シリーズで掲載中の日本百名山を振り返ります。

日本百名山86番目「光岳(てかりだけ)」です。

                       2012年9月10日~15日

       ___光岳(てかりだけ)_____

茶臼小屋から眺める富士山とご来光

 

2014年に100座完登した【日本百名山】を振り返りました。

 

利尻山 ・・・②羅臼岳 ・・・③斜里岳・・・④阿寒岳(雌阿寒岳)・・・⑤大雪山(旭岳)・・・⑥トムラウシ山・・・⑦十勝岳・・・⑧幌尻岳・・・⑨羊蹄山・・・⑩岩木山 ・・・⑪八甲田山 ・・・⑫八幡平 ・・・⑬岩手山・・・⑭早池峰山・・・⑮鳥海山・・・⑯月山・・・⑰大朝日岳 ・・・⑱蔵王山 ・・・⑲飯豊山・・・⑳吾妻山・・・㉑安達太良山・・・㉒磐梯山 ・・・㉓会津駒ヶ岳・・・㉔那須岳・・・㉕越後駒ヶ岳・・・㉖平ヶ岳・・・㉗巻機山・・・㉘燧ヶ岳・・・㉙至仏山・・・㉚谷川岳・・・㉛雨飾山・・・㉜苗場山・・・㉝妙高山・・・㉞火打山・・・㉟高妻山・・・㊱男体山・・・㊲日光白根山・・・㊳皇海山・・・㊴武尊山・・・㊵赤城山・・・㊶草津白根山・・・㊷四阿山・・・㊸浅間山(前掛山)・・・㊹筑波山・・・㊺白馬岳・・・㊻五竜岳・・・㊼鹿島槍ヶ岳・・・㊽剱岳・・・㊾立山・・・㊿薬師岳・・・51黒部五郎岳・・・52水晶岳・・・53鷲羽岳・・・54槍ヶ岳・・・55穂高岳(奥穂高岳)・・・56常念岳・・・57笠ヶ岳・・・58焼岳・・・59乗鞍岳・・・60御嶽山・・・60美ヶ原・・・62霧ヶ峰(車山)・・・63蓼科山・・・64赤岳・・・65両神山・・・66雲取山・・・67甲武信ヶ岳・・・68金峰山・・・69瑞牆山・・・70大菩薩嶺・・・71丹沢山・・・72富士山・・・73天城山・・・74木曽駒ヶ岳・・・75空木岳・・・76恵那山・・・77甲斐駒ヶ岳・・・78仙丈ヶ岳・・・79鳳凰山・・・80北岳・・・81間ノ岳・・・82塩見岳・・・83東岳(悪沢岳)・・・84赤石岳

・・・85聖岳

。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:

 

光岳(てかりだけ)は1回だけ登頂。聖岳とセットで登りました。

1日目・移動日で椹島ロッジ泊。2日目・聖岳登山口から入山、聖平小屋宿泊。

3日目・聖岳に登頂。下山後、茶臼小屋に宿泊。4日目・光岳に登頂し茶臼小屋に2泊目。

5日目・下山のみ。

2012年9月10日~15日・・・【百名山/聖岳と光岳を縦走】

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆  

2012年9月10日~15日

1日目/9月10日~3日目/12日・・・【百名山/聖岳】

聖岳に登頂後、聖平小屋に戻りました。昼食を食べ、茶臼小屋へ移動します。

 

聖平小屋

お世話になりました。

出発です。

その③ ・・・(聖平小屋~南岳~上河内岳~茶臼小屋)

聖岳分岐。

分岐を左折。右折すると聖岳へ。

 

上河内岳方面へ進みます。

 

高度が上がり、午前中に登ったばかりの聖岳が大きく見えます。

中央が前聖岳。右に奥聖岳。

山容が横長く見えます。

 

さらに登ると、岩が多くなり展望が開けてきました。

 

振り返れば、聖岳~~

大展望です。どっしりとした山容の聖岳です。

 

ガレ場の要注意個所

遠く、光岳を望みます。

 

青空~~

聖岳から縦走路。奥に赤石岳。

 

 

そして、南岳に到着。

南岳(2.702m)山頂

 

歩き出すと、前方に上河内岳がみえます。 登ります。

 

ここは上河内岳の肩

 

上河内岳は希望者のみ登ります。

上河内岳(かみこうちだけ)2.803m

 

山頂から眺めた、上河内岳の肩の広場。

ザックをデポした場所です。

登らない人は先行して茶臼小屋へ向かいました。

急いで下山して、先行者を追いかけます。

 

奇岩の「竹内門」通過。

 

 

分岐。

ここは、茶臼岳と茶臼小屋分岐。

 

