管理栄養士、フードコーディネーターの 柴田真希です。
今までご紹介してきましたレシピをまとめました。

(昔のレシピの画像は良くないです。ご了承くださいませ。)



皆さんのHappyな食卓つくりに、貢献できれば幸いです。

(2012.11.30現在)



2012年12月以降のレシピは

【まとめ】マキッチン♪レシピ VOL2
にまとめてありますので、あわせてご参考にしてくださいませ!




【レシピ】和

ごはん主食ごはん

NHK放送漬物アレンジレシピ④『サラダちらしずし』

ピクニックにも!『にんじんサラダのロールいなり寿司』

アレが寿司酢に??『鮭とキノコのちらし寿司』

雑穀ごはん♪『人参とはと麦のごはん』
色もキレイな『さつま芋と赤米の炊き込みごはん』
〆ごはんに最適!!『黄身ごはん』
ほんとの意味でのスタミナごはん『そばの実と昆布のごはん』

旬の炊き込みごはんレシピ★『たけのこと昆布の赤米炊き込みごはん』

ブレンド雑穀で炊き込み!『ひじきと梅の雑穀炊き込みごはん』

美肌ごはん!!『生姜のはと麦ごはん』

簡単レシピ!『焼き鮭と椎茸の混ぜごはん』

もち米を雑穀にチェンジ!『海老ときのこの炊き込みおこわ』

黒いお寿司!『たっぷりきのこと根菜のポンずし』

旨味たっぷり!『牡蠣と昆布の炊き込みごはん(大麦)』

ねっとりお芋をごはんに・・・『里芋と桜えびのごはん(はと麦・あわ)』

缶詰で簡単♪『カニと里芋の炊き込みごはん(はと麦)』

伝えていきたい料理『おばあちゃんのお赤飯』

胃腸の調子が良くないこの季節に・・・『小粒雑穀入りかぼちゃ粥』

お汁粉も良いけれど・・・『小豆ごはん』

お祝いにどーぞ!『雑穀ごはんのケーキ寿司』

食物繊維たっぷりごはん『枝豆しょうがごはん』
お弁当・お持たせに!『にんじんサラダのロールいなり寿司』

お漬物が主役のレシピ『手まりおにぎり』

食欲ない時、さっぱりと・・・『新しょうがのだし茶漬け』

黄色がかわいい『とうもろこしの炊き込みごはん』

ほっこりcafeメシ『さつま芋ごはんの和風オムライス』

土鍋ごはんの炊き方




ステーキ主菜ステーキ

NHK放送漬物アレンジレシピ①『白身魚のムニエル 和風タルタルソース』

NHK放送漬物アレンジレシピ②『鶏つくねの照り焼き』

NHK最後の放送は『さといもと鶏肉のカラメル煮』

本日のNHK放映レシピ『さっぱり!塩肉じゃが』

白菜をお皿代わりに『鮭の白菜蒸し』

柑橘ソースでさっぱりと『鮭のソテー 茸のゆず香ソース』

大根おろしをたっぷりと『かじき鮪のおろし煮』

マイ穀お弁当レシピ①『豚肉のそば味噌ピリ辛炒め』

豚ロースレシピ①『豚ロースソテー~和風海苔ソース』

お酒のおともに?『和風麻婆豆腐』

柚子胡椒ソースが決め手!『高きびの豆腐ハンバーグ』

ビールに合います!『ゴーヤいなきびちゃんぷるー』

冬にオススメ!『牡蠣とほうれん草の生姜炒め』



やさいサラダ副菜・その他

冬野菜レシピ!『かぶと豆腐のかつお煮』

栄養満点!『そばの実入りトマトとアボカドのわさび醤油和え』

マイ穀お弁当レシピ②『ちぢみほうれん草とあわの海苔和え』
マイ穀お弁当レシピ③『切干大根と赤米の煮物』

初心者さんでも大丈夫!『切干大根の青のりまぶし』

胡麻和えのような・・・『スナップえんどうのきび和え』

