【更新30】御朱印・まとめ | カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

------------------------------

電光影裏斬春風

知っているようで知らない歴史の裏側をそっと、

御朱印帳をたずさえぶらり、ふらり、、つれづれに、、、

日々徒然に

これをよい機会として所縁の地を巡ってみたいな


二月十四日はなんの日かといえば、涅槃会の前日であり、かつまた、平将門公のご命日

三月十四日はなんの日かといえば、、浅野内匠頭のご命日


そして、


その間にある二月二十二日はなんの日かといえば、、、

聖徳太子のご命日

image

今年はちょうど連休初日にあたり、いつもの帰省の道すがら、大阪は四天王寺さんにお参りさせていただいた

そして、、

 

新しいシリーズとして、聖徳太子所縁の地巡りをはじめよう◎
まずは大阪から、聖徳太子御遺跡二十八霊場を中心に

image

御朱印
ゾロ目にて
image
image

image


一方、ブログは、、、

2月の参拝記録と、、そして、読書や諸々なことなどを絡めつつ、つらつら、つらと、、徒然に、、、


 こんな小説を読んだ (予告)
・スカル・ブレーカ / 森博嗣[再読]
・フォグ・ハイダ / 森博嗣[再読]
 「坊主の私が言うのも、だいぶ筋違いと思いますが、
 少しくらいの濁りは、あった方がよろしい。
 この世にあるものは、いかなるものも、
 必ず無駄なものが混ざっております。
 なにも溶けていない水はない。
 なんの匂いもしない風もありません。
 それでも、それを綺麗な水といい、澄んだ空という。
 おそらくは、正しい剣、正しい刀も、
 そのようなものと想像いたします」

・マインド・クァンチャ / 森博嗣[再読]
・暗い越流 / 若竹七海
image

 ハムラアキラを白熊探偵社編から読みはじめた、シリーズとしては途中からだけど、ちょうどセットを見に行ったからね
 で、若竹七海さんは初読みになる、上手いねぇ
 本作は五編の短編集、うち二編がハムラアキラもので最後の一編から白熊探偵社編?が始まるようだ

imageimage
imageimage


 「まあ、そういう年頃よ。あなたもそうだったじゃない」
 「私は美術館でガム噛んだりしなかったよ。
 美術館に行くときは、いつも真剣だったもの」


冒頭より程なくしてのこのくだりだけでも、おや?とびっくりなのだけれど、こんなのは序の口の序の口、パンドラの箱 は開けられ、そして、エピグラムが活きてくる、、

 楽園のカンヴァス / 原田マハ

 

ひきつづき初読みの作家さんを

 

そして、令和二年三月は、、

ちょうど十四日は週末じゃん、、これも何かの巡り合わせかな


以下、少~しづつ整備中

幕末明治期ゆかりの神社仏閣巡り【御朱印覚書】 
2018-09-23
大嘗祭の儀、親謁の儀

【山形県】
■山形市

宝珠山立石寺 (通称山寺)1 宝珠山立石寺 (通称山寺)2 宝珠山立石寺 (通称山寺)3

【福島県】

■会津若松市
会津鶴ヶ城1 (幕末明治期ゆかりの神社巡り④[番外]) 会津鶴ヶ城2
会津若松篇ダイジェスト1 会津若松篇ダイジェスト2 会津若松篇ダイジェスト3 
 
会津若松篇ダイジェスト4 会津若松篇ダイジェスト5 会津若松篇ダイジェスト6


【栃木県】
■日光市

(日光) 東照宮1 (幕末明治期ゆかりの神社巡り③) (日光) 東照宮2
四本龍寺観音堂

【茨城県】
■鹿島市

鹿島神宮 (幕末明治期ゆかりの神社巡り⑩)

【東京都】
【更新】新撰江戸三十三観音霊場【御朱印覚書】
東京十社と所縁の天皇陵墓【御朱印御陵印覚書】
東京の御朱印まとめ 
2019-01-29

【神奈川県】
■鎌倉市

大蔵山杉本寺1 大蔵山杉本寺2
巨福山建長寺1 巨福山建長寺2 巨福山建長寺3 (鎌倉五山第一位)

