母の寿命を延ばした思い(78話目)

 

松井式の創始者、松井先生の不思議な実体験の話です。

 

※まだ読んでいない方は1話目から読まれてみて下さい。

「不思議なおじいちゃんとの出会い(1話目)」

 

 

 

松井先生が逗子の整体院で何年も継続してきた心の勉強会

 

その心の勉強会に私も参加させて頂くようになってから、色々なお話を聞いたり体験してきました。

 

「魂の器(7話目)」

 

「天眼通が身に付いた弁護士さんの話(45話目)」

 

「今生の内にアストラル体くらいは抜けて頂きたい(46話目)」

 

「心の道を極めるということ(53話目)」

 

「教える立場の人は3倍の努力が必要(55話目)」

 

 

 

逗子でご縁のある方だけにお伝えしていた心の勉強会をオープンな場でやるようになってから、松井先生がお話して下さったのは、ほんの1年くらいの間ですが…。

 

その心の勉強会の時、松井先生が親御さんのことをお話したことがありました。

 

いつもニコニコしている松井先生が、お母さんのお話をしている途中で一瞬だけ涙を堪えるような場面があったのです。

 

そんな松井先生の姿を見て、私もウルッときたのですが…。

 

 

 

松井先生は、よくこんなことを仰っておりました。

 

「親を粗末に扱うのが一番いけないこと。」

 

何があっても親を粗末にしてはいけない…と、そんなお話をしておりました。

 

 

その松井先生のお母さんが肝臓癌にかかり、医師から余命3ヶ月と言われたことがあるそうです。

 

その際、日蓮聖人が母の命を三年延ばした(実際は四年と言われています)事を思い出し、神様にこうお願いしたそうです。

 

「月に一回は必ず実家に帰り施術をしますので、三年間寿命を延ばして下さい。」

 

そして、三年九ヶ月生き長らえたということでした。

 

 

 

最後は病院に入院し、松井先生のお姉さんが付き添っていました。

 

松井先生がお姉さんに「明日は帰るから。」と告げると、「まだ大丈夫と医者は言っているけど、とりあえず帰ってきなさい。」とのこと。

 

「昼頃までには着ける。」と伝言し、夜に帰宅の準備をして、その夜に神様を拝んだそうです。

 

すると神様は「この正月までは大丈夫。正月より施術をしなさい。」と言われます。

 

 

 

その際、松井先生はふと気付いて、こう神様にお伝えしたそうです。

 

「今後痛みも出て、大変な苦しみをするようなら、どうか神様、お連れ下さい。」

 

とお願いしてから眠りについたところ…。

 

翌朝早く、お母さんが亡くなったとの知らせが来たので、慌てて蒲郡へ帰られます。

 

 

 

お医者さんいわく、

 

「まだ亡くなるような状態ではありませんでした。死因は分かりません。季節も良いし、今亡くなる人は少ないのですが…。でもこの後からは確実に苦しんだと思います。今亡くなられた方が本人にとっても幸せだったかもしれません。」

 

とのこと。

 

 

 

お姉さんもお母さんの隣りに寝ていたらしいのですが、亡くなったことに気付かなかったそうです。

 

とても穏やかな死だったとのこと。

 

葬儀の時も、お坊さんから「とても良い時期に亡くなられましたね。」と言われたということでした。

 

平成13年10月27日永眠。

 

 

 

以前、生きる意味や死の観念ということについてお伝えしたことがあります。

 

「人間の寿命と生きる意味(42話目)」

 

「死への観念(75話目)」

 

 

 

親や子供など身近な人の死というのは辛いものです。

 

「死んで欲しくない」「長生きして欲しい」という気持ちは当たり前の感情です。

 

ですが、誰かの生に執着することで当人が苦しむのであれば、見送ってあげるというのも一つの選択だと思うのです。

 

 

 

松井先生が倒れた時、私もあっちゃんも「何とか戻ってきて欲しい!」と心から願っておりました。

 

松井先生が亡くなられた時は、心の師と家族を同時に失ってしまったようで悲しい気持ちになりました。

 

 

 

昔、私自身がうつ病で悩んでいた時、何度か自殺未遂もして、何度も死にたいと思っておりました。

 

命が惜しく無いと思っていたこともありますが、その実のところ、「死にたい」というのは、「よりよく生きたい」ということの裏返しでもあったのです。

 

必死に生きている今は、その時とは逆で、いつ死んでも良いという気持ちでいます。

 

 

 

松井先生が倒れた後、少しずつ身体が動かせるようになり、会話も出来るくらいに回復してきた時の話です。

 

私とあっちゃんが病院へお見舞いに行った時、廊下から松井先生が寝ているベッドが見えました。

 

そのベッドの上で、松井先生は不自由な手を天井の方に伸ばし、手のひらを握ったり開いたりしていたのです。

 

私達が病室に入り、松井先生の元へ行くと、何事も無かったかのように普通に接してくれていました。

 

 

 

その姿がとても印象的で、今でもよく覚えています。

 

松井先生は今を一生懸命生き、今出来る事を精一杯行ってきた人でした。

 

そして、いつでも目の前にいる人の幸せを考えている人でした。

 

だからこそ、お母さんのことを願っている時も、ふと気付かれたのではないかと思います。

 

 

 

自分を育ててくれた親への感謝と愛する気持ち。

 

身近な人達への感謝と愛する気持ち。

 

見えないご縁で繋がる全ての生きとし生けるものへの感謝と愛する気持ち。

 

 

 

