持続可能な地球で人類が存続する為に必要な施策を講じる為には、倫理的かつ適切な判断能力を持って現状を見つめ直すことが必要となる。
こんな当然な事が行われず、悪の慣習、無意味な慣習をダラダラと引きずって、政治を行い、取り繕うからいつまで経っても根本解決に至らない。
ここで全てを書き尽す事は難しいが、その概要手順と考え方を提案する。
【大命題】
◎判断能力を養う。
◎人類が向かうべき方向を考える。
◎地球と現代経済、現状の近代化について見つめ直す
◎世界の現状を考える。
◎経済の仕組みを考える。
◎現代経済の仕組みを考える。
◎政治について考える。
◎政治の課題、問題点、政治の腐敗を洗い出し改善する。
【各命題】
◎判断能力を養う。
-気づきと感謝と思いやり/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10072166798.html
-気づきと危機管理意識/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10086905006.html
-「正論」「理路整然」「筋が通った話」は「理想」「偽善」?!/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10090316227.html
-専門家という言葉に惑わされるな/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10085260535.html
-物事の本質/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10079318294.html
-本質がわかっても変わらない理由/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10079345342.html
-物事の本質の見極め方/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10083047781.html
-衝撃の事実。。大昔って実は最近!?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10070969046.html
-殺伐とした世の中にしない為に/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10071864575.html
-人との出会い/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10016539719.html
◎人類が向かうべき方向を考える。
-地球壊滅を目指すの?なぜ人は争うの?なぜ無暗に欲望にかられるの?なぜ足を引っ張るの?
-地球が壊滅しないまでも人類が生き残ることができない世界を目指すの?
-☆☆地球全体が持続可能な世界を目指すの?
-☆その為にはどの方向に向かわなくてはならないの?何をしなくてはいけないの?
-素晴らしい地球であって欲しいから/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10093994634.html
-人権・生命体権・自然権・生態系権・地球権/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10086860089.html
-自然の猛威?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10071612480.html
-人里に下りて来る動物は迷惑!?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10085507105.html
-ペット禁止令!?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10093694304.html
-ペットにICチップを埋め込むのは動物愛護!?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088463180.html
-長寿レタスの賛否/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10092243658.html
-地下開発は明るい未来!?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088156561.html
-ホントに道路ってそんなにも必要?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088158687.html
-地球砂漠化の救世主!?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10078903958.html
-地球を守る秘策/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10078604012.html
-先進科学技術と発展途上国/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10063525619.html
-捨てるなんてもったいない活用しようよ/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10070683791.html
-今、自分にできる事/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10071138942.html
◎地球と現代経済、現状の近代化について見つめ直す
-現代経済は、現代の近代化は、地球全体の持続に適しているの?
-☆☆現代経済は、現代の近代化は、地球全体の持続に適していないの?
-☆なぜ適していないの?
◎世界の現状を考える。
-天然資源を食い尽す事でエネルギーを確保して成り立つ現代経済は、持続可能なの?
-☆☆天然資源を食い尽す事でエネルギーを確保して成り立つ現代経済は、持続不可能なの?
-☆ホントに必要?大量のモノやエネルギー/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10079039198.html
-☆ホントに道路ってそんなにも必要?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088158687.html
-☆地下開発は明るい未来!?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088156561.html
◎経済の仕組みを考える。
-経済社会の不平等は必然/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10071417168.html
-経済の最も醜い汚い一面/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10080114940.html
◎現代経済の仕組みを考える。
-頭良さそうで頭悪い人類/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10089784803.html
-飢える日本人、飢えた先進国の人類/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10091393422.html
-心の渇き/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10080354613.html
-行政が経済を牽引するという発想が間違い/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10092801158.html
-まだまだ気づきが足りない経済界/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10090851485.html
-超簡単!超便利!時間節約!知識不要!ひと目でわかる!/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10089870613.html
-PARTⅡ超簡単!超便利!時間節約!知識不要!ひと目でわかる!/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10090085112.html
-「ごくせん」「ルーキーズ」「ホカベン」「ハケンの品格」が人気の理由/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10093429528.html
-サブプライム激震はまだまだこれから/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10092791575.html
-新銀行東京は日本経済の縮図/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10078145452.html
-現代日本経済の5つの弊害/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10079839112.html
-法人格の同属経営は同族経営と同じ事/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10086362385.html
-政府と金融界の陰謀/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088441922.html
-異議あり!ガイアの夜明け-花粉症の原因/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088644234.html
-マンション過剰供給/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088649893.html
-やりがいを持てば好きな仕事なら長時間労働も苦にならないなんて/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10094621754.html
-サービス残業による過労死/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10085236817.html
-ゾッとしない仕事教えて下さい/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10087674023.html
-歩かなくなった事もメタボの一因/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088170798.html
-ホントに道路ってそんなにも必要?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088158687.html
-18歳成人議論/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10072700951.html
-広告に見る経済の歪み/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10078299782.html
-メディアに見る地に落ちた日本経済/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10087926718.html
-なぜ従業員が集まらないのか?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10091673025.html
-医療と介護と伝統工芸と農林水産業/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10087634400.html
-IT情報通信技術と二酸化炭素/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10086617310.html
-生活って大変すぎる。/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10067963320.html
◎政治について考える。
-三権分立について考える。
-きちんと機能している?
