食欲が強くなる
原因は様々
あるけれど、


睡眠不足だと
食欲を抑える
ホルモン
「レプチン」が減り、

食欲が増す
ホルモン
「グレリン」が
増えるので、

ダブルに
食欲
暴走するので、
一番危ない。

特に
睡眠不足
脳の疲れが
溜まってると、


甘いモノ等から
糖質を強く
欲しやすくなり、


ダイエッターには
NGな状態。

次に
食欲
大きく乱す
原因は
ストレス

ストレス
感じると脳が


幸せホルモン
セロトニン」の
分泌量が減り、


メンタルが不安定に
なりやすく、


ストレス
解消ようと


食べ過ぎ
繋がりやすい。


セロトニンには
食欲を抑える
働きもあるが、


ストレス
多い状態だと


食欲のブレーキが
かかりにくくなり


食欲が暴走
しやすい。

カラダにも

ココロにも疲れが
溜まってると

血糖値を上げて、
疲れを和らげ
ようとして、


甘いモノ等の
糖質への

食欲が強まり
食べ過ぎやすい。

主食となる

ご飯等の
炭水化物

抜いていたり
減らしてると、


糖質不足で
エネルギー不足を
感じる脳が

食欲を強めて、

食べ過ぎ
起こしやすい。


早食い癖だと、
食欲が増して
食べ過ぎる。

脳の満腹中枢が
刺激され、

満腹感を
感じるには


食べ始めて
20分位かかる。


早食いだと、
満腹感を脳が
感じる前に

カラダが
必要な量以上に


食べ過ぎて、
太りやすい


食欲を増す
これらの原因を
改善策に
変えるだけで、


食欲が抑えられ
食べ過ぎ
かなり減るので、

出来るコトを
してみよう。
☟ ☟ ☟

★よく寝る
よく寝る
自律神経
ちゃんと整い、


ホルモン
バランスも
安定するので


食欲がコントロール
されやすい。


睡眠欲と食欲
脳の近いエリアで
制御されてるので、


睡眠欲をちゃんと
満たせば、


食欲も自動的に
抑えられる。


★炭水化物を
食事で摂る

食事の半分位は
ご飯等の
炭水化物

しっかりとまず
食べるコトで

脳のエネルギーを
満たしてあげよう。

栄養バランスが

食事で満たされ、

脳が
糖質不足に
感じなければ、


食欲が異常に
強くなる
心配はない。


★よく噛む
早食い
しないように、

1口最低でも
30〜50回、


噛む回数を
食事の最初に
数えてみよう。

1口食べたら
お箸を一旦

箸置きに
置いてから、

口の中の

食べモノ

ドロドロ状に
なるまで

飲み込まない様に
癖づけしよう。


★ストレス発散
ウォーキング
軽い
運動は、


ストレス発散に
最も効果的。

強い
食欲
もし感じたら
食べる前に、


その場で
スクワットや

階段の
上り下りなど

軽い
運動をすぐ
してみよう。


運動すると
食欲を強める
ホルモン
「グレリン」が減り、

食欲を抑える
ホルモン
「ペプチドYY」を
増やすので、

ダブルに
食欲
抑えてくれる。


★お水を飲む
カラダが
水分不足の時、

脳が感じる
空腹感がとても
似ているので、

ニセの
食欲
感じやすい。


朝起きてから
昼間はコマ目に

チョコチョコ

水分補給
タップリすると


ニセの食欲
収まりやすく、


食べ過ぎ防止に
とても役立つ。

☝ ☝ ☝

食欲が暴走
しない様に、

出来るコトは
たくさんある。


痩せたいからと
「食べない!」と
考えてると、


DIET自体が
ストレスになり
辛くなっちゃう。

カラダや
ココロ
日々の癖を
整えると、


食欲のコントロールが
楽に出来て、


食べ過ぎ
起こらなくなり、

我慢しないで、
無理なく長く
続けられる。


食欲が増す時、
思い当たる

原因を1つ1つ
潰して改善策に
変えていけば、


食欲のコントロールは
意外と簡単!(^^♪

私は個別の

DIET相談

 

免疫力UPの為、

デトックス&

ダイエット講座


野菜料理講座
提供します!

気になる方は

優先予約案内

しますので、

こちらからどうぞ!!


https://ws.formzu.net/fgen/S73781947/