最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(31)2月(28)3月(30)4月(32)5月(31)6月(30)7月(31)8月(30)9月(30)10月(32)11月(30)12月(31)2023年1月の記事(31件)社交ダンスが上手とは、お相手を気持ちよく踊らせることが出来ると言う事です。お相手のバランスを保つリード&フォロー何故その様に踊ったのかの理由がお相手にある事ファーストコンタクトが踊りを決めます踊る為の体力と運動能力を身に付けること皆さんは自分の身体に聞いていますか?リード&フォローは、コンタクト部分を動かすのではありませんお相手を楽しく上手に踊らせたいと言う気持ちが大切です誰にでもずっと一緒に踊っていたいと思わせるのが上手に踊れると言う事接触感覚を良くする事で運動能力が高まります本当に上手な踊り手は、お相手の心と身体に負担を与えません若者と高齢者が楽しく踊れる未来お相手や周りの人を喜ばせる技術を持つ事覚える事よりも感じる事で社交ダンスは上達しますお相手に上手に踊って欲しければ、基礎的なテクニックでリード&フォローをすること重心点は常に両足の間に在ります貴方の今の心を伝える為に沢山のフィガーが有ります技術ではなく音楽イメージを伝えましょう感動的なエキスパートの踊りは、足元を見てはいけません社交ダンスに求められる大衆性次ページ >>