-司法の闇?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10087385038.html
-行政に求められる資質を考える。
-政治献金の大きな部分を占める財界からの圧力に負ける行政でいいの?
-☆倫理を伴った民意に沿う事に専念した方がいいの?
◎政治の課題、問題点、政治の腐敗を洗い出し改善する。
-議員・官僚、全公務員は利権搾取体質から脱却し、私利私欲を捨てる。
-国民の税金がなければ成り立たない立場である事を自覚する。
-その立場から利権搾取体質が国民の為にも国益の為にも逆行するものであることを自覚、改善する。
-旧態依然とした体質でいられたのは、国民が知らなかったからであり、現代は情報の幅が大きく広がり、その実態が浮き彫りになっている。
-この後に及んで言い訳は許されない。
-政治の在り方/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10079574991.html
-政治家、官僚の全員に問題です/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10089010466.html
-続・族・政治家のみなさんへ/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10081003364.html
-日本の政治家のみなさんへ/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10080365041.html
-お年玉強制徴収で生きている官僚・議員のみなさんへ/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10085754760.html
-日本とアメリカって親子?きょうだい?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10089267929.html
-公共性の崩壊/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10081149624.html
-政府と金融界の陰謀/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088441922.html
-経済大国という名の誇り(埃)を捨てよう!?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10095147637.html
-どっちが平和?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10094357101.html
-政府醜態の是正手順/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10087620195.html
-日本の予算(血税)配分は大間違い/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10089522698.html
-まだまだ無駄な公益法人多すぎ/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10091113257.html
-呆れる公益法人撤廃/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10089773882.html
-公益法人の報酬公開?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10086081056.html
-道州制ってどうなの?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10083000430.html
-木下優樹菜の日テレ太田総理での発言は正論/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10089542855.html
-国立大学法人は国民の教育を捨て利益追求塾に成り下がる/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10090837156.html
-郵政民営化、国公立大学株式会社化の税源どこいったの?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10090832522.html
-厚生労働省に喝!!/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088632220.html
-新医療制度&担当医制度&予防接種対策は人殺し制度/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088995423.html
-一般国民のみさなんへ/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088728308.html
-環境省エコ・ファースト制度に疑問符/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088690345.html
-リサイクルの怪/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10085516540.html
-CO2排出権取引の落とし穴/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10081520627.html
-CO2排出量表示を商品に義務付け!?/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10094909003.html
