皆様より頂戴いたしましたご感想です☆(72) | フォル FREEDOM OF LIFE METHOD®︎(眞空流古武術会)

フォル FREEDOM OF LIFE METHOD®︎(眞空流古武術会)

自分を愛することは、人を愛することにつながり、人を愛することで、また自らも愛に満ちていく。自らを信じ、愛し、輝かせていくことが、人を癒すことにもつながっていく。何かにとらわれることなく、自由に大きく、豊かに広がっていこう。あの空のように。

皆様、2019年どうもありがとうございました    とても良い一年でした😊🎌私は今年から新たな人生の扉を開けましたそれはとても遣り甲斐の在る、そして一番輝かしかった頃の「己」が好きだった生き方であり、とても楽しい人生です。そろそろ鮮明に思い出しそうです・・・ あの頃、命をかけて生き抜いた最高に楽しかった青春時代を・・・🌙昨日、私が本気で習っているSora Fol-sanの眞空流古武術の審査会で念願の茶帯を頂けました🎌🙇🎌私にとって近年稀な嬉しさでした😄己の細胞が動き出す・・・来年は眞空流の黒帯とFOLセカンドを目標に焦点を当てる年に成ると感じます。皆様、本年どうもありがとうございました🙇     来年もどうぞ宜しくお願い致します☀️🎌

 

 

 

■【Sora Folさんのお話し会&古武術体験会行ってきたよ~🎉②古武術編】

私たちは周波数の揺らぎ中で生きている…それを否応なしに実感させてくれるのが古武術だった…所作の一つ一つ、視線の送り先、モノの取り扱い、何気ない一つ一つが現実の空間を創り、時間を創り、調和と不調和を生み出してた…古武術は、全てが自分に与える影響を体感として府に落としてくれる。武道を体験したと言うより、パラレルワールドを体験したって感じ‼️自分の力(技)を伝えるときは、思考でも力でもなく、丹田、仙骨のエネルギー、内側を通らせて、体液に伝達。そう。体液に振動として伝えるんだな😭✨マイダンジョンカードも、体液に語りかけDNAスイッチを入れるツール。それを習得できれば、完全に調和の取れたコミュニケーションを作り出せる🌼古武術から、命と生命力の理を感じながら、今後のセッションへの気付きもたくさん頂きました。写真は本物の刀をもってカッコつけてる私w古武術を習ってる生徒さんが、刀から出る波動を受け取って✋キャッキャッ♥️言ってたけど、私にはまだモヤ~ンとしか感じ取れなかった~😨これからはより命の時間を大切にしびれるように熱い時間をすごさなゃ🔥↑細胞フル振動w

 

■ 【 怪我の功名か? 】

過日、左手の怪我について「地球を受け止めようとしすぎて受け止めきれなかったんだよ、少し気持ちを休んだほうがいいよ」という見解をいただいて。

そっかーと思いながらも、地球はもう自分だし、つまり自分を受け止めきれなかったからこうなったんだから、自分を受け止めることだな」と思い至り、あらためて自分を受け止めるとは?ということを内観するに至る。片手両手関係ないとはいえ、物理的な支えを必要とする際に支障ある作業がちらほら。

 

昨日今日と、Sora Folさんの古武術稽古と体験会に参加。 手合わせいただいた方々、お付き合いくださりありがとうございました。おかげさまで稽古では使い方の加減はしつつも痛みがあるなりの気のバランスの取り方の練習にもなった。

先月に受けられたらと思っていた初級試験をどうしても受けたくて、痛み止めを飲んで体験会に参加。soraさんにお願いして受けさせていただいたが、最初の段階で進むことができなかった。左手ではなく、右手の方で。確かに右手は左手を庇って使う頻度は高いし、右半身も然りで、判明したのが、あろうことか丹田の位置が中心より右寄りになっていた。

今までむしろ左寄りだったのにー。それ以上に指先の感覚が左より右が弱いってどういうことだ。最小最短の動きができる余地が多くあるのに、何故わざわざそうではない場所から隙間を埋めるようにアプローチするのか。つまり自ら自分に制限をかけている、と。それは古武術の所作のみならず、生き方や日常にも反映されていたりするとコメントをいただいて、すっごい今響きますわそのお言葉。

この状態でそれを聞くって揃った話ですわ。力じゃない、意識の話だ。それは昨日今日手合わせいただいた稽古と体験会でしかと味わった筈だ。握る手加減はしてもらったかも知れないが、それだけで男性を身体ごと動かせる筈もない。指先を意識して動く感覚から遡って内観することもできる筈だ。まずはひたすらそれが出来るようになる練習。

