高血圧を恐れて
「減塩」ブームが

ずっとCMや
食産業では
長いけど、


1日で塩分
減らし過ぎは
かなり危険!

お塩は1日
10g以下が


塩分の適量の
目安と一般的に
言われる。

2020年では
厚生労働省が

目安にしてる

塩分量は、

成人男性は
7.5g未満、

成人女性は
6.5g未満!><

ドンドン
減らされ、

これでは実は
1日の塩分量は
少な過ぎる!

高血圧の原因は
お塩だけじゃ
ないのに、

いつの間にか

お塩がずっと


悪者扱い
され続けてる!><

大事な
ミネラル類が
取り除かれた、

人工的な
お塩
毎日の食事で

減らすのは
メチャ大事!(^^♪

塩分を減らすと
腎臓が血圧を

上げるための
ホルモンが
自然に出るので、

生理学的にも
減塩で血圧を
抑えるのは、

実は全くの
逆効果になる!


1日10g程度という
栄養学的な

塩分量の指標も

様々な研究からも
現代では、

実はほとんど
意味がなく、

数字に根拠が
あまりないが、

減塩が良いと
信じてる人が
多過ぎる!><

他にも
お塩
カラダを温める
効果もあるので、

あまり減塩を
し過ぎると、

冷え症に
なりやすい。

お塩の量を
減らし過ぎると

血液中の塩分
濃度が高まり、

貧血状態に
なりやすい!

カラダはいつも

塩分をキープ
しようと

腎臓がバランスを
取ってくれ、

不要なモノは
尿と一緒に
出してくれる。

生理食塩水の
点滴では

500㎖のに

だいたい、


塩化ナトリウムが
3g前後の
塩分が入ってる。

点滴をしないと
いけない

食事が出来ない
患者さんは

点滴でカラダの
中のミネラル
バランスを


整える事が
メチャ大切!

食べられない
入院患者さんが

1日2〜4本の
点滴を使うと、

6〜12gの

お塩を点滴で
摂る計算!

カラダは食事を
摂れなくても

その程度の

塩分が必要だと
いう事になる。

お塩が人に
とても欠かせず、
大切なのは

私達のカラダは
海水・血液・
羊水(母の胎内)など

PHバランスが
ほぼ同じ状態が

とっても
自然な状態。

カラダの中で
自然にミネラル
バランスを

腎臓を中心に

塩分の調整を
取ろうと

自律神経が
自動的に
いつも働く。

お塩がカラダに
足りないと、

元気が不足
する事は
水断食の時、

ボ〜っとして

頭が回らず、

思考がクリアに
定まらない事で
良く分かる。

カラダだけでなく、
メンタルにも

お塩は大事で、

減塩し過ぎは
無気力状態に
なって、

カラダにも
力が入りにくい!

お塩がカラダに
足りないと

骨が弱くなり、
これまた危険!

骨はカルシウム
だけでなく、

マグネシウム・
ナトリウム・

リンなどから
出来てるので、

体内の
塩分
足りないと

骨からその
ミネラル成分が
溶け出しちゃう!

カラダから

塩分をかなり
取り除く事は

生き物として
命の営みに、

メチャクチャ
不自然で

危険なのだと
よくわかる。

天然の海水を
煮詰めて
作られる

自然

ナトリウム・

カリウム・
マグネシウム・

カルシウム・
塩素・硫黄が

タップリ
含まれていて、

日常で摂る

お塩には
とてもお勧め!

日本は海に
囲まれていて、

海水から
出来上がる

海水塩・天日塩が
昔から日本人の
カラダには
とても合う!

岩塩・湖塩も
売られてるが、

あなたが

美味しいと
感じる
お塩

普段の料理で
選ぼうね!

工場で作る
塩分の入った

パッケージ
された食べモノは、

消費者の私達の
健康なんて
氣にしてない!

どんな
お塩
買う人が健康を
害しても、

売る人は一切
関係ない!!><

食ビジネスは
安い人工塩で

質の悪い

原材料を
使いまくり、

人工的な食品
添加物を入れ、

消費者の脳を
「美味しく」
感じさせる。

健康度外視で
安いモノを

混ぜ合わせ、


リピート買い
してもらえば

出来るだけ
多くの利益が
出るだけ!

食産業には
利益追求が
大事だから、

自分でカラダや
ココロを創る

お塩を選ぶ事は
命に関わる
大事なコト!

レストランや
お店の
調理品でも、

食を選ぶ時は、
慎重になり、

もっと大切に
して行こう!

お塩をこだわる
お店なら

少しは安心
出来るかも
しれないが、

どんな原材料を
使っているか、

ちゃんと
聴いた方が
ベターだよ!

ファミレス・
チェーン店・

フォースト
フードは

安い人工塩を
使うのが
ほとんど!

免疫力UPにも

お塩は毎日
欠かせない!

お塩不足で
低体温になり、

新陳代謝が
悪くなるから、

免疫力が
ガクッと
下がっちゃう!

ガン・糖尿病等の
生活習慣病・

アトピー&

花粉症等の
アレルギー症状も


お塩不足で
カラダが冷え、

大事な免疫力が
下がる事で
起りやすい!

慢性的な

お塩不足が続くと

からだが冷え、

血流不足になり、

モロくて
スカスカの
骨の状態は、

子供だけでなく
大人にも

健康的に全く
良くない状態!

食で血液も
体液も脳も

毎日あなたの
細胞はいつも
作られ続ける!

減塩し過ぎず
質の良い

お塩を適量摂り、

冷えないカラダ、
病にならない

免疫力UPする

お塩対策を

あなたや
大事な家族の為に
心掛けよう!

私は個別の

DIET相談や、

免疫力UPの為、

デトックス&

ダイエット講座


野菜料理講座
提供します!

気になる方は

優先予約案内

しますので、

こちらからどうぞ!!


https://ws.formzu.net/fgen/S73781947/