スイーツ
カフェイン

グルテン
お酒類など、

カラダを極陰に
冷やすモノは、

身近にあり
それらを年中
摂ってると

秋・冬に
カラダが
冷えやすい。

食品添加物
多く含む
加工食品でも

腸内環境
乱してしまい、

カラダを
冷やすので、

冷えるのが
イヤなら、

まずNG食
極力避けよう。

その上で
秋に美味しい
旬の
食べモノ

カラダを内から

で温めよう。
☟ ☟ ☟

★新ショウガ
10〜11月が
旬の新
ショウガ

秋がとても
美味しいので

良く洗って
皮つきで毎日

調理に使うのが、
お勧めだよ。


ショウガ
カラダを内から
温める効果・

効能はもう
周知の事実で

摂らない
理由がない、よね。


★ニンジン
ニンジン
あるけど、


10月半ばから
秋が旬だよ。

小さ目の方が
糖度が高い。

色が濃いモノが
栄養分が豊富で、

周りの白い線が
細かい方が

ゆっくり栄養を
蓄えて育った
証でとても
美味しい。

皮ごと頂くと
カラダを温める
ニンジンは、

抗酸化作用の
高いビタミン・
ミネラルの宝庫。

美肌効果も
高いニンジン
天然の美容剤で、

煮物にしても
焼いても
蒸しても、

お味噌汁
スープ
入れたり、

すり下ろして
ペースト状にして
スイーツ

細かく刻んで
お米と一緒に
炊き上げる

ニンジンご飯
メチャ美味しい!

★カボチャ
皮の黒い
水分が多く
ネットリした

日本カボチャ
秋に食べたい
美味しさ。

ビタミンB1・
B2・C・

β-カロテン・

ビタミンEが
タップリで、

美肌・免疫力UP・
アンチエイジングに

欠かせない
カボチャ

カルシウム・
鉄分・食物繊維

 

カリウムなども
いっぱいなので

冷え対策・
貧血予防・

便秘解消
むくみ改善にも

DIETの味方の
カボチャだね。

★しいたけ
東洋医学的には

氣を増して、

風邪予防
血液を浄化する
働きがある
シイタケ

ビタミンB6や
葉酸が多く、


血管を広げ
血行を促して
くれるので、

冷え症対策に
ピッタリ。

秋の生の
シイタケ
美味しいが、

干しシイタケ

ビタミンBの

 

一種「ナイアシン」が
多くなるので、

お天気がいい日に
天日で数日
干すだけで、

簡単に干し
シイタケ
自宅でも
作れちゃうよ。

冷えない
カラダ作りには

秋のキノコ類は
ドレも優秀で

食物繊維
多いので

DIETの強い
味方だね。

★レンコン
7〜3月と
収穫期が長い
レンコンだが、

最盛期は秋で
今が美味しい

時で、冷え対策
にもお勧め。

大きめに切って
煮物にしても
美味しいし、

薄切りにして
キンピラも
イケるし、

すり下ろして
ハンバーグにも
なるので

お勧めだよ。

ビタミンC
タンニン、
カリウムなど

ミネラル類が
豊富なので

抗酸化作用が
高いレンコン

胃腸などの
粘膜を保護し

炎症を抑えて
くれるし、

むくみ予防・
血液の浄化・
美肌効果も高い。

免疫力UPや
食物繊維
タップリで、

腸内環境
整えてくれる

レンコン
食べないのは
勿体ない。

☝ ☝ ☝
基本的に
お野菜
フルーツ

食べモノ
栄養は皮や

皮のすぐ下に
多く含まれる。

無農薬のモノを
入手できにくい
ならば、

小さじ1の重曹を
大き目のボウルの

 

お水にちゃんと
溶かしてから

お野菜を30秒位
漬けてから、

お水でちゃんと
洗い流すか

3倍の量のお水
お酢を入れて
薄めたモノで

お野菜
洗うかして、

お野菜の表面に
残る農薬を
落としてから、

丸ごと皮ごと
食べるのが
お勧めだよ。

飲み過ぎ
食べ過ぎ

肝臓に負担が
かかるので

肝臓が疲れて
その働きが
鈍くなっちゃう。

肝臓はカラダの
中で500種類
以上の働きが
あるので、

その働きが
弱くなると

 

DIETにも
健康にも
大ダメージ。

カラダに良い
食べモノでも

食べ過ぎ
飲み過ぎ

肝臓への負担が
大きくなるから、

代謝が下がり、
血流も悪くなり
冷えやすい。


食べモノ
よく噛んで
楽しみつつ、

寒くなる季節に
備えながら


冷えない食の
チョイスを
して行こう。

美味しい
食べモノ
多い秋だから、

ほどほどの量を
よ〜く噛ん
食べるのが

太りにくく
痩せやすい

冷えない
カラダ作りには
一番だね!(^^♪

私は個別の
DIET相談

 

免疫力UPの為、

デトックス&

ダイエット講座


野菜料理講座
提供します!

気になる方は

優先予約案内

しますので、

こちらからどうぞ!!


https://ws.formzu.net/fgen/S73781947/