チンゲン菜は
中華料理に
良く使われる

シャキシャキ
食感が楽しい
美味しい
お野菜!(^^♪


チンゲン菜は
ブロッコリー

キャベツ・白菜・
大根カブ等の

アブラナ科の
お野菜の仲間!

栄養価が高く、
ヘルシーなので

価格が安い
旬の時期に

モリモリ
食べたい
お野菜だね!


★β-カロテン
人参かぼちゃ
パプリカに多い、

β-カロテンは
カラダの中で
ビタミンAに
変わって行く。


チンゲン菜は、
白い部分が
多いけど

色の濃い
緑黄色野菜の
仲間なのだ!

ピーマンの6倍も
β-カロテンが
含まれて、

免疫力UP・
美肌・美髪等

アンチエイジングに

欠かせない、


嬉しい栄養が

た〜ップリ!

眼の健康・
肺・喉など
呼吸器系の
健康にも


欠かせない
ビタミン!

油と一緒に
お料理すると、

カラダへの
吸収がする、
β-カロテン!

オリーブオイル
火に強い

質の良い
オイルを、
是非使おう!


★カリウム
血液中の余計な
塩分をカリウムが
外に出して
くれるから、

むくみ防止・
血圧の安定に
嬉しい、

ミネラルが

チンゲン菜に

含まれる!

酸素・栄養を
全身に運ぶ

血流をいつも
サラサラ状態に
しておきたい
現代人には、

カリウムは
欠かせない!(^^♪


★ビタミンC
β-カロテンと
一緒に摂ると

抗酸化作用が
更にパワー
UPする!

チンゲン菜は
どちらも
多いから、

美と健康には
嬉しいお野菜!

免疫力UPして、
風邪や様々な
ウィルスに

かかりにくい
状態を促し、

老化防止・
疲労回復・

ココロの
ストレス対策にも

必要な、
ビタミンC!

水溶性の
ビタミンCは、

水に浸けると
溶け出すので、

ササッと洗って

お味噌汁
スープ
使うと丸ごと

チンゲン菜の
栄養がゲット
できるよ!(^^♪


★カルシウム
チンゲン菜は
カルシウムも
多いので、

骨粗鬆症予防・
イライラ防止に
なるから、

男女共に

摂りたい
お野菜だね!


骨&歯を
タフにする
カルシウムは、

神経系統を
落ち着けて、

メンタルの
安定にも
欠かせない!

他にも
ナトリウム・
鉄分・

ビタミンE&K
などなど、

カラダに
欠かせない

ミネラル類・
ビタミン類が
タ〜ップリ!

免疫力UPや
貧血予防・

胃の状態を
整える等、

春、変わりやすい
お天気に
対応する、

カラダには
嬉しい成分
ばかりだね!

シャキシャキ
美味しい

チンゲン菜
一把あれば、
サクッ作れる

簡単なレシピを
ご紹介!

「チンゲン菜の
簡単蒸し煮」


<材料>
★チンゲン菜 1つ

★えのき  親指と
人差し指でつかめる量

ショウガ 少々
★醤油(麹)


★お海苔 手の平の量

<作り方>
①チンゲン菜を
1枚ずつ
ほぐして洗う。


②白い部分と
緑の部分を
分けて切る。

エノキも3㎝位に
ざく切りする!

③小鍋に少量の
お水(30cc位)を
入れて、

ショウガの上に
切ったエノキと

チンゲン菜の
白い部分を
乗せて、

中火にして
蓋をする。

④コトコト
蓋が吹いて
来たら、

チンゲン菜の
青い部分を
入れて、

ふたを閉めて
すぐに
火を止める。
(余熱で蒸す!)

⑤全体に
お醤油を回して
出来上がり!

⑥焼き海苔を
ちぎって
全体と混ぜて
盛り付ける!

シャキシャキの
チンゲン菜の
白い部分と

緑の部分は
同時に
蒸し煮すると、

緑の部分は
早く火が通って、

しんなり
しちゃう!

だから白い
部分を時間差で

早目に入れ
火を通して、

緑の部分は
最後に入れ、

ほんの少しだけ
火を入れる。

ササッと
すぐに出来て

シンプルに
美味しいので

簡単な1品に
なるから
お勧めだよ!

ゴマ油を使えば
中華風になり、


オリーブオイル
ハーブ類を
加えれが


洋風にも
アレンジ可能!

シイタケ・
しめじ・

マッシュルーム・
エリンギ等

お好きな

キノコでも
出来ちゃうね!

是非美味しい
シャキシャキ

チンゲン菜を
お料理し、

栄養丸ごと
笑顔で頂こう!(^^♪

私は個別の

DIET相談や、

免疫力UPの為、

デトックス&

ダイエット講座


野菜料理講座
提供します!

気になる方は

優先予約案内

しますので、

こちらからどうぞ!!


https://ws.formzu.net/fgen/S73781947/