パワスポの403回 神様が豪華すぎる揖宿神社さんで不思議写真④
昨日は、びっくりしたな。。。
パンダ🐼さんが、オレの荒魂だったとは。。。
🐼ムフ♡
しかし、荒魂って感じじゃないよなあ。。。
なんか、こう、もっちぃーっと強そうな
イメージなのに。。。。
やっぱり、荒魂は不動明王様がいいなあ~
威厳あるし、力強いし、存在感あるしな。。。
🐼
パンダ🐼 「馬鹿か、お前!
身の程をわきまえろ!
まだ、懲りてないのか~
で~!
まだいたのか~!
パンダ🐼 「当たり前だ!
俺はお前、お前は俺だ!」
そうだよな。。。。
------------------------------------
ここからが本文です。
揖宿神社(いぶすきじんじゃ)さんは、鹿児島県指宿市東方にある神社さんです。
二龍様🐉の光です
社記によれば、
天智天皇が薩摩地方御臨幸の折り、
当地の大杜に御滞興あらされた由緒の地として、
慶雲3年酉午(西暦 706年)2月10日、
賀茂縣主堀内氏、指宿氏の遠祖が
勅を奉じて、天皇の神霊、遺器を奉斎して
葛城宮がご創建されたとのことです。
主祭神は、
大日孁貴命(おおひるめのむちのみこと)様です。
(※天照大御神様)
相殿に
御子神(天之忍穂耳命・天之穂日命・
天津日子命・活津日子根命・熊野久須毘命・
多紀理毘売命・狭依日売命・多岐津比売命)
摂社に
東之宮(彦火火出見命)・二龍宮(和田都美命)・
聖宮(塩土翁命)・懐殿宮(昭美日月命)・
西之宮(天命開別命)・姉姫宮(豊玉姫命)・
天井宮(玉依姫命)・荒仁宮(大己貴命)
と、豪華すぎるラインナップです。
なので、五穀豊穣、商売繁盛
交通安全、安産祈願など
何でも承っております。。。すごい!
---------------------------------------------
今回は4回目です。
前回は、摂社の東側(境内図の左上)の
ご紹介でしたが、摂社の西側(右上)のご紹介です。
天 井 宮
(玉依姫(たまよりひめ)命様)
綿津見(わだつみ)大神(海神)様の子で、
豊玉姫の妹で、神武天皇様のママです。
霊(たま)の憑(よ)りつく巫女、神。
(京都の貴船神社さんを作った神様とも言われています)
姉 姫 宮
(豊玉姫(とよたまひめ)命様)
綿津見(わだつみ)大神(海神)様の子で、
山幸彦様のお嫁さんです。
おねえちゃんの豊玉姫様が、山幸彦様と結ばれて
ウガヤ フキアエズ命様を出産するものの、
出産中に龍🐉の姿を見られたことを恥に想い、
竜宮城に帰ってしまいます。
代わりにウガヤ フキアエズ様を養育したのが、
豊玉姫様の妹である「タマヨリヒメ」様です。
で、自分で育てたウガヤ フキアエズ様と
結婚して、神武天皇様生みました。
(かなりの年の差の姉さん女房です。。)
「光」は強いです。
「気」も強いです。(性格ではありません)
オーブさんはお社の裏にいました。
光のマンダラも美しいですね~
紫の光が特徴的です
ピンクとブルー、
どっちが、おねえちゃんですかね。。
光輝くほど綺麗なお姫様って感じです。。
十二単を着ているような光です。
綺麗なお姫様を見ると、撮影にも
力が入って、何枚も何枚も撮ってました。。。
西 之 宮
(天命開別命(あめみことひらかすわけのみこと)様)
(※天智天皇(てんじてんのう)様)
中大兄皇子(後の天智天皇)様は、中臣鎌足(後の藤原鎌足)
とともに蘇我入鹿を暗殺し蘇我蝦夷を自害させ、
蘇我氏本宗家を滅ぼし、「大化の改新」を行った天皇様です。
見事な結界です
「光」にパワーがあります
男性的です。
隣のお姫様の影響か、似ています。
お姫様たちの方が美しいですが。。。
何か写りそうで、写りません。。。
気品のある光です。
しかし、天智天皇様が、とういう所以で、
ここにお祀りされているのかわかりません。。
荒 仁 宮
(大己貴(おおなむち)命様)
出雲大社の神様で、大国主命様として
有名な「縁結びの神様」です。
お馬さんがご神体なのに、
ワンコかラッコか、わからないような
恋愛成就の神様として、呼ばれた
のだと思います。。。
大国主様も
この事実を知ってたらこなかったのに。。。
と思われているかもしれません
パープルな光のシャワーは
お姫様たちの影響でしょうか。。
この力強さがオオナムチ様の光ですね
恋愛の神様らしい光のような
オオナムチ様って、メタボ体系のような。。。
以上で、揖宿神社さんのご紹介は終了です。
天照大御神様を筆頭に、8柱の御子神様、
8柱の摂社の神様と、それほど大きくない
神社さんとは思えないほど、豪華すぎる
ラインアップとなっています。
一の鳥居から拝殿前までは、
モワーっとした「気」で、パワスポと
いう感じはしないのですが、
本殿裏に行くと、一気に
パワーアップします。
参拝の折には、摂社におられる
神様にも参拝すると、あらゆる
ご利益が得られそうな感じです。
お気に入りの一枚です。
豊玉姫様と玉依姫様のツーショットです。
パンダ🐼 「どうした、元気ないな。。」
当たり前だ!。。。。
荒魂が、パンダ🐼さんなんて、人に言えない。。。
絶対に、馬鹿にされる。。。ムフムフ♡
でー! パンダ言葉が。。。
----------------------------------------
この後、荒魂のパンダ🐼さんと一緒に
旅をすることとなりました。
ということで、
ニックネームは、
ムフムフ♡パンダ
タイトルは、
「ムフムフ♡パンダの不思議写真」
となります。(明日(2/22)から)
これからもよろしくお願いします。( ^^) _U~~
ムフムフ♡パンダ
-------------------------------------------
で~!乗っ取られた。。。。
数々の実績を積み上げて、
師匠と呼ばれるまでになったのに。。。
あ~。。オレの人生、短かったなあ。。。
死んでないだろ!🐼
つづく
ということで、ニックネームとタイトルが
明日からリニューアルです。
<関連記事>
2月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー
389回 3人寄れば...の発祥の寺 六郷満山 文殊仙寺さん