近江神宮 [滋賀県] | カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

------------------------------

電光影裏斬春風

知っているようで知らない歴史の裏側をそっと、

御朱印帳をたずさえぶらり、ふらり、、つれづれに、、、

日々徒然に

 秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ 
 わが衣手は 露にぬれつつ

 あきのたの かりほのいほの とまをあらみ
 わがころもでは つゆにぬれつ
 天智天皇
 小倉百人一首、第一番

ある筋ではこちらは聖地のようで、併設の勧学館では競技カルタの擬似体験が出来るフォトジェニックなサーヴィス?もあるようだ

 ちはやぶる 神代も聞かず 龍田川
 から紅に 水くくるとは

 ちはやぶる かみよもきかず たつたがは
 からくれなゐに みづくくると
 在原業平
 小倉百人一首、第十七番


近江神宮
 


image
image

image

image
image

image

御朱印


image


近江神宮
近江大津宮 (大津京) 跡に鎮座
御祭神
第38代 天智天皇 (てんじてんのう) 
またの御名は天命開別大神 (あめみことひらかすわけのおおかみ) 
皇太子時代には、中大兄皇子 (なかのおおえのおうじ) といった、そう大化改新のあの方だ
歌カルタの祖神ともいわれ、その第二皇女には第40代天武天皇の皇后となった第41代持統天皇も
滋賀県大津市神宮町

image

image
image


 春過ぎて 夏来にけらし 白妙の
 衣ほすてふ 天の香具

 はるすぎて なつきにけらし しろたへの
 ころもほすてふ あまのかぐやま
 持統天皇
 小倉百人一首、第二番


ちなみに、故郷鳥取もこの小倉百人一首では詠われる


 立別れ いなばの山の 嶺におふる
 まつとし聞かば 今帰り来む

 たちわかれ いなばのやまの みねにおふる
 まつとしきかば いまかへりこむ
 中納言行平
 小倉百人一首、第十六番

image
 


こうなったら?奈良は斑鳩の龍田神社さんへお参りに行きたいなぁ
 
image



■関連ブログ■
【滋賀県】

■大津市
比叡山延暦寺
無動寺弁天堂

■近江八幡市
沙沙貴神社
■彦根市
滋賀県護国神社