最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧自分だけの運動能力で演じようとしないで常にお相手の体重と運動を利用する事常にバランスを失わない事とその運動効果ボディコンタクトは押し付け合って固定するのではなく運動表現に因って常に触れたり離れたりしますボディスピードの増し方は重心を立脚に引き付ける速さで最高のパートナーとなる為に自分より小柄の方と踊る時はホールドを低く構えても膝をむやみに曲げて踊ってはいけません資格テストやデモンストレーションでより正確に美しく踊るポイント技術の有る無しよりもお相手と音楽に対するセンスの有る無しを考えましょう社交ダンスの正しい姿勢は免疫力を高め夏バテ防止に繋がります誰と踊る時も踊り初めの運動表現は同じです力強い豊かな表現は重心の移動を第一にステップやフィガーは意思の疎通をはかる為に有りお相手と音楽を知る努力をリード&フォローは常にお相手の脊椎バランスを作る様に踊りますスタートポジションと音楽への導入本当に楽しく踊るには基本的な知識と運動表現を身に付けながら自分の心と身体に合った踊りを見つける事自分の踊りの完成度はお相手に対する適応力で判断します自己評価と他者評価は大きく違っている事が多いです何を基準に踊りを創り上げていくか美しい上体の姿とコンタクトする力はいかに創られるか音楽リズムだけでなくメロディーをシッカリ感じて踊る事<< 前ページ次ページ >>