DIETして
ヘルシーな
食生活を

心掛けている
つもりでも、

実は選んでる

食べモノ

DIET
邪魔してる
場合がある。

加工のプロセスで

塩分油分

余計にプラス
されてる

食べモノや、

糖分脂肪分

かなり高い

食べモノ

身の周りには
溢れている。

☟ ☟ ☟

★プロテイン
ドリンク

筋肉量UPには
プロテイン
 

DIET
欠かせないと
思いがちだが、

人工的に
作られた

プロテイン

カラダには
異物なので、

消化・吸収
されにくい。

食べモノ
中に含まれる
タンパク質とは
違って、

肝臓・腎臓に
過度に負担を
かけちゃう


プロテイン
ドリンクは、

DIETの味方と
言うより、

解毒に内臓が
メチャクチャ
疲れてしまう

ヘルシーとは
程遠いモノ。


★シリアル
ヘルシーな
イメージがある
シリアルだが、

実は
砂糖
人工甘味料

タップリと
使われてる。

食物繊維

少ない
シリアルは、

満腹感を

感じにくく、

食べてもまた
すぐ空腹
感じちゃう。

甘味の強い
シリアルは

血糖値の急な
アップダウンが
起こりやすいので、

カラダが脂肪
溜めやすい
食べモノ

糖質オフ
砂糖ゼロ
書かれた
シリアルでも

カラダに毒な
人工甘味料

代わりに
使われるコトが
多いので、

DIET中の
食事としては
NGなモノ。

★加工食品
肉類チーズ
加工した

冷凍食品・
レンチン食
レトルト食品は、

お弁当や
食事代わりに
便利だが、

人工的な
塩分が多く、

カラダに毒な
飽和脂肪酸
塊でとても
危険なモノ。

加工食品には
食物繊維

ほぼ含まれず、

食べモノ
栄養成分より、

腸内環境
恐ろしく
汚してしまい、

悪玉菌を増やす
食品添加物
多いので

代謝を下げる
原因になる。

★市販のジュース
コンビニ・
スーパーで
買える、

お野菜
フルーツ
ジュースは、

食物繊維
取り除かれ、

糖分だけが
ギュッと詰まった
砂糖と同じ。

血糖値が
急に上がり、

インスリンの
大量分泌で
また急に下がる
ジュース類は

太りやすい
だけでなく、

頭痛・イライラ
不眠などに
繋がりやすい。

お野菜
フルーツ
食べるのと

ジュース
飲むのとでは、

カラダに
与える影響が
全然違うので

お野菜
フルーツ

ジュース状の
液体で摂るのは
避けよう!

★グラノーラバー

朝ご飯代わりや

オヤツなどに

 

 

グラノーラバーを
食べてる人は、

原材料にとても
糖質脂質
多くなり、

栄養がとても
偏りやすい。

1つのバーでは
満腹感が
感じにくく、

他の食べモノ
後からまた
追加して
食べてしまい、


結局カロリー
オーバーしやすい。

食物繊維
タンパク質
不足しがちな
グラノーラバーは

糖質脂質
タップリなので、

太りやすい
組み合わせで、

ヘルシーに
見えて実は、

DIET
向きではない
食べモノ

★チャイラテ・
抹茶ラテ

甘いお茶系の
ラテは、

コーヒーラテに
比べると
約3倍以上の
砂糖が含まれる。

紅茶や抹茶の
苦みを消すのに

強烈な
甘さ
タップリと
入っていて、

液体でカラダに
入る
糖質
血糖値が

爆上がりして、

インスリンが
一気
に大量に
出るので、

カラダは
脂肪
溜めやすくなる。


甘い味のする
ドリンク

DIET中には
避けるコトが
とても重要で、

 

お水代わりには
ならない

ドリンク

★しょっぱい
スナック系

甘いスイーツより
おせんべい・
塩味の

スナック類が

ヘルシーと
思うのは
大きな間違い。

化学的に
精製された
人工
を多く含む
スナック類は、

食べた後
異常に
喉が渇いて、

カラダはこの
喉の渇きを

空腹感
勘違いして


食べ過ぎ
起こしやすい。

人工
の多い
スナック類は、

カラダの中の

塩分水分

ミネラル
バランスを
狂わせるので、


むくみ
やすくなる。

工場で大量に
作られる、

加工された

食べモノは、

出来るだけ
控える事が

真に健康的な

DIETには
欠かせない。

市販の多くの

加工食品

原材料を
必ずちゃんと
チェックして、


買う前に
栄養があなたの
プラスに働く


食べモノ
どうなのか、

賢いチョイスを
心掛けよう!(^^♪

デトックス&

ダイエット講座


野菜料理講座
提供します!

気になる方は

優先予約案内

しますので、

こちらからどうぞ!!


https://ws.formzu.net/fgen/S73781947/