ムフムフ♡の10回 海の女神 宗像大社さんで不思議写真⑤
🐼ムフ♡
ムフムフ♡ビーフさん、大丈夫かな?
名前が、危険すぎるよな。。。
パンダさん、疲れるけど、ビーフかぶるのもなあ。。
間違われたら、ステーキにされそうだし。。
ひょっとすると、
サーロイン村の出身とか。。。
ムフムフ♡族だから、ムフムフ♡村だよな。。やっぱり
違う🐼
カウカウ村。。🐼
モーっ、分からん。。。
タギツヒメ様の光です
宗像大社(むなかたたいしゃ)さんは、
福岡県宗像市にある神社さんで、旧官幣大社です。
日本各地に七千余ある宗像神社、厳島神社、
および宗像三女神を祀る神社の総本社です。
2017年に、世界遺産に登録されました。
宗像大社さんは、
沖ノ島の沖津宮 (タゴリヒメ様:長女)
(大国主様の最初のお嫁さんです)
筑前大島の中津宮 (タギツヒメ様:二女)
(大国主様との間に事代主様(恵比寿様)を
もうけたとも言われています)
宗像市の辺津宮 (イチキシマヒメ様:末子)
(ご存知、弁財天様です)
の三社の総称です。
--------------------------------------
今回は、5回目です。
前回まで、大島にある中津宮さん、御嶽神社さん、
沖津宮遙拝所をご紹介してまいりました。
今回は、宗像市にある辺津宮のご紹介です。
二の鳥居です
(🐼・・二のパンダさんです🐼)
誰?そのパンダさん、顔の見分け付かんし。。
大きな池があります。
鯉さんが泳いています。
(パンダさんは、泳いでいません🐼)
沈めるぞ~!
石橋を渡ると、浄化されます。
(パンダさんを渡ると、メタボになれます🐼)
頼むから、しゃべるな。。。。
手水舎です。
(パンダさん、洗える?🐼)
どこ洗うんだ。。。
(お尻。。🐼)
帰れ!!!
ヒシャクがありません。。。
(お尻が洗えない。。。🐼)
当たり前だ!!
楼門があります。
ここから先がご神域のようです。
神気が漏れてきてるね🐼
レインボー色に変身しようかな~🐼
無理!パンダは白黒って決まりなの!
拝殿です。
イチキシマヒメ様、こんにちは!
うわっ!神気が強くなってきた。。。
(凄いね~ここ🐼)
オーブさんも登場!
「光」も強力ですね。。。
なんか、痛くない?
(痛い。。。🐼)
おねーちゃんのタギツヒメ様より
パワーあるね~🐼
本殿です。
九州では、唯一の神都だったらしいです。
22の社殿に121もの末社があります。
(お賽銭足りるかな~🐼)
お前、出したことないだろ。。。
(お腹は出してるよ🐼)
お前くるな!一人で行く~
どの神様の光?
(わかんないね~🐼)
フラフラするぐらい
色んな気を感じます。。
(パンダさんの神様いるかな。。🐼)
いない。。ペット禁止。。
蛭子(えびす)様です。
蛭子様の光です
親に捨てられた悲劇の神様なのに、光が凄いね~
(パパとママに会いたい。。🐼)
ムフムフ♡パンダさん、オレから分離したんだよね。。。
松尾神社さんです。
(うぃ~!酒持ってこーい!🐼)
何やってんの?
(お酒の神様だろ🐼)
パンダが飲める酒なんてないよ。。。
大山咋神(おおやまくいのかみ)様の光です
次回は、第二宮、第三宮に向かいます。
大島から一気に来たから疲れたね~🐼
オレの方が疲れたぜ。。。。
パンダさん、憑依してるだけだろ。。。
オレ、パンダさんを担いで歩いてるんだぜ。。。
まあ、そういうな🐼
面白いこと教えてあげるから🐼
宗像大社さんには、黒龍様🐉が住んでるんだぜ🐼
へ~。。。それで。。
黒龍様、どこにいるか知ってる?🐼
高宮斎場だろ。。。
え~!先に言うな!🐼
わかるさ、オレも、「気」が読めるんだぜ!
じゃ~、空を飛べるって知ってるか🐼
知ってるよ!
貴船神社さんに行ってるんだろ。。。
俺の出番ないじゃん。。🐼
怒った!🐼
ムフムフ♡
ムフムフ♡
腹いせに、ムフムフ♡菌をバラまくつもりか。。。。
ムフムフ♡~
ムフムフ♡ウイルス
A香港型~
で~!
ムフムフ♡パンダさんのウイルスがいたなんて。。。
しかも、香港にいたとは、読めなかった。。。
予防接種もしてなかった。。。
つづく
<関連記事>
3月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー
5回 樹齢3000年の楠がご神体の武雄神社さんで不思議写真④
4回 樹齢3000年の楠がご神体の武雄神社さんで不思議写真③
3回 樹齢3000年の楠がご神体の武雄神社さんで不思議写真②
2回 樹齢3000年の楠がご神体の武雄神社さんで不思議写真①
389回 3人寄れば...の発祥の寺 六郷満山 文殊仙寺さん
344回 悪縁切り 熊野三山の奥宮 玉置神社さんで不思議写真④
343回 悪縁切り 熊野三山の奥宮 玉置神社さんで不思議写真③
342回 悪縁切り 熊野三山の奥宮 玉置神社さんで不思議写真②
341回 悪縁切り 熊野三山の奥宮 玉置神社さんで不思議写真①
314回 開山1400年 南薩摩の霊峰 金峰山で不思議写真④
313回 開山1400年 南薩摩の霊峰 金峰山で不思議写真③
312回 開山1400年 南薩摩の霊峰 金峰山で不思議写真②
311回 開山1400年 南薩摩の霊峰 金峰山で不思議写真①