慈悲が溢れていた松井先生。

 

そんな生き方に感銘を受けたからこそ、今の私があり、協会があります。

 

そんな今の自分を生み育ててくれた両親への愛情というものは忘れてはいけないものだなぁ…と思うのです。

 

 

「親がどうしても好きになれません。」

 

そんなお話を聞くこともありますが…。

 

親から自立した一人の大人であるならば、目の前の人に慈悲の心で接する心を持っておきたいものです。

 

決して忘れてはいけない親への恩。

 

松井先生からの姿からも教わりました。

 

 

<79話目に続く>

 

 

 

「不思議なおじいちゃんとの出会い(1話目)」
 

「鬱病に至るまでの経緯(2話目)」
 

「光の見えない暗黒時代(3話目)」

 

「大好きな祖母との別れ(4話目)」

 

「心の琴線に触れた松井先生のお話(5話目)」

 

「虹の戦士の集い(6話目)」

 

「魂の器(7話目)」

 

「神様からの言葉(8話目)」

 

「嘘みたいな本当の話(9話目)」

 

「様々な病気が改善していく小顔施術(10話目)」

 

「医療関係者にも認められる気功整体施術(11話目)」

 

「常識破りの松井式(12話目)」

 

「松井先生の誓い(13話目)」

 

「気功の力で繋がるご縁(14話目)」

 

「弁財天様と白い蛇(15話目)」

 

「神通力が付いた女性への相談(16話目)」

 

「目の前に現れた神様からの神命(17話目)」

 

「数々の難病を治すゴッドハンド(18話目)」

 

「神様に伺う人生相談(19話目)」

 

「神様が降りてきた理由を求めて(20話目)」

 

「神様との対面と体に伝わる霊気(21話目)」

 

「初代のHさんを知る100歳近い方のお話(22話目)」

 

「不思議な泥とのご縁(23話目)」

 

「幹細胞が新生する泥の発見(24話目)」

 

「放射線治療の痕も綺麗になった奇跡の泥(25話目)」

 

「歯科衛生士さんも認めた奇跡の泥(26話目)」

 

「シミにも火傷にも傷痕にも効いた奇跡の泥(27話目)」

 

「エゴにまみれた世界で綺麗な花を咲かせる(28話目)」

 

「抗がん剤治療で抜けた髪が元通りに(29話目)」

 

「某エステ協会理事から伝えられた言葉(30話目)」

 

「精神レベルと陰陽と除霊の話(31話目)」

 

「死神のカードと皇帝のカード(32話目)」

 

「霊は陰の気の時にしか憑かない(33話目)」

 

「鬱病の人を救った松井先生のお話(34話目)」

 

「子供が5年間引きこもっていた理由(35話目)」

 

「引き継がれる布施の心(36話目)」

 

「尊い人はいるけれど凄い人はいない(37話目)」

 

「恥ずかしい昔話と心の師の教え(38話目)」

 

「自分に悩みがある人は人の悩みを聞けない(39話目)」

 

「失敗して成長する人間力(40話目)」

 

「足を切断予定の男性も回復させた松井式(41話目)」

 

「人間の寿命と生きる意味(42話目)」

 

「邪気に同調してしまう心を変える(43話目)」

 

「助けを求める声には必ず手を差し伸べる(44話目)」

 

「天眼通が身に付いた弁護士さんの話(45話目)」

 

「今生の内にアストラル体くらいは抜けて頂きたい(46話目)」

 

「世間の常識から外れた結婚相談の答え(47話目)」

 

「仕事はガラスの城ではダメ(48話目)」

 

「神様に伺う人生相談2(49話目)」

 

「良くも悪くも責任を取る「占い」という名の人生相談(50話目)」

 

「神様に伺う人生相談3(51話目)」

 

「信仰というものの思い違い(52話目)」

 

「心の道を極めるということ(53話目)」

 

「師の後を引き継ぐということ(54話目)」

 

「教える立場の人は3倍の努力が必要(55話目)」

 

「松井先生が倒れた日(56話目)」

 

「師が倒れた後の講座と勉強会(57話目)」

 

「松井先生に救われた受講生さん達からの支え(58話目)」

 

「松井先生の優しさと人間力(59話目)」

 

「看護士さんの目を盗んで行った松井式施術(60話目)」

 

「くも膜下出血から回復していく師(61話目)」

 

「松井先生が亡くなられた日(62話目)」

 

「師と共に過ごした濃密な2年間(63話目)」

 

「過去の集大成としての今(64話目)」

 

「夢に現れた師に教えられたこと(65話目)」

 

「師亡き後の協会運営(66話目)」

 

「三軒茶屋会場への引っ越し(67話目)」

 

「苦労人の父の協力(68話目)」

 

「ゴッドハンドおじいちゃんが残した施術(69話目)」

 

「ゴッドハンドおじいちゃんが残した心根(70話目)」

 

「聞こえてきた不協和音(71話目)」

 

「松井先生の思いを引き継いだ一般社団法人の設立(72話目)」

 

「子供は天からの預かりもの(73話目)」

 

「おうち整体への思い(74話目)」

 

「死への観念(75話目)」

 

「障りが伝える業の波(76話目)」

 

「余命3ヵ月と言われた方からの相談(77話目)」

 

 

 

 

 

10月14日(日)、ブッダの見た神とは?
心の勉強会能力開発編

 

10月21日(日)、人生の道を示す「この世の道理」を知る
おうち整体®こころセラピスト入門前編講座第二期

 

 

ペタしてね読者登録してね