コロナ感染者増大で新年が明け、緊急事態宣言が発令中に1月が終わりました。

振り返れば1月の山歩きはゼロ。夫の入院も重なり、今までと違う引き籠りの生活でした。

2月に入りました。朝刊に出ていたフレイル「負のサイクル」にならないようにしなくちゃ。

 

。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:
 
シリーズで掲載中の日本百名山を振り返ります。

日本百名山82番目「塩見岳」です。

                       2012年9月24日~26日

      ___塩見岳(しおみだけ)_____

 

2014年に100座完登した【日本百名山】を振り返りました。

 

利尻山 ・・・②羅臼岳 ・・・③斜里岳・・・④阿寒岳(雌阿寒岳)・・・⑤大雪山(旭岳)・・・⑥トムラウシ山・・・⑦十勝岳・・・⑧幌尻岳・・・⑨羊蹄山・・・⑩岩木山 ・・・⑪八甲田山 ・・・⑫八幡平 ・・・⑬岩手山・・・⑭早池峰山・・・⑮鳥海山・・・⑯月山・・・⑰大朝日岳 ・・・⑱蔵王山 ・・・⑲飯豊山・・・⑳吾妻山・・・㉑安達太良山・・・㉒磐梯山 ・・・㉓会津駒ヶ岳・・・㉔那須岳・・・㉕越後駒ヶ岳・・・㉖平ヶ岳・・・㉗巻機山・・・㉘燧ヶ岳・・・㉙至仏山・・・㉚谷川岳・・・㉛雨飾山・・・㉜苗場山・・・㉝妙高山・・・㉞火打山・・・㉟高妻山・・・㊱男体山・・・㊲日光白根山・・・㊳皇海山・・・㊴武尊山・・・㊵赤城山・・・㊶草津白根山・・・㊷四阿山・・・㊸浅間山(前掛山)・・・㊹筑波山・・・㊺白馬岳・・・㊻五竜岳・・・㊼鹿島槍ヶ岳・・・㊽剱岳・・・㊾立山・・・㊿薬師岳・・・51黒部五郎岳・・・52水晶岳・・・53鷲羽岳・・・54槍ヶ岳・・・55穂高岳(奥穂高岳)・・・56常念岳・・・57笠ヶ岳・・・58焼岳・・・59乗鞍岳・・・60御嶽山・・・60美ヶ原・・・62霧ヶ峰(車山)・・・63蓼科山・・・64赤岳・・・65両神山・・・66雲取山・・・67甲武信ヶ岳・・・68金峰山・・・69瑞牆山・・・70大菩薩嶺・・・71丹沢山・・・72富士山・・・73天城山・・・74木曽駒ヶ岳・・・75空木岳・・・76恵那山・・・77甲斐駒ヶ岳・・・78仙丈ヶ岳・・・79鳳凰山・・・80北岳

・・・81間ノ岳

 

塩見岳は1回だけ登頂。

①2012年9月24日~26日・・・【南アルプス/塩見岳】

鳥倉林道終点駐車場から三伏峠小屋と塩見小屋に宿泊して塩見岳に登りました。

 

2012年9月24日~26日

1日目/9月24日、東京を朝出発して、鳥倉林道終点駐車場に到着。昼食を済ませて、舗装道路を40分ほど歩き鳥倉登山口へ。

鳥倉登山口

 

三伏峠まで徒歩約3時間の案内

★その① ・・・(1日目/ゲート駐車場~鳥倉登山口~三伏峠小屋 

 

13時10分入山です。

歩き始めはカラマツの樹林帯。

 

そして、ワイルドな登山道になりました。

豊口山のコルを過ぎ、丸太でできたハシゴを渡ります。
丸太は滑りやすいです。スリップ注意。

 

ヒカリゴケ見っけ~

ヒカリゴケ

 

丸太ハシゴの登山道が続きます。

 

 

そして、分岐。

塩川小屋方面を分けます。

 

 

   「三伏峠(さんぷくとうげ)」に到着~。

日本一高い峠「三伏峠」

 

三伏峠小屋

 

夕食です。

夕食が済むと早めに就寝。

 

 

2日目/9月25日

夜中に雷鳴轟き、雨音に驚きました。
小屋で寝ていましたので影響ありませんでしたが、少し寝不足です。
4時起床。朝食を食べて6時出発です。

雨は止んでいましたが、気温が3℃。寒いです。

テントサイトの横を通過。

昨夜の雷雨は大丈夫だったでしょうか。

 

その② ・・・(2日目/三伏峠小屋~三伏山~本谷山~塩見小屋~天狗岩)

 

一つ目のピーク「三伏山」に到着~。

三伏山(2.515m)

 

山頂の周辺に雪。昨夜降ったようです。

9月後半です。天候の変化が激しいです。

 

振り返ると、三伏峠小屋とテン場

先へ進みます。

 

もみじ紅葉~~。

 

2つ目のピーク

本谷山(2.658m)

ここは展望が良いです。

遠く、北アルプス

塩見岳は雲に覆われています。

 

 

そして、塩見小屋にとうちゃこ~~

2012年の塩見小屋

現在は新しく建て替えられて綺麗な山小屋です。

塩見小屋 ホームページ

 

塩見小屋に宿泊荷物をデポして、塩見岳へ向かいます。

 

10時出発

 

塩見岳は双耳峰。西峰と東峰があります。

山頂へ続く登山道

 

登山道沿いの岩石

案内板にあった赤色チャートです。

赤色チャート

 

その先に天狗岩。

天狗岩の斜面の岩場を通過

 

仙塩尾根

 

前方に塩見岳の山頂

鞍部で休憩。行動食を食べます。

 

振り返ると、天狗岩。

黄色いペンキマークを目印に登ります。

 

岩稜帯を終えると、

もみじ真っ赤な紅葉

ウラシマツツジ

 

塩見岳 西峰山頂にとうちゃこ~~。

塩見岳 西峰(3.047m)

富士山が見えています。

 

 

2012年塩見岳西峰登頂証拠写真。しぇ~ポーズ

 

西峰に三角点がありました。タッチ!

 

東峰の方がわずかに高いです。

 

塩見岳 東峰にとうちゃこ~~

 

塩見岳 東峰(3.52m)

 

 

2012年 塩見岳・東峰登頂証拠写真

 

東峰から西峰を望む

 

仙塩尾根 縦走路

 

塩見小屋に戻ります。

振り返って塩見岳

 

夕食後、

外に出ると、ブロッケン現象です。

塩見小屋の屋根に【ブロッケン現象】。

すごい!すごい!歓声をあげました。

 

そして、夕陽。

 

 

塩見岳の上空に月

感動をありがと~~う♪

 

3日目/9月26日

下山です。

往路を戻ります。

途中で眺めた風景

乗鞍岳と北アルプス

 

仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳

 

三伏山から塩見岳

 

最後に記念の山バッジ

塩見小屋のオリジナル山バッジ

 

三伏峠の塩見岳山バッジ

 

完。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!

人気ブログランキング