いいね記事ベスト110 | 松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

生殖医療に関する正しい知識を提供します。主に英語の論文をわかりやすく日本語で紹介します。

アメブロでは、2013.8.29より「いいね」が導入されました。その後2年が経過し、100件以上「いいね」がついた記事を多い順に並べてみました。

いいね数
312 2014.6.18「☆私の目指す生殖医療:ブログ読者のお便りから」
268 2015.7.10「ルイボスティーについて」
260 2015.11.7「☆☆妊娠判定陰性の時の考え方:オプション検査の是非」
253 2014.8.1「家庭菜園の魅力」
239 2014.8.18「☆何歳まで妊娠できる?」
235 2014.8.7「☆☆着床の窓はいつ開く?」
232 2015.6.8「アメンバー7000人」
227 2014.5.29「☆☆妊娠には「ニュートラルな気持ち」で!」
226 2015.6.27「☆母体の加齢に伴いお子さんの自閉症は減少する」
226 2014.9.14「☆流産しにくい生活習慣とは?」
214 2015.9.26「アメンバー8000人」
212 2014.10.1「仕事は楽しくないと!」
202 2015.6.1「良い医師とは」
199 2015.9.15「開院して丁度2年:2015.9.15」
199 2015.1.31「45歳以上の妊娠:体外受精と自然妊娠の比較」
195 2014.9.3「☆胚盤胞のグレードと染色体異常」
193 2014.9.25「嬉しい報告」
193 2015.8.21「☆ニュートラルな気持ちへの持っていき方」
192 2013.1.23「☆☆☆不妊クリニック通院前にして欲しいこと」
190 2014.11.14「☆妊娠治療10年後の女性の心理状態は?」
184 2014.6.22「私の妊娠治療」
182 2014.4.1「怒らないんですか?」
182 2015.11.1「簡単で美味しいハムの作り方」
181 2014.9.13「嬉しい報告」
180 2015.1.1「私の料理」
179 2014.12.31「1年間ありがとうございました」
177 2014.5.1「石川先生と私」
177 2014.12.13「☆新しい不育症の考え方:着床促進」
172 2014.11.3「アメンバー5000人」
171 2015.5.5「ムカデに噛まれて、、、」
170 2015.5.4「☆子宮内環境は食事で変わる」
169 2013.5.30「☆妊娠初期の出血は大丈夫?」
168 2015.6.20「判定日のhCG値と妊娠継続の関係」
166 2014.2.10「☆妊娠を目指す上での心の拠り所(キーパーソン)とは?」
165 2015.4.1「夢はかなう」
165 2015.10.24「ASRM(米国生殖医学会)へ行ってきました」
164 2015.5.10「☆黄体機能不全:学会のオフィシャルコメント」
163 2014.12.18「☆着床前診断について」
162 2014.11.29「流産後に次の妊娠までにかかる時間」
159 2013.2.1「私が産婦人科を選んだ理由」
156 2015.6.8「嬉しい報告」
151 2012.11.21「☆子宮後屈の方へ ワンポイントアドバイス」
150 2014.9.10「☆人工授精の精子調整時間と妊娠率の関係」
149 2015.11.10「嬉しい報告」
144 2015.4.11「☆年齢別流産率」
144 2014.9.20「☆胚のグレードは胎児異常とは無関係」
144 2012.9.18「☆タイミングの取り方間違ってませんか?」
143 2015.5.26「☆不妊症と赤ちゃんの先天異常の関係」
141 2014.8.4「遠方からの通院で大丈夫でしょうか」
140 2015.5.7「嬉しい報告」
138 2014.6.14「☆体外受精、顕微授精による赤ちゃんの男女比」
137 2015.8.5「観光都市第1位:京都」
137 2015.8.24「☆内膜の厚さよりも見え方が重要」
136 2015.3.7「嬉しい報告」
135 2014.5.7「私の卵巣刺激方法」
134 2015.8.12「☆嬉しい報告」
132 2015.9.17「医師の一言の重み」
132 2015.7.18「嬉しい報告」
132 2014.11.20「嬉しい報告」
132 2014.12.6「嬉しい報告からのヒント」
131 2014.11.30「嬉しい報告」
130 2015.7.5「つり革にクモが、、、」
130 2015.2.5「嬉しい報告」
129 2014.9.16「開院して丁度1年:2014.9.15」
128 2015.8.17「嬉しい報告」
127 2014.10.6「☆着床の窓がズレている場合」
125 2014.8.9「質問される方へお願い」
125 2015.8.27「本ブログを読まれる際の注意点」
124 2015.6.15「告知:「からだの本」に記事が掲載されました」
124 2015.8.19「☆ADHDは先天的?後天的?」
123 2015.8.4「☆プトレシンによる卵子老化改善策」
123 2013.2.4「祈ると妊娠率が上がる?」
123 2015.10.5「嬉しい報告」
121 2015.7.17「アシステッドハッチングの影響は?」
120 2015.11.11「嬉しい報告」
120 2015.10.31「嬉しい報告」
120 2015.10.25「国際学会にはスマホが必須」
120 2015.9.14「嬉しい報告」
119 2015.8.17「体外受精説明会から2年」
119 2015.6.22「素敵な絵本を頂きました」
117 2014.10.10「嬉しい報告」
117 2015.1.17「嬉しい報告」
117 2015.7.5「開院以来新患4000人となりました」
117 2015.7.26「嬉しい報告」
117 2015.5.28「嬉しい報告」
114 2015.9.11「☆つわりの治療指針」
114 2015.3.19「☆遠方からの通院を迷われている方へお知らせ」
114 2014.12.29「☆着床前診断(PGS)したらどうなる?」
110 2014.8.2「嬉しい報告:妊娠、出産」
109 2015.10 27「☆葉酸摂取と喘息の関係」
107 2014.6.1「日本酒のススメ」
107 2015.5.18「卵巣刺激を変えても正常胚数は同じ?」
106 2015.7.6「ライフスタイルと妊娠:実際のところは?」
106 2015.8.30「☆妊娠中のAMHの変化で早産の予測!?」
105 2015.6.22「素敵な絵本を頂きました」
105 2014.11.1「デンマークのバーで、、、」
105 2015.6.28「☆男性の加齢に伴うお子さんの異常や疾患」
104 2015.11.4「嬉しい報告」
104 2014.2.1「家系(血縁)について思うこと」
104 2015.10.10「男の子の胚盤胞は出生時の体重が重い」
103 2015.5.20「☆嬉しい報告」
102 2015.4.20「嬉しい報告」
102 2014.8.26「習慣流産の方が出産するまで」
102 2015.7.29「嬉しい報告」
101 2015.6.4「☆ヘパリンの胎盤形成促進作用」
101 2015.2.21「2014年治療実績」
100 2015.8.1「最近読んでよかった本 その8」
100 2015.7.1「私のダイエット作戦:体重計購入の勧め」
100 2015.8.1「最近読んでよかった本 その8」