ブロッコリーは

野菜の中でも


免疫力UPに

効果的な、

スーパー野菜!

子供の頃は

緑臭い味が

私はちょっと
苦手だった。

でも結婚後
シアトルに

移住して、

 

夫のDAVIDが

大好きな

 

オーガニック

ブロッコリーを

食べて、

 

美味しい味で

急に大好きに

なった!!

ブロッコリーは

茹でちゃうと、


豊かな栄養が

茹でたお湯に

出ちゃう!

 

だから、私は

蒸し器で

ブロッコリーを

サッと蒸す!

茹で上がった

ブロッコリーを

冷ますのに、


水には絶対に
入れない!

茹でた
ブロッコリーを
すぐに広げれば、
 

キレイな色のまま

すぐ冷めるし、

 

栄養価も
逃がさない!

ブロッコリーの芯も
栄養が
豊富なので

 

芯の外側の
固い部分だけ

薄く切り、

 

芯も一緒に

蒸そう!!

ブロッコリーが
ほんのり
温かいうちに


少量の醤油を
サッとかけると

味がいい感じに

しみ込む!

食べる時に、

ゆかりをかけると
 

ほんのり梅味が

加わって
とても美味しい!

マスタードと

同量の白味噌を


混ぜたモノを

ブロッコリーに
和えても

美味しい!

炒った

白ゴマや黒ゴマを

食べる直前に


半ズリにして

和えるのも

風味が変わって、
また美味しい!

ゴマは粒のママ

すらないと、


消化吸収
されにくいので

気をつけてね!

ゴマをスルのが
面倒なら、


練りごまの

ペーストを
使うのも、

 

クリーミーな味に

なってまた

美味しいよ!

シンプルな

ブロッコリーは

 

調味料で

味の変化が

楽しめる!!

アーモンド、

ピーナッツ、

クルミなどの、

 

ナッツペーストも

アレンジになる。

小さめに
砕いたナッツを

加えるのも、
 

食感が変わって

美味しいよ!

エキストラ

ヴァージンの

オリーブオイルや

 

ゴマ油を最後に
回しかけても、

 

オイルの

コクが出て、

アレンジになって、

美味しいよ!

毎日でも

食べたい、


最強野菜の

ブロッコリー!

食べて免疫力を

野菜パワーで

上げて行こう!!


私はもうすぐ、

シアトルより

オンライン

 

免疫力アップの

デトックス&

ダイエット講座


お料理中心の

料理講座
開講予定!

気になる方は

優先予約案内

私からしますので、

 

こちらから

どうぞ!!


https://ws.formzu.net/fgen/S73781947/