子供もだいすき♪『もっちりお焼き』

NHK放送白菜レシピ④『白菜のナムル』

NHK放送白菜レシピ⑤『白菜の柚子和え』

短時間でできちゃう!『白菜の塩昆布和え』
とっても簡単♪「白菜と昆布のゆず胡椒和え(いなきび入り)』
ヘルシー簡単!『大根の蟹あんかけ』

さっと!簡単『蓮根とこんにゃくの金平』

夏バテにはクエン酸!『ひじきと蓮根の梅酢和え(そばの実)』
海苔の佃煮の利用法★『きのこと海苔のバター炒め』

立派なお野菜get!!『米茄子のそば味噌田楽』
さっぱり茄子メニュー 『茄子の煮浸し とろろ添え』

冬至でしたー;;『かぼちゃの煮物』

デトックスにも・・・『かぼちゃのいとこ煮』

普通はレモンですが。『さつま芋の柚子煮』

はったい粉レシピ⑤『黒いお好み焼き』

卵をチェンジ!!『いなきびのにらたま風』

夏野菜と雑穀の和え物♪『ゴーヤとあわの海苔和え』

非常時に備えて①『切り干し大根の梅肉和え』

非常時に備えて②『わかめと桜えび炊き』

野菜1品おかず『ごぼうの蒲焼き』


【レシピ】洋(イタリアン・フレンチ)

ごはん主食ごはん

南瓜ペーストアレンジ②『かぼちゃのカレー風味ドリア』

男のリゾット!『雑穀明太子クリームリゾット』

夏野菜でリゾット!『トマトとたこのリゾット』

クリパに作ってね!『ドライトマトのクリスマスリゾット』

アレルギー対策レシピ?『ひえのクスクス風プレート  チリビーンズ添え』

本日のNHK放映レシピ『さつまいもの和風リゾット』
パーティメニューにもオススメ!『もちあわの和風トマトピザ』
たまごナシでオムライス?『とろとろ雑穀オムライス』

紫外線が気になり始めたら・・・『旬やさいの美肌どんぶり』

旬野菜をたっぷり使って・・・『夏野菜の雑穀ラタトゥイユ丼』

パーティ用レシピ!『さつま芋とクリームチーズのカナッペ風』

パーティー用レシピ!『トマトの焼きチーズカナッペ風』

食欲ない時でもさっぱりと♪『トマトのリゾット風ごはん』




ステーキ主菜ステーキ

コラ活掲載☆ハリUPレシピ『チキンとさつま芋のトマト煮込み』

NHK放送漬物アレンジレシピ③『キムチのポテトグラタン』

マイ穀お弁当レシピ⑥『鯵のマリネ(いなきび入り)』

ダイエット?レシピ①『豆腐ステーキトマトソース』

ダイエット?レシピ③『白菜とエリンギのクリーム煮(いなきび入り)』

カラダぽかぽかレシピ 『白菜のクリーム煮(ひえ)』

エコクッキング①『ラタトゥイユ風トマト煮込み』

ヘルシー♪『ほたてのいなきびクリーム煮』

豚ロースレシピ③『豚ロースソテー~フレッシュバジルとトマトのソース』

すっごくヘルシー♪『里芋と豆乳の味噌グラタン(あわ)』

脱定番!『鯖のバジルソースグリル~焼き野菜添え』

パーティにもおすすめ!『きのこたっぷり豆腐テリーヌ』



やさいサラダ副菜・その他やさいサラダ
マイ穀お弁当レシピ④『にんじんとはと麦のレーズンサラダ』

フレッシュなくだものを丸ごと!『にんじんのオレンジラペ』
マイ穀お弁当レシピ⑤『じゃが芋とかぼちゃのたかきびカレー炒め』
アレンジ料理『いなきびと玉子のマカロニサラダ』
ダイエット?レシピ②『たこときゅうりとじゃがいものサラダ(いなきび入り)』
緑色がキレイな 『じゃが芋のジェノバ風炒め』

