正二位熱田の大神の宮は神剣をもって御神体としている。
神剣の本の名は天の叢雲の剣、後に名を草薙の剣と改めた。
それを祀る祠は尾張国愛智郡に立っている。
熱田神宮
日本武尊が俄かに神避りましました後に、宮酢媛はその折の約束を違えず、
独り御床を守り、神剣を安置していた。その光は太陽に次ぎ、霊験いちじるしく、
若し祈る人があれば忽ちにその効験をあらわした。
平成最後の日とは異なり改元初日の熱田さんはカオスだったけれど、先が読めないながら15時頃に列びはじめたあとは、それでも、その熱田さんも2時間ほどでいただけたよ (ー人ー)
印を押す方と書き入れる方の分業体制のようで、おそらくは手が疲れてきたら交代されていたのかな
この日、名古屋方面から公共機関 (電車&バス) 十ε=👟を使っての参拝 (外宮→内宮→熱田神宮) は、〜17時 でありがたくもいただけた✨
その後、宮酢媛は親しい人々を集めて、相議って、「我が身は老い衰え、
今日明日も知られなくなった。死亡する前に社を建てて神剣を遷し祀りたいと思う」
と言われた。人々は皆賛成してその社の地を定めることになった。
ここに楓の樹一本が在って、自ら炎え焼け、水田に倒れたが炎は消えず、
水田はなお熱かった。そこに社地を定め、熱田の社と名付けたのであった。
尾張国熱田太神宮縁起 現代語訳 / 熱田神宮
そして、鶏、、
すなわちそれは、
御朱印
いつもの 御神印帳 にも
お伊勢さんの御朱印帳には、、
熱田神宮
主祭神は、熱田大神
愛知県名古屋市
天照大御神の 岩戸隠れ の際に、天宇受賣命 (あめのうずめのみこと / 古事記) 、あるいは、天鈿女命 (あめのうずめのみこと / 日本書紀) の舞いの他に、八百万神が施した策が 常世長鳴鳥 を鳴かせることだった
朝何時くらいにお参りすれば、コケコッコー は聞けるのかな?
その長鳴鳥は、
この日もありがたくも目の前に✨
【愛知県】
■犬山市
・継鹿尾山寂光院
■岡崎市
・成道山大樹寺1 成道山大樹寺2
■春日井市
・医王山薬師寺密蔵院
■名古屋市
・熱田神宮1 熱田神宮2 熱田神宮3 熱田神宮4 熱田神宮5 熱田神宮6 熱田神宮7 熱田神宮8 熱田神宮9
・豊國神社
・稲園山長福寺 (通称七寺)
・素戔男神社
・北野山寶生院 (通称大須観音)
・寶生山辯天寺
・亀嶽林萬松寺
・徳寿山清浄寺 (矢場地蔵)
・山田天満宮
・上野天満宮
・興舊山大森寺
・生玉稲荷神社
・桜天神社
・氷上姉子神社