きょうから6月です。小雨が降っています。

九州・四国地方は梅雨入りですね。今朝は6時過ぎに地震で起こされました。

何だか、日本列島のあちこちで地震が起きていますね。大きな地震で災害にならないように祈るばかりです。

 

きょうも、過去ブログです。日本百名山16番目「月山」です。

 

 

2014年に100座完登した【日本百名山】を振り返りました。

シリーズで掲載です。

 

北海道編・・・①利尻山 ・・・②羅臼岳 ・・・③斜里岳・・・④阿寒岳(雌阿寒岳)・・・⑤大雪山(旭岳)・・・⑥トムラウシ山・・・⑦十勝岳・・・⑧幌尻岳・・・⑨羊蹄山

 

東北編 ・・・⑩岩木山

     ・・・⑪八甲田山

     ・・・⑫八幡平

     ・・・⑬岩手山

     ・・・⑭早池峰山

     ・・・⑮鳥海山

 

                

_____東北/月山(がっさん)_____

2013年、紅葉と鳥海山

 

 

山形県のほぼ中央に位置する独立峰です。

山頂の月山神社は農業の神様。出羽三山の主峰です。

 

月山は2013年と2017年に2回登頂しました。2011年は途中撤退しました。

 

コスモス山行記録 

③2017年7月30日・・・月山(姥沢登山口~山頂~牛首~姥ヶ岳~リフト)

②2013年10月6日 月山【八合目登山口~リフト駅) 紅葉の月山
     
 ① 2011年10月8日 月山(途中撤退)

月山トレッキングコース案内図

 

詳細ブログその①・・・姥沢駐車場~姥沢登山口~牛首

 

【姥沢】駐車場から歩き出します。

 

リフトに乗らず、下の道を登ります。

 

途中の水場。

雄宝清水

 

このコースは水場が豊富で、山野草がたくさん咲いていました。

 

木道を進みます。

 

池塘もあり、大好きなヒナザクラが咲いています。

 

 

リフト乗り場分岐を過ぎると残雪。

夏道の木道が埋まっています。

 

 

霊峰です。こんなお天気でも信者さんとすれ違いました。

 

残雪が多く、長~い雪渓歩きです。

目印のロープに沿って歩きます。

月山は日本海に近く強い季節風の影響を受け大量の雪が降ります。

 

 

雪が無い場所には高山植物。

 

 

牛首を通過

詳細ブログその②・・・牛首~延命地蔵~月山山頂神社

 

 

キャンディーのような__アオノツガザクラ

 

ウサギギク

ミヤマウスユキソウ

 

 

霊峰・月山。

休憩中の信者さんとすれ違います。

 

階段状の登山道脇にはたくさんのお花が咲いていました。

 

珍しい花にも出会いました。

 

ハクセンナズナ/アブラナ科・ハクセンナズナ属

ブラシのような形ですがアブラナ科です。

 

 

八重のハクサンイチゲ。

花びらが通常は5枚ですが、9枚あります。

 

八重のハクサンイチゲ

花びらが11枚

 

延命地蔵尊

(合掌)

 

月山頂上小屋

 

 

山頂手前のお花畑

 

そして、山頂の月山神社に到着

 

月山神社に参拝

 

御朱印をいただきました。

月山神社本宮

 

 

下山です。牛首まで往路を戻ります

 

詳細ブログその③・・・山頂~牛首~金姥~姥ヶ岳~

 

姥ヶ岳へ向かいます。

 

ここも高山植物の宝庫。

 

姥ヶ岳(1670m)山頂

2017年証拠写真

 

ここの雪渓も長かった。

私は安全のため、軽アイゼン装着。

 

 

下山はリフトを利用しました。

 

 

帰路に 【タツノオトシゴ】のような雲

 

 

 

____【紅葉の月山】____

2013年10月2日

別ルートで登りました。

 

 

 

紅葉と鳥海山

 

雲海と紅葉

 

 

ペルシャ絨毯のような紅葉

 

 

 

緑が多いベルベットのような紅葉

2013年の画像

 

 

完。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!

人気ブログランキング