 

■【お話会と古武術体験会】

何度聴いても、何度やってみても、理解深まる学びがある♫楽しいっ!だけでは終わらない。日常に活かせる深い内容が満載過ぎて、なんとも贅沢なお話会に古武術体験会💖受け取る側によって、何処を活かしていけるのか変わる。だからこそ面白いし、進化の仕方もスピードもそれぞれ🎶その人なりのアジが出てくるなぁと感じる🌟去年出会ったFolのメンバーは、明らかに変わってるのが分かる。発するエネルギーも強くなってるし、軸がしっかりしてる。そして、姿勢も瞳の輝きも違ってる。ただただ、感動する。soraさんのまとめ具合や伝え方がシンプルで、しかもバッチリまとまっていて、凄く上手過ぎるっ✨✨✨

 

明日も、明後日もワクワクする❣️

 

 

■先生、今日はありがとうございました。

体の軸を意識できた時間でした。

日常生活にもいろいろ活かせそうだと思いました!

日頃体を使わないので、きっと明日は筋肉痛です(> <)

 

■小さいけど大きな幸せ❤️

先週の木曜日からうなされていた熱風邪…まだまだ本調子❣️とまでは行かないですがかなり??かなり!!復活してまいりました😆✨木曜日金曜日と熱風邪の真っ只中の時に一緒にいてくれたJさん、Nさん、○○仙人。土曜日、日曜日と熱が下がりきらない中参加した

Soraさんのイベントにてご一緒してくださった皆さま

ご心配をおかけしました!ありがとうございます。

さてそんな体調悪い時でも行く!と思うのはきちんと理路整然と話されるから本当に楽しい😆✨理解が大事。そしてやっぱり昔から言われている当たり前の事が出来てないんやなぁって…しばらくサボってた拭き掃除…ここは頑張ってやっていく。と心に決め 翌日に備えてお話会までで帰宅。で次の日は…🎶古武術の練習会。飛ばされる,笑飛ばされ上手?私🎶ってくらいに氣を上手に使って運ばれる🎶多分 この瞬間が大好き❤今回は和室でのお稽古。重さを利用すると表の筋肉を使った時と裏の筋肉を使った時の違いが直ぐに体で分かるから むっちゃ楽しかった。わかりやすかったし( ◠‿◠ )あっ…今 ニョロニョロ がうちの場合

ウニウニになってたんやって思い出した!そら なんか違う…と言われるはずだ!wwたたみ最高〜🎶次回も和室やって♪2月楽しみ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪日曜はN美さんにお願いしていたブレスも頂いて心身のテンションは 恐らく…分離?笑楽しくて楽しくて(≧∇≦)夜のSoraさんやFOLのみなさんとのすき焼きの会は、実家に用事があったのとで帰り間に合いそうならドタ参加可能か聞いてみよう♪とか思ったけど 体力の電池切れ…笑

帰宅して爆睡してました,苦笑そして今日はかなり絶好調近くまで復活したのでお仕事に。帰宅したら三男が風邪引きの母に温かくしなさい!と湯たんぽと入浴剤・靴下、ポケモンドーナツを買ってきてくれてました。長男は私が布団に入って湯たんぽを触っていると私の部屋の入り口近くにある電球のスイッチを「消すんやんな?」って,笑はい。正しく ちょっと甘えていい?とお願いしようと思ってました🎶私には沢山の人がいてくれてる。息子らも素敵に成長してる。

私の幸せの為にこんな優しい気遣いをしてくれてる。

もう無茶苦茶幸せやん❤️感謝が湧いてきたこの思いをとにかく書きたくて(〃ω〃)真夜中…日付けが変わって間もない時間に息子2人にありがとう❣️私の為にこんなにしてくれてありがとう❣️と叫びました,笑 ←ご近所迷惑です。声が自然に出たんだよなぁ💕ありがとうございます❤️おやすみなさい💤

 

 

■Soraさん、ご一緒させて頂いた皆さん、昨日は、ありがとうございました🙇‍♀️🙏❤️

何度参加しても、毎回、ひとつふたつ氣付きや、課題が、出来ます🙇‍♀️どんな相手で、あっても、

常に自分の中真に自分がいるように。距離感、間合いの意識。

凄く勉強させて頂きました🙇‍♀️

ありがとうございました🌟

 

■ 【次こそっ‼️】

 眞空流古武術のお稽古があり、今日は、茶帯を目指して参加しましたが、残念ながら獲得ならずでした😭

 あんなに自分が緊張するなんて思ってなかった~(笑)

 そして、全く出来る氣がしなかったし、久々に泣きそうになった😂一つ一つの動作の丁寧さが欠けてるし、

途中で氣が抜けちゃってるし、動作がブツブツ途切れてしまってるし、もう見てられない私の古武術試験を

参加者の皆さんに見守って頂きました(笑)何事も経験✨✨✨次こそは茶帯ゲットするぞ~っ‼️たけしさん、soraさん、そして参加者の皆様、ありがとうございました😊〇〇〇さん、おめでとう㊗️🎊🎉💖

 

■本日、古武術体験会。参加できて本当に良かったです!