幽谷山回春院 (建長寺境内塔頭)1 幽谷山回春院 (建長寺境内塔頭) 2 幽谷山回春院 (建長寺境内塔頭) 3
瑞鹿山円覚寺1 瑞鹿山円覚寺2 瑞鹿山円覚寺3 瑞鹿山円覚寺4 瑞鹿山円覚寺5 瑞鹿山円覚寺6 
 
瑞鹿山円覚寺7 瑞鹿山円覚寺8 (** 何年かかってもよい **) 瑞鹿山円覚寺9 瑞鹿山円覚寺10 
 
瑞鹿山円覚寺11 瑞鹿山円覚寺12 (鎌倉五山第二位) 瑞鹿山円覚寺13 瑞鹿山円覚寺14
傳衣山黄梅院1
元鶴岡八幡宮 (由比若宮)
錦屏山瑞泉寺1 (幕末明治期ゆかりの仏閣巡り⑥) 錦屏山瑞泉寺2

松岡山東慶寺
稲荷山浄妙寺 (鎌倉五山第五位)

金寶山浄智寺 (鎌倉五山第四位)
亀谷山寿福寺 (鎌倉五山第三位)
佐助稲荷神社
鷲峰山覚園寺

■藤沢市
鵠沼伏見稲荷神社
■横須賀市
金鳳山景徳寺
■横浜市
諸嶽山總持寺1 諸嶽山總持寺2 諸嶽山總持寺3 諸嶽山總持寺4

【愛知県】
■犬山市
継鹿尾山寂光院
■岡崎市
成道山大樹寺1 成道山大樹寺2
■春日井市
医王山薬師寺密蔵院
■名古屋市
熱田神宮1 熱田神宮2 熱田神宮3 熱田神宮4 熱田神宮5 熱田神宮6 熱田神宮7 熱田神宮8 熱田神宮9 熱田神宮10
即位礼正殿の儀2 熱田神宮
豊國神社
 豊國神社2  豊國神社3
稲園山長福寺 (通称七寺)
素戔男神社
北野山寶生院 (通称大須観音)
寶生山辯天寺
亀嶽林萬松寺
徳寿山清浄寺 (矢場地蔵)
山田天満宮
上野天満宮
興舊山大森寺
生玉稲荷神社
桜天神社

氷上姉子神社

【岐阜県】
■海津市

治水神社
臥龍山行基寺 (幕末明治期ゆかりの仏閣巡り⑯)
■多治見市
虎渓山永保寺

【三重県】
三重の御朱印まとめ 2019-08-10
即位礼正殿の儀 伊勢神宮

【滋賀県】
■大津市

比叡山延暦寺
無動寺弁天堂
近江神宮
■近江八幡市
沙沙貴神社
■彦根市
滋賀県護国神社

【奈良県】
■橿原市

橿原神宮
畝傍山東北陵 (初代神武天皇陵)
長山稲荷社

■桜井市
安倍文殊院
■奈良市
唐招提寺
菅原伏見東陵 (第11代垂仁天皇墓陵)
総本山長谷寺

■高市郡
檜隈大内陵 (第40代天武天皇・第41代持統天皇陵墓)
■吉野郡
天河大辨財天社
吉野神宮


【京都府】
京都の御朱印まとめ 2019-05-30

【大阪府】
大阪の御朱印まとめ 2019-08-12

【兵庫県】
生田神社

【鳥取県】
■鳥取市

龍峰山興禅寺
栗溪神社 (栗谷神社)
多鯰ヶ池辨天宮
■倉吉市
大江神社
■東伯郡
三徳山三佛寺1 三徳山三佛寺2 三徳山三佛寺3 三徳山三佛寺4 三徳山三佛寺5 三徳山三佛寺6 
 
三徳山三佛寺7 三徳山三佛寺8 三徳山三佛寺9


■関連ブログ■
お気に入りの御朱印帳01【無量山傳通院】

お気に入りの御朱印帳02【鶴岡八幡宮】
お気に入りの御朱印帳03【浮岳山深大寺】


image
imageimage
imageimage