簡単エコ料理 『じゃが芋とコーンのホットサラダ』
人参が主役のレシピ♪『にんじんといなきびのペペロンチーノ炒め』

ワインに合う簡単アンティパスト♪『アスパラとたまごのココット』

雰囲気を変えて!!『イタリアン肉じゃが』

和食材でイタリアーン♪『お豆腐とトマトのバルサミコサラダ』

洋風アレンジ!『里芋の焦がしバター煮込み』

おさらい~♪ 『さつま芋とレーズンのはと麦サラダ』

モチモチのアクセント!『さつま芋と蒸し鶏の黒米サラダ』

採りたてさつま芋をサラダに!『さつま芋のバルサミコサラダ』

お子さんも喜ぶ『ナポリタン風金平』

旬の大根をさっぱりと!『大根とひじきの梅じゃこサラダ』

山形のお野菜で・・・『ズッキーニのピカタ』

白いソースを使って・・・『おからのクリームチーズ風和え』

ヴィーガンフード!『たらも?サラダ』

非常時に備えて④『大根のピーナッツクリーム和え』
【節エネレシピ】ごはんを炊きながら、ポテトサラダ

おやつみたいだけど、おつまみにも!『アマランサスのチーズせんべい』



【レシピ】中華

ごはん主食ごはん

キヌアを入れて 『ヘルシーたまご炒飯』

葱たっぷり!『パラパラねぎ炒飯』

お漬物が主役のレシピ『いかの塩焼きそば』





ステーキ主菜ステーキ

時間が勝負!!『青梗菜のふわふわ炒め』
ヘルシーに仕上げた『高きび餃子』

カムカムレシピ③『青椒牛絲』

はったい粉レシピ⑥『ヘルシー酢豚風』

夏バテ防止!!『たことトマトのピリ辛味噌中華炒め』

豚ロースレシピ②『豚ロースソテー~ゴーヤ入り中華味噌ソース』

きのこレシピ・エリンギ!『イカと千切り野菜の塩炒め』

定番和食を中華風にアレンジ!『ピリ辛中華風鯖の味噌煮』

NHK放送白菜レシピ①『麻婆白菜』

ヘルシー茄子レシピ!『塩もみ茄子の中華風雑穀あんかけ』





やさいサラダ副菜・その他やさいサラダ

えっ?アワビ?『アワビもどきとほうれん草の中華風』

緑と黄色がキレイな★『ピーマンといなきびのエスニック金平』




【レシピ】エスニック

ごはん主食ごはん

夏バテ予防に!!『夏野菜の雑穀カレー』

超ヘルシー♪『雑穀カレー』

旬のお野菜を使って『オクラのココナッツカレー』

こどもと一緒に作ろう!『コロコロ 夏野菜カレー』





ステーキ主菜ステーキ

チリソースメニュー♪『玉子と青梗菜のエスニック炒め』







やさいサラダ副菜・その他やさいサラダ

はったい粉レシピ①『にらとキムチのチヂミ』

緑と黄色がキレイな★『ピーマンといなきびのエスニック金平』

さっと炒めて!『ターツァイと桜エビのエスニック炒め』

夏野菜でちゃちゃっと・・・『ピーマンとエリンギのエスニック金平』






三色丼【レシピ】丼三色丼

春野菜がアクセント!美肌レシピ『旬やさいの美肌どんぶり』

きのこメニュー・しめじ!『ゲソとたっぷり野菜の燃えメシ』

あっさり優しいお味!『湯葉といくらのとろとろ丼』
NHK放送白菜レシピ③『白菜の和風カレー丼』

栄養士戦隊のこんにゃくレシピ★『こんにゃくの回鍋肉どんぶり』

夏のスタミナどんぶり!『とろとろポークジンジャー丼』

秋バテのお腹におすすめ!『ささみとオクラのキムチどんぶり』



ナポリタン【レシピ】パスタ麺ナポリタン
緑がキレイ☆『ブロッコリーとじゃこの大麦入りペペロンチーノ』

雑穀を使って 『ブロッコリーとアンチョビのペペロンチーノ』