これからのSora様の企画、厚かましくも、また参加させて

頂きたいと存じます。ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

■ 昨日は、月に一度大阪で開催して下さる、Soraさんの『眞空流古武術』の初級、中級のお稽古の日でした🥰昨日は、いつもと違い和室の畳の部屋でのお稽古(⁎˃ᴗ˂⁎)床が板間では無いので、正座が中心となる技の練習でした✨技が決まると、コロンコロン転がるので和室だと安心して転げれますね(笑)😁昨日は、いつも練習する技に重みをプラス。感じて、繋がり、重みを利用する技✨重みが加わるだけで全然技が決まりません😱ほんとになぜに、こんなにも違うのか!いつものようにワイワイ、楽しく古武術のお稽古をしていましたが、いつも以上に体が熱く、めっちゃ汗かきました🤣✨終わってから感想を言う時、頭が真っ白で、内容が濃くて、言葉にできない状態で、またまた大した感想がいえませんでしたが、あとの方々が沢山言葉にして下さいました🤣🤣🤣昨日は、はるばるフォルのインストラクターさんMarjho Mizunoさんが、新幹線で大阪まで駆けつけて下さり、お稽古参加して指導して下さいました✨ありがとうございました〜"(ノ*>∀<)ノ🎉

私は直接指導して貰えるチャンスがなかったから、また次回お会いした時に挑んでみようと思いますꉂꉂ(๑˃▿˂๑)笑"写真は、たまたまペアルックだったので、ドラゴンボールの悟天と、トランクスの『フュージョン(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧』をやってみました🤣✨私のノリにお付き合い下さりありがとうございますꉂꉂ(๑˃▿˂๑)笑"それからSoraさんからのイスラエルのお土産(,,> <,,)♡ピアスお願いしてたんですが、これはインドの時のだそうですꉂꉂ(๑˃▿˂๑)笑"何でも嬉しい(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧石の意味がまた素晴らしかったのよー(,,> <,,)♡一生付けとく(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ペガサスのネックレスと、ピアス(๑♡ᴗ♡๑)外しません(笑)

Soraさんいつもありがとうございます♡~(>᎑<`๑)💕✨

みんなで古武術、楽しかった〜(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)もっと広まるといいな〜(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)💕✨

 

 

■本日もありがとうございました!

日頃使わなくなってしまったような感覚を使う事がとても楽しくて。

無心になってしまいます(笑)

とても心地の良い時間でした。

ありがとうございました!

 

■本日はありがとうございました。

今日も少しずつではありますが、苦手な身体の力の抜き方を、理解できました。

そして、ほんの少しの手の角度が、技に大きく影響する事も体感しました。

身体をもっと使えるように、日常でも呼吸と、一つ一つの動作を丁寧に意識的に行うようにします。次回もどうぞ宜しくお願い致します。

 

■soraさん、今日の古武術体験会ではありがとうございます!
なぜ、その所作を取るのか、理由を知らないところもあったので、目からウロコでした✨
そして、正しい所作をした場合と、そうでない場合のエネルギーの伝わり方の明らかな違いを確認しつつ体感でき、腑に落ちました!本当に奥が深い世界ですね。
そして無駄なものが一切ない、世界に誇れる武術であると、改めて思いました。
今日は本当にありがとうございました。
帰宅して早速復習してみたのですが、もう忘れているところが・・復習映像ありがたいです。
後ほど確認したいと思います。ありがとうございます😊

 

■ Soraさんの古武術体験会に参加しました!今日も氣が整う、整わないを体感✨何度出ても、初めてのことがあったり、氣付きがあったりします。3箇所の違いを体感するのが、とてもわかりやすかったです。丹田すごい!!指先から入るのが、まだちょっと微妙。初参加のお友達の反応がとても楽しいです😊みんなフォーク曲げてました✨✨✨素晴らしい!Soraさんは、今日もフォークを歯でちぎったり、デコピンでちぎり飛ばしたりしてました!年末年始のお参りは、氣を整えて、参拝しよう♪家でも「はっ!」て。( *´艸`)参加者の方のご質問もとても参考になりました♪Soraさん、ご参加の皆様、ありがとうございました!とても楽しかったです✨✨✨