-Jパワー外資の株買い増し拒否の賛否/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10088707156.html
この流れが政界、財界に社会に欠如している。
その為に◎心の渇き/http://ameblo.jp/soboku-question/entry-10080354613.html
に苛まれている。
地球規模で考える為には、ゼロからのスタートが求められる。
時間を止めることも、全てをストップさせて、考えがまとまってからなんてことはもちろん言ってはいられない。
でも、トップが利権をむさぼるのが前提だった世界は限界に達していることを自覚しなくてはならない。
経済的に先行した国にその自覚がないから、発展し始めたばかりのBRICsと言われる中でもロシアや中国なども利権をむさぼることに夢中になってしまう。
産油国としては原油の主導権を握るアラブも同様だ。
これに対抗しようとするあまり、新たに掘削を進めるなど言語道断。地球に眠る原油を含め天然資源は限られたものだ。
既に枯渇が囁かれているのだから。
アフリカでは、このままの現代経済が続けば、石油、森林含め全ての天然資源が2050年には壊滅するだろうと予測されている。
さらに地球温暖化による気候変動で陸地、海洋域の生態系も乱れ、従来採れたはずの農作物や魚介類が採れなくなり流通が激減している。
さらにサブプライムが引き金になって金融市場が現物に動き、原油相場、穀物相場が過去に例をみないほど軒並み高くなっている事、アメリカを主体に食糧、飼料のパイを奪い、バイオ燃料に奪取したこと、複数の新興国の急激な発展に伴う食糧需要増、金融市場の影響で原油が値上がりし、輸送費もアップしていること、それが食料価格の高騰を生んでいる。
貧国では食料が入手困難になり暴動が起きている。
たかをくくってはいけない。先進国にも当然今後、影響が出てくる。
食糧、飼料供給不足と需要急増から、輸出制限をする国が増えている。
食料自給率39%の日本にとっては死活問題だ。
でもこれまで日本は、全くといっていいほどこの点を検討することもなく、対策を講じていない。
だから、日本には荒廃した山や休耕地や放棄地が多く、既存の農林水産業の数や規模が縮小している。
農作物は、そう簡単に育たない、生えてこない。
そんな中、「親方日の丸」時代はとっくに終わっているのに、その対応が全くなされていない。
利権優先、縦割り社会でやる気のない、動きの鈍い、後手後手に回ることしかできない仕組みが全く変わってない。
いよいよ困ってやることも民営化というパフォーマンスどまり。
さらに腐敗した政治を利権まみれの政治を是正もせず、さておいて、いかに給付や還付を減らすかに一生懸命で必要な給付、還付をせず、国民から税金を搾取することばかり考えている。
ここをまず考えなくては、増税を含む負担増を国民は受け入れられない。国の税収は上がらない、借金は、減らない、なくならない。
さらにこの点が不十分であるために、有り余っているのか、横領・着服があってもチェックもなく、気づきもしない。
こんな犯罪がはびこっていては、増税を含む負担増を国民は受け入れられない。国の税収は上がらない、借金は、減らない、なくならない。
さらに失業給付や年金など国民から徴収後、本人の受益があるまでに相当な期間があり、この間に積み立てている運用資金は、この点が不明瞭かつ長期に渡る為に、横領着服をしても帳尻が合うのか合わないのかわからなくなる。
昨日、茨城の職安で職員による着服が発覚した翌日の今日、新聞紙面に失業給付の国庫負担を廃止するという記事があった。
たとえそれが妥当であったとしても常にやるべき手順が正反対だ。
この点を改善しない限り、増税を含む負担増を国民は受け入れられない。国の税収は上がらない、借金は、減らない、なくならない。
まずは、この点に早急に取り組み、正常化を目指すのが何をおいても先決。
それでは間に合わないなんて言っている暇があったら、尚更、この点の早急な見直しが必要だ。
そんな事している場合じゃないんですよ?人類の存続がかかっているこの時勢に。
だからこそ、ここを見直すことで現代の諸悪が全てが改善され、未来につながるのだから。
『◎判断能力を養う。』では、心の豊かさと真実を本質を見極める事が何よりも必要であり、歴史に繰り返されているようにそれが前提にないと人類は醜態を晒す事になる。
こうした心の豊かさと本質を見極める事が、自分事だけでなく広く深く事象、物事を捉える事で、よりよい方向性を導き『◎人類が向かうべき方向を考える。』事ができる。
『◎人類が向かうべき方向を考える。』事で『◎地球と現代経済、現状の近代化について見つめ直す』、『◎世界の現状を考える。』、『◎経済の仕組みを考える。』、『◎現代経済の仕組みを考える。』、『◎政治について考える。』必要性に気づき、改善することでよりよい未来への方向性が定まり、それによって政治に求められるものが見えてくるので現状の『◎政治の課題、問題点、政治の腐敗を洗い出し改善する。』事によって地球、他生命体、生態系、食物連鎖という自然の摂理の中で生かして頂く事が、生きる術を見つける事ができるようになる。
そうなれば、現代に露呈している、潜んでいる醜態は全てといっていいほどなくなる。
なぜかと言えば、それは現代に生きる豊かな人類が前向きだと思っている現代経済依存という方向性が地球環境破壊や健康被害という醜態を生んでいるのだから。
その後は、国民全員が、人類全員が参加して現代という醜い過去を教訓に歪んだ方向性を軌道修正していけばいい。
未来を生きる子どもたちに人々に醜態を曝してはいけない。
未来を生きる子どもたちに人々に何の役にも立たない負の遺産を残してはいけない。
これ以上ないというほどに、がんばった末の負の遺産ならまだしも、怠慢による負の遺産は絶対に許されないのだから。
自分の子供に、孫に、子孫に悪意を持って負の遺産を残したい人などいないのだから。