キャベツの美味しい季節に 『キャベツと水菜とアンチョビのペペロンチーノ』

ブレンド雑穀を使って・・・『海苔とトマトの雑穀ぺぺロンチーノ』

雑穀をパスタにも『きびの菜の花ぺぺロンチーノ』

緑のソースを使って『水菜のジェノベ風パスタ』

手抜きレシピ♪『春キャベツのコーンクリームパスタ』

NHK放送白菜レシピ②『白菜のクリームスパゲティ』

南瓜ペーストアレンジ①『かぼちゃクリームパスタ』

大根の葉を使って『たらこと豆乳のクリームパスタ(あわ)』

黄色いパスタ!『パプリカのクリームパスタ』  赤いパスタ

男のパスタ!『カニとトマトの濃厚クリームソースパスタ』

お弁当に合うパスタメニュー①『きのこのトマトパスタ』

お弁当に合うパスタメニュー②『キャベツと蒸し鶏の和風パスタ』

きのこレシピ・舞茸!『舞茸としらすのバター醤油パスタ』

冬野菜を使って 『水菜とごぼうの柚子胡椒パスタ』

生ウニなくてもOK!『ウニのパスタ』

春キャベツを使って 『キャベツとソーセージのバジルパスタ』

秋が旬です!『きのこのたらこ風クリームパスタ(アマランサス)』


カムカムレシピ①『野菜たっぷり塩やきそば』

カムカムレシピ②『野菜たっぷりソース焼きそば』


雑穀を入れたうどんメニュー『たらこキムチうどん』

中華めんでもOKよ♪ 『高きび肉みそうどん』

お夜食にも!『豆乳とろとろうどん』

本日のNHK放映レシピ『かぼちゃのカルボナーラ風うどん』

丸ごとトマト1個!!『和風ガスパチョ風つけ麺』


栄養満点のお蕎麦メニュー 『海苔ソバそば』

せっかく食べるなら栄養満点に!『そば味噌豆乳ごまだれ蕎麦』




シチュー【レシピ】スープ・汁シチュー

ぽかぽかレシピ『白菜とコーンのクリーミー酒粕スープ』

薬膳+雑穀レシピ★『サムゲタン風 雑穀スープ

バターも小麦粉も生クリームもナシ!『ヘルシー和風シチュー』

きのこの旨味成分って??『きのこと根菜の生姜汁』

温まりたい時は 『牡蠣チャウダー』
ヘルシーに仕上げた『さつま芋のポタージュ』

朝ごはんに 『かぼちゃポタージュ』

暑い日にオススメ!!『豆腐と梅のさっぱりスープ』

ビタミンカラーの冷製スープ『にんじんのポタージュ』

きのこメニュー・えのき!『海苔とひじきの酸味スープ』

旬の根菜を使って 『ごぼうのポタージュ(いなきび)』

冷え性の方に!『きのことヒエのほっこりスープ』

飲み過ぎ・食べ過ぎに!『あわとじゃが芋の豆乳味噌ポタージュ』

飴色玉ねぎを使って 『オニオングラタンスープ』

雑穀ごはんでポタージュレシピ『ごぼうのポタージュ』



ショートケーキ【レシピ】パン・デザートショートケーキ

雑穀でカスタードクリーム?『バナナのカスタードパイ』

豆乳スイーツレシピ★『豆乳のレアチーズケーキ風』

こどもと一緒に作ろう!『うさぎのお月見だんご』

芋掘りしたら・・・『ほっこりスウィートポテト』



【レシピ】その他

麺タレ、お鍋のつけダレにも!『ピリ辛ごま味噌つけダレ』

サラダにはコレを!!『アンチョビの美肌ドレッシング』

白のソース『豆腐クリームチーズ』

緑のソース!『水菜のジェノベ風ソース』

濃厚!美味な『バジルソース』

とってもヘルシーな・・・『タコスミートソース(高きび)』

番ソースをちょっとアレンジ!『和風タルタルソース』

おかずサラダにぴったり!『トマトのエスニックソース』


キレイになれる常備菜(1)『ピクルス』

キレイになれる常備菜(2)『きのこの醤油漬け』