 

 

■昨日は、ありがとうございました。思考するのではなく、体感する事で、エネルギーの違いが分かった事。また、意識をどこに置くかで、出来なかったことが、可能になる事などが、体感できるのは、思考が強い私には目からウロコでした。ハートの位置の確認、丹田の位置の確認は、瞑想や、「自分軸」がずれたかな⁈と思った時などにも活用できるかも〜と思ってます。次回は、怪我が続いているサッカー少年の次男も連れて参加したいと思います。 ありがとうございました🌟

 

■Soraさん、〇〇さん、みなさん、お世話になりました。ありがとうございました。 濃く丁寧にご指導いただき感謝しています。 いろいろと感じたなかで、わたくしにとっての一番の衝撃は、〇〇さんの素早い動きと隙のなさでした。警察官の直面する現場がいかに厳しいものかを感じました。 そして手加減せず(多少はしたかもですが^ ^)、ギチッと腕を掴んでくださりありがとうございました。 段取りをなぞるのではなく、自分の為にも相手の為にも一回一回がちゃんと稽古になるように、自分の最短最速で諸々を身につけていきたいです。

 

■皆様ありがとうございました。普段とは違う土地、空気、人とのコミュニケーションが新鮮でした。 また、ご指導と段取りもありがとうございました。 自分に染み付いた癖が出てしまいましたが 新しい身体プログラムと意識を上書きして参ります。 また、皆さんと稽古を共にできる日を楽しみにしてます。

 

■Soraさん、参加された皆様ありがとうございました。初参加の奥さんを連れてきて、楽しく参加する事ができました。気の感覚を強く感じたからか、夜寝る前に手や足先がポカポカしていました。奥さんは後半疲れてしまったのですが、2人で復習していきたいと思います。

 

■こんにちは⭐昨日は、ありがとうございました✨

いや、母のいろんな硬さに改めてビックリしましたが(笑)
力が入っちゃって、全然だめだったわ〜と言ってました🖐😆
もっと素直に〜♫と思ってしまいますが、
まずは自分ですね🌈😛

娘は、フォークのデコピンとかじるのをどうしてもやりたかったようで真似してましたが、かじり始めた時はさすがにとめました🖐😆
神社のお話や、〇〇を近くでやった時と離れてやった時の違いなどがわかったり、今回もとても楽しかったです🌈✨
リアクションの薄い母でしたが(笑)家族で素敵な時間を過ごさせていただきありがとうございました☆🌈

 

稽古締め

Sora Folさんの「眞空流古武術」稽古の帰り。今年の稽古締め。名古屋で稽古を教えてらっしゃるTakeshi Fukuさんも参加されてました。日常のイメージトレーニングも大事。そのイメトレの先で直接手合わせするのも大切。集まる人は色んな方がいる。性別も体格も身体捌きも気の使い方もひとりひとり違うから、一様にはいかないことと、共通して変わらないことも浮かびあがってくる。茶帯は取れなかった。くやしいけど仕方ない。寧ろ、何度もトライしてアドバイスまでくださりながら最後までお付き合いいただけてかたじけないくらいだ。ちょっと青春みたいだよね。受かるかどうかハラハラしたり、くやしがってみたり、共に学ぶ人達がいて共感してみたり。人と関わりながら学ぶのは本当に大事なことだと思う。帰りの電車の中で、ちょっと泣きそうになっている。悔しいからじゃなく、まあ悔しいのもあるけど、悔しさも判りつつ大切だなと思うことを共に学べる人がいることが嬉しい。

目指したら達せなかったら悔しいのは普通だ。どれだけ納得がいっていて目に見える結果が後をついてきているかの方が先を思えば重要だ。節目節目の目標ではあるけど目的に稽古をしているわけではないから。では目的はなんだ?

