無意識に取る
毎日の行動は

あなたの中では
何ヶ月も
何年も続いた

普通のコトで
つい食べたり
つい飲んだり、

当たり前に
やってる。

DIET中で
食べモノ
氣をつけてる
はずなのに、

食べ過ぎ
ついしてる人は

食べる前に
一呼吸は一切
置かずに、

気づいた時には
もう既に口に

食べモノを手が
放り込んだ後で、

モグモグ
食べてるコトが
とても多い。

呼吸も歯磨きも
お風呂もほぼ

毎日何年間も
続けてる
習慣だから

無意識に
何も考えずに
出来るよね。

それと同じで
DIET中だと
言う有意識は

忘れやすく
サボりやすく

メチャクチャ
弱くて希薄なモノ。

でも呼吸寝る
食べるなど、

命を活かしめる
ための脳の
無意識の行動は

メチャクチャ
強烈で、考え
無しについ
やっちゃう。

この「つい」を
止めるには、

無意識の行動を
敢えて有意識で
意識化すると

NG習慣を
変えやすい。

以下のどれか
当てはまる人は


ストレスによる
感情を穴埋めする
ための
過食

ついつい結構

食べ過ぎがち。
☟ ☟ ☟

★食べても
満足感が無い

 

★ストレスを
感じると
食べ過ぎる

★寝不足
★大量に食べて
ストレス解消

★過食の後
罪悪感を感じる
★本心を家族にも
親友にも言えない

★満腹でも
食べるのが
止まらない

★痩せたいが、
食べちゃった
自分を責める

★食べるコトで
太るのが心配・
不安・怖い

☝ ☝ ☝
カラダの
栄養を満たす

生存の為の

食欲じゃなく、

上記のドレかが
当てはまる人は

無意識に
感情
埋める為に


ストレス
脳が早く
食べるコトで

発散したくて
食べてる人が
ほとんど。

「あ!今、メチャ
食べたいと
思ってる!と

強い衝動・
食欲
感じた時、

あなたに
覚えておいて
ほしいのは

食べる前の
3つの質問!

☟ ☟ ☟

①「まず先に水分を
摂ったか?」

空腹感と
喉の渇きは
メチャ
そっくり!

水分不足を
空腹感と勘違い
しやすい脳は

水分補給
サインを

「食べたい!」
サインと
混同しやすい。

まず食べたいと
思ったら即、

 

お水をコップ1杯
ゆっくりと

飲んで30分位
待ってみよう。

それで本当に
お腹がグルグル
鳴ってまだ

空腹感を同じ様に
強く感じるなら、

食事を摂る
タイミング。

我慢や無理は
不要なので、


よく噛んで
旬の
食べモノ

美味しさを
味わう喜びを


リラックス
モードでしみじみ
感じてみよう!

そうでなければ

水分補給で

食欲が収まる
感覚があれば、

水分補給」の
タイミング
だったと

氣づけるから

過食予防に
なるよね!

②「今本当に
100%ソレを
食べたいか?」

ストレス
感じてる時は

脳内から

ストレス
ホルモン

「コルチゾール」が
出ていて、
食欲UPを
感じやすい。

同時に幸せ
ホルモン
セロトニン」は
減ってる状態で、

食欲を抑える
働きが弱る。

「食べたい!」
行動の前には、

感情の強い
揺れがある
場合が多い。

子供が寝た後
チョコアイス

一気食いして
しまったり、

仕事・試験
などの前には


スナック菓子
1袋を、一気食い
したりなど、

プレッシャーを
感じてる強い

緊張状態を
脳が和らげようと


食欲をUPして
過食のスイッチが

入るコトが
誰にでもある


感情を埋める
コトより

胃腸にそっと
両手を当ててみて

「カラダが
栄養
本当に今、
求めてるの?」と
聴いてみよう。

「ココロを
埋めたいの?」と

 

ストレス発散
したくて

無性に何かを
食べたいのか、


感情とカラダの
声を聴き分ける
ようになると、

無駄に
過食
しなくなる。

100%じゃなく
それ以下の
感じが意識で
分かったら、

「今は食べる時
じゃないね!」と

「前の私は
食べてたなぁ」と

過去形にして
口に出すと


ストレス過食は
もう既に
終わったコトだと
脳が錯覚して、

言葉通りに
合う行動を
するようになる。

言葉は口に出す時と
耳に聴く時とで

脳には2回
強烈に響くので

言葉のパワーを
活用するのは

無意識の
過食
抑えるには

お勧めだよ。


③「それを
食べた後本当に
私はハッピーに
なれるか?」

食べ過ぎ
いつも後悔・

罪悪感を
感じる人は、

ココロの中で
「ダメな私!」と

自己非難したり、


「また食べて
ダメだなぁ!」と

 

自分責めをつい
しやすい。

こういう

ネガティブ
思考でまた

食欲UPして
過食に繋がり
やすいのでNG!

ソワソワと
食べたい衝動を
感じたら、

食べる前に

深い呼吸

2〜3回有意識で
続けてみて、

「食べた後の
私は気分UP
するかな?」と

 

食べた後の
幸せ感が増すと
信じられるなら


ココロもカラダも
喜ぶ食べモノを
選んでOK!

でも食後に

ネガティブ
感情がすぐ
沸きそうなら、

食べる行動と
気持ちの間に

板を置く感覚で
むしゃむしゃ
食べる行動と

その後で感じる
だろう
感情

有意識でエイッと
切り離して

距離を置いて

あげよう。

☝ ☝ ☝
食べたい!」
と言う欲求は

無意識に
呼吸
自動的に脳が

繰り返すのと
同じ位、メチャ
強い衝動。

だから
食欲
起こった時、

手や口の動き
(反応・行動)が
一連であるコトが
ほとんど。

でもその

食べたい衝動
(本能・無意識)と

 

食べる行動の
一連の動きに

どこかで
有意識を使って

ブレーキを
掛けられれば、


食べ過ぎ
起こって、

パクパクと
食べた後で

「しまった!」と
直後に感じる


過食の失敗が
起こりにくい。

食べたい!」
衝動を無意識に
パッと反応して
食べる前に、

その衝動を
思考の言葉に

実際口に
出してみると、

その後の
行動・反応を

有意識に一度
落とし込むので

無意識に

食べ過ぎ

NG習慣を
変えやすい。

人は一番、
目からの刺激で

 

食べたく
なっちゃうので、

すぐ見える
視界に一切

 

食べモノ
置かないのが
ベスト!

良く開ける
引き出し・

バッグの中・
キッチンなど

目につく所の

食べモノ

見えない場所へ
しまうと

脳の意識から
遠ざかるので、


過食のNG癖を
治したいなら

是非やる価値が
あるので
お勧めだよ。


DIET
善き習慣を
日々重ねる

 

コトで古い
NG習慣が

 

あなたの
当たり前に

自然になるのが
最終ゴール。

過去のあなたと
今日のあなたは

より良い
別人へと日々の

コツコツ
今日の良い
思考と行動
積み重ねで

思ってる
あなたにきっと
なれるよ!(^^♪

免疫力UPの為、

デトックス&

ダイエット講座


野菜料理講座
提供します!

気になる方は

優先予約案内

しますので、

こちらからどうぞ!!


https://ws.formzu.net/fgen/S73781947/