このところ日本でも夙に凄惨な事件が多すぎる気がする。


殺人、強制わいせつ、セルフGS強盗が特に多く感じる。


動機が独りよがりで身勝手なものばかりだ。


どんな事情があるにせよ、あってはならない事だけど、情状酌量の余地がないだろうと思われるものが多く、いけない事だけどそんな事情があったのならそういう心理になるのもわからなくもないかも・・・なんて微かに考えてしまいそうなものとは全く違う。


また他方でストレスや疲労から過労死も多い気がする。


この背景には何があるんだろう。。


人の心が弱くなったのか・・・多少はあるかもしれないけど、でも違うと思う。


気づきと感謝と思いやりが不足しているからではないんだろうか。。


じゃぁ、なぜ不足するのか・・・


◎時代の流れが速すぎる事

◎核家族化が進んだ事


この2つが大きい気がする。。


これは急激な経済成長が大きく関係している。そして経済は多少の不景気があったとしても長い目で見れば永遠に右肩上がりに上がっていくものだと妄信、錯覚している事が最大の要因ではないだろうか?


日本にも100万人都市はいくつかあるけど大阪、それ以上に首都機能が集中する東京に人口が集中している。


仕事を求め、生活する為、中には夢を追って都市部に集まる。


都市部は地方に比べると仕事が多いかもしれない。しかしその仕事の多くは急激な時代の変化や流れの渦中にある。


この流れに必死になってついていこうとしつつも濁流に飲み込まれてしまうことが多いのではないだろうか。。



思いやったり、感謝したり、気づいたりする暇もないほど。

思いやったり、感謝したり、気づいたりするのを忘れてしまうほど。



都市部には仕事があるかもしれないけどワーキングプアという言葉が如実に現すように実は仕事があっても苦しい人も多い。


人目や周囲を必要以上に気にしすぎて知らず知らずに身の丈に合わない生活になってしまう人も多い。


住む家、車、ファッション、ブランド信仰・・・より高いモノを持つ事を重視するようになり中には多重債務に苦しむなど自らの首を絞めていく人もこれまで多かったのでは。。


現代は若い人ほど現実的で堅実な生活をしているという調査結果もどこかで見たことがあるけど、世間一般に言えることかどうかはよくわからない。街を歩いていても特にそう感じることは少ない。


そんな中でも夢や希望を持ってポジティブに生きる人々も多いけど、ピラミッドの底辺に位置する人が増えたからじゃないかな。


収入と支出のバランスが崩れてしまっていて実質、今の日本が支出を煽る状態になっているから。


そもそも消費が増えないと経済回らないんだから。


要するに経済の流れが凄まじく速くやることも覚えることも仕事量も多くなり、やむなく脱落する人も増え、さらに仕事量が増えていく。。その一方で収入は増えない。


今はそこに原油高やサブプライムの影響も追い打ちになっている上、国政の一部の長年のいい加減さが露呈している。


こんな中、国民の皆さん、ひたすら真面目にコツコツと働いて頑張ってたくさんお金を遣ってくださいね。


あ、そうそう、最近ばれちゃったけどガソリンの暫定税率っていうの今までもらってたんだよね。暫定なんだけど30年っていうのは内緒の方向で。


まぁ暫定なんだけどまだまだ欲しいからこれからもずっと続けさせてね。


ほら、あったはずの財源なくなっちゃうからさ。ね?


なくなると困るでしょ?だってこれまであったんだから・・・


こういうのって氷山の一角だと思うけど、国の家計簿のつけ方ってどかしてるよね?


国民の収入とは大違いで


「えへっ、足りなくなっちゃった!もっと税金頂戴!」

「今まで何も言われなかったからもらってた税金も

ないと困るからこれからももらうね!」


って簡単に言うけど、タチ悪いよね。1回国ごと清算しちゃったらどうだろ。。


年金にしても総人口や労働人口、人口比っていう変数の人口の変動を全く考えずに、考えていたとしてもまぁ大丈夫だろといって経済上も成り立たない脆弱な仕組み


その一方で国会議員の人で貧困層の人っていないよね。高学歴の人も多いよね。でも算数はできないみたいだけど。


あ、算数できるから貧困層がいないのか。。


じゃなんでこんなに毎秒借金垂れ流しちゃうほど国のお金の遣い方下手なんだろう。。不思議だ。。


国会議員はお金持ちだけど、その人たちが集まる国家は借金だらけでまだ足りないって平気で言う。


そういうと政治にはカネが必要だなんて言い出す。そりゃ必要だろうさ。でももっと上手く遣って下さいませんか。


まぁもちろん現役議員、官僚だけの話じゃないんだけどさ。


でもこんな現代だからこそ、その時代の議員報酬ももっと減らしてもいいんじゃない?あと官僚の報酬も。


国民の為に日夜努力してくれてる事には感謝だけどだからと言って


◎誰がいつ国の借金の垂れ流しを止めてくれるんですか?