学びたい。納得のいくように。腑に落ちたい。何を?生きていたいと思えるものに辿り着く為に。それは今ここでだってそうだよ。

   ・ ・ ・

 

稽古中、、経過を見ている左手首を痛くして、とっさに気を入れてくれたsoraさんがイヤカッコ良かった。痛みが、響きが抜けるみたいに抜けました。

 

 
■今年締めの稽古ありがとうございました!
重さを受けとめて返す、点と面を意識する、指先の先の意識…
これらを持ち帰り、またイメージトレーニングと日々の動作の中でも確認してみます。
また、テストを受けさせていただきありがとうございました🙇‍♀️
受けてこそ入る緊張感からも学ぶものがありました。
来年もまた宜しくお願いいたします✨

 

■ Soraさんの

眞空流古武術稽古会

【眞空流剣術・居合術】

【眞空流柔術・合気術】

 

参加しました!時間拡張版で、いつもよりたっぷり充実の時間!合計6時間♪めちゃめちゃ楽しいです✨✨✨😊剣術では、「抜刀」「納刀」を丁寧に教えていただきました♪鞘の持ち方も。私はテニス部だったので、サーブ、フォアとバックのストロークとか感覚でラケットを見なくてもグリップを持ち変えることができるのですが、たぶん、剣術の鞘もそんな感じです。数をこなして体の感覚でわかるようになるはず。目標物に向かって、刀を振って当たった時は、とても嬉しかったです。家でも練習できそうなことを持ち帰ることができました。 柔術は、3回目。前にやったことある技も、違うものに感じたり、つながり、力の使い方、手順とかまだまだ体でわからないことも多いですが、茶帯の先輩やインストラクターの方々から丁寧に分かりやすく教えていただいて、本当にありがたいです。Soraさんからも、直接たくさん技をかけていただいて、転がされて楽しかったです♪圧倒的な強さでした昇級試験にチャレンジされた方もすばらしかったですおめでとうございます!!感動の瞬間に立ち会えました♪何もかも楽しい~!Soraさん、ご参加の皆様、ありがとうございました!

 

 
■ソラさん
みっちり延長版、ありがとうございました。
一気にレベル上げ、とは言え、やはり地道な練習が上達への道と思いました。
今日教えて頂いたこと忘れないように、出来るように復習します。
来年もどうぞ宜しくお願い致します✨

 

■Soraさん、ご一緒させて頂きました皆さま、

本日もありがとうございました。

動作の一つ一つに意味があり、意識を向ける事の大切さを

改めて確認する事ができました。日常でも心がけます。

また次回、2/1(土)、2(日)宜しくお願い致します。

 

201911🎍🎌

Soraさんのお話し会と古武術会から始まりましたそして今年は数秘11をお持ちの方との活動のご縁がたくさんありました🌟🚗ナンバープレートも11-11 よく見かけたり🌟DS版ドラクエ11コソコソやりました🎮今年の自分を表す数字は?間違いなくです「11」です(笑そんな不思議な流れでiPhone11になりました🌟カメラのレンズも3つ付いていてボトムズの様な三つ巴の様な🌟11 このiPhoneを使って2020年新しい冒険と挑戦に挑み、自分王国を築いて行きます🌟

 

年末年始もお話し会と眞空流古武術会

 

→https://ameblo.jp/fol-method/entry-11929785863.html

 

 
■盛りだくさんのお稽古ありがとうございました!
やはり繰り返し練習ですね。来年もよろしくお願い致します。
皆さま、良いお年をお迎えください🌟
 

■今日も親切に教えていただき楽しいお稽古ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください✨

 

■昨日も、ありがとうございました!
上級の内容、忘れ気味でした。また、全体的にレベルの上がった内容で、新鮮で楽しかったです。
来年も、よろしくお願いいたします✨

 

 

 

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ①

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ②

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ③

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ④

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ⑤

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ⑥

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ⑦

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ⑧

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ⑨

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ⑩

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(11

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(12

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(13

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(14

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(15

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(16

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(17)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(18)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(19)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(20)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(21)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(22)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(23)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(24)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(25)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(26)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(27)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(28)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(29)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(30)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(31)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(32)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(33)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(34)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(35)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(36)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(37)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(38)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(39)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(40)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(41)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(42)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(43)

・皆様より頂戴いたしましたご感想です(44)

・皆様より頂戴いたしましたご感想です(45)

・皆様より頂戴いたしましたご感想です(46)

・皆様より頂戴いたしましたご感想です(47)

・皆様より頂戴いたしましたご感想です(48)

・皆様より頂戴いたしましたご感想です(49)

・皆様より頂戴いたしましたご感想です(50)

・皆様より頂戴いたしましたご感想です(51)

・皆様より頂戴いたしましたご感想です(52)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(5)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(54)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(55)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(56)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(57)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(58)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(59)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(60)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(61)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(62)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(63)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(64)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(65)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(66)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(67)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(68)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(69)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(70)

・皆様より頂戴しましたご感想はコチラ(71)

 

 

 

 

ご質問、ご相談、まずはお話してみたいという場合もこちらからご連絡下さい