  茶臼小屋方面へ下ります。

茶臼小屋が見えてきました。

 

茶臼小屋に2泊する予定です。

夕食にお刺身が出ました。

4日目は光岳を往復するので、ロングコースになります。

 

4日目/9月13日

4時15分朝食。しっかり食べました。

その④ ・・・(4日目/茶臼小屋~茶臼岳~希望峰~易老岳

茶臼小屋の前から富士山。

富士山を眺めて、出発です。

 

上河内岳方面と茶臼岳の分岐に到着。

 

茶臼岳へ登ります。

振り返ると、日の出~~

霧に包まれた幻想的な日の出。

 

富士山の左側に見えました。

 

 

そして、素晴らしい【滝雲】

聖岳(左)。中央に上河内岳。

 

滝雲に感動~。登ったご褒美をいただきました。

 

富士山と陽光。たなびく朝霧

 

あっというまに、霧が消えていきます。

素晴らしい光景に感動の嵐です。忘れられない光景です。

 

モルゲンロート聖岳と上河内岳

 

茶臼岳(2.604m)山頂

 

茶臼岳登頂の証拠写真。

 

さあ~。ゆっくりしていられません。出発です。

まだ、まだ長い尾根。その先に光岳

 

希望峰に到着

仁田岳の分岐ですが、登りません。

先を急ぎます。

 

易老渡分岐。

長野県飯田市の登山口「易老渡(いろうど)」を分けます。

 

易老岳(いろうだけ)2354m

樹林の中に山頂。ここで茶臼小屋の稲荷弁当を食べました。

その⑤ ・・・(易老岳~静高平~光岳小屋~光岳~光石~往路戻る~茶臼小屋)

やがて、「三吉ガレ」を通過。右側が開けていました。

「三吉平」通過

そして【ゴーロの谷筋】。岩がごろごろした涸れた沢を登ります。

この岩ゴーロの登りがキツイ!

 

岩ゴーロを登り終えて「静高平」

ここの水場は涸れていました。

 

イザルガ岳分岐通過。登りません。

 

センジが原。

土壌が亀甲模様。

アースハンモックと言われるそうです。

 

県営「光岳小屋」にとうちゃこ~~~。

ここに宿泊する登山者が多いですね。

ここにザックをデポして、山頂へ向かいます。

 

あっという間に山頂に到着しました。 

光岳(てかりだけ)2.591m山頂

 

山頂は展望が悪いです。
この先に「展望台」と「光石」がありますから、そこへ行きます。

そして、この山の名前の由来になったと言われる「光石」。
陽ざしに照らされて「テカリ」と光ることに由来するそうです。

2012年光石で登頂証拠写真

 

往路を戻ります。

光岳小屋でランチタイム。残りのお弁当を食べました。

 

茶臼小屋に16時45分着。下山は光岳小屋から約5時間かかりました。
朝、茶臼小屋を出発してから12時間の時間を要しました。。(;°皿°)

 

5日目/9月14日

4時15分朝食。

4時52分。朝焼け空です。

 

茶臼小屋の前から見える富士山が美しいシルエット

 

日の出まで富士山の撮影会

富士さ~~ん  ありがと~~うラブラブラブラブ

 

茶臼小屋の扉のガラスに富士山

イイね~。イイね~~。

ついに、ご来光!

富士山とご来光

 

茶臼小屋が陽光に染まります。

茶臼小屋がモルゲンロート

 

さあ~~ ”ご来光ショー” は終わりました。

下山です。

茶臼小屋が太陽に照らされ、黄金色に輝いています。

小屋のスタッフさんが音楽をかけて、手を振ります。

坊がつる賛歌・山男の歌。澄んだ歌声が響きます。

私たちが見えなくなるまで手を振ってくれました。何だかジーンとしてしまいました。
小屋閉めがもうすぐと聞いています。最後の団体かもしれません。

 

畑薙大吊橋へ下ります。

樺段、通過。

 

横窪沢小屋。ここで休憩

すでに冬季閉鎖されていました。

 

この先は急坂や、吊橋を渡ります。

 

ウソッコ小屋。無人小屋

 

この先は吊橋の連続。

 

 

「ヤレヤレ峠」にとうちゃこ~~

面白い名前の峠です。

 

最後になが~~い吊り橋

畑薙大吊橋

では、最後の吊橋渡りましょう!(((( ;°Д°)))) 

茶臼岳登山口に無事に下山しました。

林道から、眺めた畑薙大吊橋

 

無事に【聖岳と光岳縦走】5日間の山行を終了しました。

 

記念の山バッジ

光岳小屋の手作り山バッジ

 

完。

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!

人気ブログランキング