◎なぜこんなに国の借金は膨らんじゃったんですか?

◎それなのになぜいつの時代も国会議員は裕福なんですか?

◎それなのになぜ議員宿舎は一等地でだだっ広い間取りで

格安なんですか?


非常事態に備えてって聞いたことありますが、いつ起こるかわからない非常事態のその時に家にいる確率がそんなに高いんですか?


そういえば修繕積立金なんてあるんですか?賃貸だからないか・・・、という事は大家さんが・・・大家さんって誰だ?ということはさらに税金から・・・


ところで一等地のその間取り、そんな格安で収益は出るんですか?それも赤字覚悟ですか?


それって誰が覚悟してるんですか?


知らず知らずに国民に回ってきてませんか?


生活保護を受ける議員や官僚がいてもいいとまでは言いませんが、おかしいと思いませんか?


国政を預かる立場で肝心なところに穴がありませんか?


そして国の決まりごとや法律を作るのがそういう人たち。


故意でなくてもどうしても作った人たちに不利になるようなものはできるはずもない。作った人たちの層をさて置いて、作った人たちの層を犠牲にして他の層に・・・なんてことにはなりにくい。




つまり、国民が集い、信頼すべき国家がいい加減なんだから国民がガッカリするのも頷けるよね。


そりゃそれに甘んじちゃいけないって思うよ。そう思って頑張らなくちゃって思う人だって多いと思うよ?でもそうじゃない人が増えてるのはどうして?




そして核家族化。


何世代も同居する家庭が激減したことによって家に親族である高齢者がいない家庭が多い。


人生の先輩であり親族である高齢者をいたわり、思いやり、感謝するという習慣自体がなくなり、どう接していいかわからない人も多くなったんじゃないかな。。


電車やバスで席を譲るどころか我先に座る中年~若者。電車に乗るときですら思いやりに欠ける人々がとても多い。


そういう礼儀・作法を教えてくれる人がいないからじゃないかな。


身内で思いやりの大切さを認識していない、できないと他人にはもっと思いやり持てないよね・・・。


そういうことができていない、そういう礼儀・作法に欠けているという事に「気づく」事がなければ、身につけることもできないよね。


今は街中で迂闊に注意もできない時代だ。


逆ギレしたり、体力にモノを言わして暴力に走ったり、中にはナイフ持ってたりする輩も多く、注意したら刺されたなんて事も少なくない。


自分に非があった事を認識できない、認識していても逆上する。


気づき、感謝、思いやりの気持ちがあればそんな事にはならない。


仮になったとしてそれは横暴だよとかそれを逆ギレって言うんだよって誰が教えてくれることなんだろう?学校?多少はそれもあるけどやっぱり親族だよね?家庭だよね?


変な言いがかりをつける親も増えてるから、そういうのって反面教師にはなるけど人生の教師がいなくて反面教師だけだったら気づきたくても気付けない人も出てくるよね。。


変な言いがかりをつける親の親が同居してたら、さらにその親が同居してたら、変な言いがかりや変な感覚って芽生えないんじゃないかな。。


親を引き取ってとかじゃなくて代々世代を超えて住み続ける、暮らし続けている家庭では、こういうことって起きないと思うんだよね。。大家族になればなるほど。


それは社会のミニチュア版の中で揉まれるから、礼儀作法や知恵を代々引き継ぎ、思いやりや感謝、気づきが生まれるから。



この心錆びた時代を誰も待ちわびてはいない。

こんなに心乾いた時代を誰も望んでいない。



本当は日本経済含めてそろそろペースダウンした方がいいんだよね。。。

それか一度日本丸ごと清算してゼロから出発・・・


でもこれまでの国の借金がチャラにならない限りできない・・・


そんな∞無限ループに苛まれた世の中は幸せで笑顔でみんなで苦しいことも乗り越えて頑張っていこうっていう

人々を増やすことができるのかな?



国におんぶに抱っこなんて国民の誰も思っちゃいない。。

でも、しっかりしてくれ。杜撰さむき出しで


国民におんぶに抱っこしている、したがっている国


選挙で候補者を選ぶだけじゃ何も変わらないよ。

これまでも変わってないよ。

自民党が民主党に変われば世の中変わるなんて思ってる人はきっと少ないよ。他の党でも。


根本から変えないと、根本から変えるって決断しないと。



崩壊しないうちにみんなでもっと真剣に考えようよ。


もう今はにっちもさっちも行かず、止まることすら許されないほど自転車操業なんだから。


ずっと前から考えなくちゃいけなかったこと、放置してより悪化させてるんだから。



今からでも考えてみようよ。何はさて置いても真剣に。