。これは先月30日以来のことで、中国の保健当局は、「よい変化が表れている」と強調しています。一方、中国で最も重要な政治日程の1つ全人代=全国人民代表大会が延期される見通しとなり、中国共産党系のメディアは、来月下旬に延期されるという見方を伝えました。

中国の保健当局、国家衛生健康委員会によりますと新型コロナウイルスに感染して死亡した人は、湖北省を中心にきのう新たに98人増え、中国での死者は1868人になりました。また、感染した人は新たに1886人増え、7万2436人となりました。
 
1日に確認された感染者の数が2000人を下回ったのは先月30日以来で、国家衛生健康委員会の報道官は、18日の記者会見で、「いっそうよい変化が表れている」と強調しました。
 
こうした中、来月5日に開会予定だった全人代=全国人民代表大会の延期が、今月24日に開かれる全人代常務委員会で正式に決まる見通しになりました。
 
全人代は、全国から3000人近い代表が出席して向こう1年の基本政策などを決める、中国で最も重要な政治日程の1つで、1998年以降、毎年3月5日に開会することが慣例となっていて、延期は極めて異例です。
 
延期の時期について、中国共産党系のメディア、「環球時報」の英語版は18日、複数の専門家の見方として、「来月下旬に延期される可能性がある」と伝えました。また、「北京で1週間、新たな感染者が出なければ、開催に適切な時期だ」とする専門家の見方も伝えています。
 
全人代が実際にいつ開催されるかは、今後の感染の状況しだいだとみられ、開催時期は依然、見通せていません。

■中国でのNHK海外向けテレビ放送 1分半程度 放送が中断

中国では、日本時間の今夜7時すぎにNHKの海外向けテレビ放送「ワールドプレミアム」で、中国の習近平指導部が新型コロナウイルスの感染拡大への対応をめぐって、難しい対応を迫られていることを伝えるニュースを放送した際、画面が2度にわたって真っ黒になり、あわせて1分半程度、放送が中断されました。
 
中国では国内で放送される外国のテレビ局の放送内容も当局に監視されていて、中国政府や共産党にとって都合の悪い内容については、放送が中断されることがたびたびあります。
 
今回は記者が「感染拡大が、習近平指導部を厳しい状況に追い込んでいる」と指摘した際に放送が中断しており、新型コロナウイルスの感染拡大への対応をめぐり、国民の不満がくすぶるなか中国当局が神経をとがらせていることがうかがえます。
----------------------------------------------------------
 
 
2月18日。愛知県に住む60代の男性が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。男性は、すでに感染が確認されている愛知県に住む2人の男性患者の知人で、今月14日に患者の1人の自宅で数時間、会っていたということです。
 
----------------------------------------------------------
新型ウイルス 愛知県で60代の男性の感染を確認 容体は安定
2020年2月18日 20時49分 NHK
 
©NHK

愛知県に住む60代の男性が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。男性は、すでに感染が確認されている愛知県に住む2人の男性患者の知人で、今月14日に患者の1人の自宅で数時間、会っていたということです。

愛知県によりますと、新たに感染が確認されたのは県内の尾張地方に住む60代の男性です。男性は17日、37度6分の熱とせきなどの症状があったため、18日になって愛知県内の医療機関を受診したということです。
 
その後、名古屋市の愛知県衛生研究所で遺伝子検査を行った結果、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。男性は軽い肺炎の所見があり入院していますが、容体は安定しているということです。
 
愛知県内で感染が確認されたのはこれで7例目です。男性は、16日と17日、それぞれ感染が確認されたいずれも県内の尾張地方に住む2人の男性患者の知人で、今月14日に患者の1人の自宅で数時間、会っていたということです。
----------------------------------------------------------
 
 
2月18日。神奈川県と横浜市は18日、横浜市に住む60代の男性のタクシー運転手が新たに新型コロナウイルスに感染していることを発表しました。重症の肺炎で話ができない状態だということで県と市では感染の経緯などを調べています。
 
----------------------------------------------------------
横浜のタクシー運転手男性が新たに感染 重症の肺炎で話できず
2020年2月18日 22時07分 NHK
 
©NHK

神奈川県と横浜市は18日、横浜市に住む60代の男性のタクシー運転手が新たに新型コロナウイルスに感染していることを発表しました。重症の肺炎で話ができない状態だということで県と市では感染の経緯などを調べています。

神奈川県と横浜市によりますと、新たに感染が確認されたのは横浜市に住む60代の男性のタクシー運転手です。
 
運転手は今月3日に発熱があり、5日に医療機関を受診しましたが、かぜと診断されました。
 
その後、症状が改善しなかったため、10日に別の医療機関で診察を受け、13日に入院したもの症状が重かったため、さらに別の医療機関に転院したということです。
 
そして17日に検査を受け、18日、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
 
現在、重症の肺炎で話ができない状態だということです。
 
横浜市によりますと診断した医師に対し「中国人をタクシーに乗せたことがある」と話しているということです。
 
また、勤務地は県外で東京都で感染が確認された個人タクシーの運転手との関係については、横浜市は「確認中」としています。
 
神奈川県と横浜市では濃厚接触者の把握など、感染の経緯を調べているほか、症状が出るまでの運転手の勤務についても調査を進めていくことにしています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月18日。新型コロナウイルスへの感染の報告が相次ぐ中、横浜港に停泊するクルーズ船内の対策についても助言した感染予防の専門家は、家庭でできる感染対策として、食事の前だけでなく後でも手を洗うことや、ドアノブなど手で触れやすい場所を定期的に拭き取ることなどが重要だと呼びかけています。
 
