諸嶽山總持寺4 [神奈川県] | カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

------------------------------

電光影裏斬春風

知っているようで知らない歴史の裏側をそっと、

御朱印帳をたずさえぶらり、ふらり、、つれづれに、、、

日々徒然に

大晦日、そして、明けて、元旦、、

除夜の鐘を撞くその時刻まではまだまだ十二分に時間があったから、久しぶりに、鶴見の曹洞宗大本山總持寺さんへ

この日の散策の一番のお目当ては、正面玄関に今に掛かる扁額 (*1) 、独住三世西有穆山禅師の揮毫になる 「香積台」 をあらためて拝むことだった
 *1:読んで字のごとく、横長の額のことをいう


諸嶽山總持寺


image

西有穆山禅師は、幕末明治騒乱期において、彰義隊や薩摩藩藩士ともやりあった傑僧だ
雲居山宗参寺 [東京都]


そして、今ひとつは、寺号入りの干支 (ネズミ) の起き上がり小法師

この上京で、増上寺さんとセットで、久しぶりに手に出来たよ✨ 

image

紆余曲折の末、実際にいただいたのは明けて新年の元旦にだったけどね (ふ〜)


大晦日の境内
大雄寶殿」 の扁額をいただく仏殿
image

吉田老師と会話をさせていただいたことは、今でも貴重な、かつまた、よき経験、思い出だ、さすがは 禅僧 だなぁ... と感嘆した

元旦の境内
image


御霊殿
image

 昭和12 (1937年) 、後醍醐天皇六百年御遠忌を記念し建立、
 後醍醐天皇の尊像、尊儀をはじめ、後村上天皇、後奈良天皇、
 後陽成天皇、明治天皇、大正天皇、昭和天皇の各ご尊儀を奉安


とある


御朱印帳&御朱印
先行する泉岳寺さんの御朱印帳はほぼ 泉岳寺さんでいただく御朱印専用 になっているから、もう一冊手にしておきたかったんだなぁ



諸嶽山總持寺
曹洞宗大本山
神奈川県横浜市鶴見区


 

あぁ、、

お寺の裏側?には、

吉田老師の書かれた達磨様の絵とそれに添えられた、

 念ずれば花開く

の碑があるんだね、、

知らなかった、この次は是非とも、、、


■関連ブログ■

【神奈川県】
■鎌倉市
大蔵山杉本寺1 大蔵山杉本寺2
巨福山建長寺1 巨福山建長寺2
幽谷山回春院 (建長寺境内塔頭)1 幽谷山回春院 (建長寺境内塔頭) 2 幽谷山回春院 (建長寺境内塔頭) 3
瑞鹿山円覚寺1 瑞鹿山円覚寺2 瑞鹿山円覚寺3 瑞鹿山円覚寺4 瑞鹿山円覚寺5 瑞鹿山円覚寺6 
 瑞鹿山円覚寺7 瑞鹿山円覚寺8 (** 何年かかってもよい **) 瑞鹿山円覚寺9 瑞鹿山円覚寺10 
 瑞鹿山円覚寺11 瑞鹿山円覚寺12 (鎌倉五山第二位) 瑞鹿山円覚寺13
傳衣山黄梅院1
元鶴岡八幡宮 (由比若宮)
錦屏山瑞泉寺1 (幕末明治期ゆかりの仏閣巡り⑥) 錦屏山瑞泉寺2
松岡山東慶寺
稲荷山浄妙寺 (鎌倉五山第五位)
金寶山浄智寺 (鎌倉五山第四位)
亀谷山寿福寺 (鎌倉五山第三位)
佐助稲荷神社
鷲峰山覚園寺

■藤沢市
鵠沼伏見稲荷神社
■横須賀市
金鳳山景徳寺
■横浜市
諸嶽山總持寺1 諸嶽山總持寺2 諸嶽山總持寺3