----------------------------------------------------------
「食事の前後の手洗い」など家庭での感染対策 専門家呼びかけ
2020年2月18日 22時13分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスへの感染の報告が相次ぐ中、横浜港に停泊するクルーズ船内の対策についても助言した感染予防の専門家は、家庭でできる感染対策として、食事の前だけでなく後でも手を洗うことや、ドアノブなど手で触れやすい場所を定期的に拭き取ることなどが重要だと呼びかけています。

岩手医科大学の櫻井滋教授は、今月11日から2日間、日本環境感染学会の調査チームの責任者として横浜港に停泊するクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で調査を行い、感染予防対策の指導に当たりました。
 
NHKは櫻井教授の助言のもと、感染対策を取ったうえで、家庭でできる新型コロナウイルス対策のポイントについてインタビューで聞きました。
 
櫻井教授がまず指摘するのは、ウイルスが付いた手で顔を触らないことで、「目をこすったり口元を触ったりすると感染するおそれがある。必ず手を洗うことが重要だ」と話し、細心の注意を払うよう呼びかけています。
 
そのうえで、櫻井教授が具体的に手を洗ってほしいタイミングとしているのは、▽帰宅したとき、▽食事の前と後、▽トイレの前と後、そして▽自分の部屋や居間などでさまざまなものを触ったときです。
 
櫻井教授は、食事の前だけでなく後にも手を洗うことで、共用の食器にウイルスが付いていても感染を防げるとしています。
 
またトイレでは、ウイルスの付いた手で便座を触るとほかの家族が感染するおそれがあるので、トイレに行く前にも手を洗うことが大事だとしています。
 
そして手を洗った後は、できるだけ使い捨てのペーパータオルを使って、水分をしっかり取ることが望ましいということです。
 
さらに、櫻井教授は掃除の際にはドアノブや水道の蛇口など手で触れやすい場所を定期的に消毒することが大事で、消毒するときにアルコールがない場合は、水道水を湿らせて固く絞ったタオルで拭き上げるだけでも一定の効果はあるとしています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月18日。新型コロナウイルスへの感染が広がる中、18日、東京と和歌山それに神奈川と愛知で合わせて8人の感染が確認されたほか、クルーズ船の乗客乗員88人の感染が明らかになりました。
 
----------------------------------------------------------
国内での感染確認 合わせて616人に(クルーズ船542人含む)
2020年2月18日 23時00分 NHK
 
©NHK

新型コロナウイルスへの感染が広がる中、18日、東京と和歌山それに神奈川と愛知で合わせて8人の感染が確認されたほか、クルーズ船の乗客乗員88人の感染が明らかになりました。
 
これで、国内で感染が確認された人は、日本で感染した人や中国からの旅行者などが61人、クルーズ船の乗客乗員が542人、チャーター機で帰国した人が13人の合わせて616人となりました。
 
厚生労働省によりますと、国内で感染が確認された人のうち、クルーズ船の乗客乗員を除いて、17日までに合わせて18人が症状が改善するなどして退院したということです。
----------------------------------------------------------
 
 
2月18日。NHKのまとめでは、中国と日本以外で新型コロナウイルスへの感染が確認された国と地域は27に上り、感染者は合わせて383人となっています。
 
----------------------------------------------------------
新型コロナウイルスの感染者 中国 日本以外は383人
2020年2月18日 23時05分 NHK
 
©NHK

NHKのまとめでは、中国と日本以外で新型コロナウイルスへの感染が確認された国と地域は27に上り、感染者は合わせて383人となっています。

国や地域別では、
シンガポールが81人、
香港が62人、
タイが35人、
韓国が31人、
マレーシアと台湾が22人、
ドイツとベトナムがそれぞれ16人、
オーストラリアとアメリカがそれぞれ15人、
フランスが12人、
マカオが10人、
イギリスとUAE=アラブ首長国連邦がそれぞれ9人、
カナダが8人、
インドとフィリピン、それにイタリアが3人、
ロシアとスペインが2人、
ネパール、カンボジア、スリランカ、フィンランド、スウェーデン、ベルギー、それに、エジプトがそれぞれ1人となっています。
 
このうち、フィリピンと香港、フランス、それに台湾でそれぞれ1人が亡くなっています。
----------------------------------------------------------
 
 
2月18日。安倍総理大臣は18日夜、公明党の斉藤幹事長らと会合を開き、新型コロナウイルスの感染拡大などを踏まえ、経済対策に万全を期す考えを強調しました。
 
----------------------------------------------------------
安倍首相「感染拡大踏まえ経済対策に万全」公明幹事長らに
2020年2月18日 23時13分 NHK
 
©NHK

安倍総理大臣は18日夜、公明党の斉藤幹事長らと会合を開き、新型コロナウイルスの感染拡大などを踏まえ、経済対策に万全を期す考えを強調しました。

安倍総理大臣は、18日夜、東京都内で、みずからと同じく平成5年に初当選した公明党の斉藤幹事長や高木国会対策委員長らと会合を開きました。
 
出席者によりますと、安倍総理大臣は、去年10月から12月までのGDP=国内総生産の伸び率がマイナスに転じたことや新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、新年度予算案を早期に成立させるなどして経済対策に万全を期す考えを強調したということです。
 
また、安倍総理大臣は先週の衆議院予算委員会でやじを飛ばしたことを念頭に「今後は丁寧に対応したい」と述べたということです。
----------------------------------------------------------
 
 
文字数が上限となりましたので、通常の枠で続報を取り上げます。
 
≪NHKのコンテンツ≫
「新型肺炎」-NHK News Web
特設サイト 新型ウイルス肺炎
 
≪経済新聞のコンテンツ≫
新型コロナウイルス
 
※巡回等ブログ活動が大変遅れており、大変申し訳ございません。
 
 
ペタしてね