ダイハツは女子サッカーを!?&サッカー送迎の車とは。 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

さてさて今日から2月っ!

プロ野球のキャンプも始まりましたね野球

寒さに負けず元気な2月になりますように!


スポーツといえば、先日、

姪っ子ちゃんのサッカーの試合の応援に行ったら

こんなのぼりがサッカーキラキラ

ダイハツがスポンサーになっている大会なのか


おおびっくり

ダイハツは
女子サッカーを応援しています

知らなかった!!



私の頼りになる愛車ちゃんがラブラブ

ダイハツのウェイクということもあって

にわかにダイハツファンになってましてラブ

なんだよ〜ダイハツニヤリ
女子サッカー応援してくれてるのチューラブラブ

と、とても嬉しくなりました!
 

ダイハツの取り組み下矢印



大会会場には


タフトとROCKYの展示もありました。

さらに


カクカクシカジカ君も来てる爆笑キラキラ

子供たちに大人気でした。


姪っ子の試合がないスキを狙って

ダイハツのスタッフの方に

ウェイクに乗ってるんですよー。
今度出たアトレーも気になってるんですニコニコ

と話しかけて、、ちゃっかり


ノベルティのボールペンと付箋を

もらいましたニヤリ(笑)

ボールペンはなぜかスタンプになってるらしい。


付箋も可愛いーラブ



で、車で思い出したのだけど、、キョロキョロアセアセ

妹んちは車がないから

私の仕事や用事がないときに

姪っ子ちゃんのサッカーの送迎や応援に

うちのウェイクでときどき行くのですが、

以前、妹にこんなことを言われました。


サッカーの送迎の車って
あまり軽自動車っていてないねん


確かに周りの車を見たら

ステップワゴンとかヴォクシーなどの

デカめの車ばかり。。キョロキョロアセアセ

※私の中で勝手にガンダムって呼んでます(笑)


保護者同士で交代で子供らを送迎したり

荷物が多いこともあって

大きな車に乗るご家庭が多いそうなんです。

試合後にはゆっくり休めるしね。


大きな車が並ぶ中

ド派手なチビっ子ウェイクちゃん。。てへぺろ

まぁ、軽自動車の中では大きいけど

ヴォクシーに並ぶとチビっ子ですよね。。

軽でスミマセン赤ちゃん泣きアセアセ

なんだか申し訳なくなってしまいました。。ショボーン

いっそ、
テントむしとか、キャンピングカーで
送迎してあげたほうがいいのかニヤリ
悪目立ちするか爆笑(笑)


なのでね、

タフトとROCKYを展示してるけど

ミニバンを展示したほうが需要あるんじゃえー

ん?そもそも、

ダイハツにミニバンってあったっけキョロキョロ


ダイハツさん、

女子サッカーを応援してるなら

女子ウケしそうな可愛いミニバン、、

例えばキャンバスを大きくするとか(笑)

そういうの作ってみてはいかがでしょう?


旅生活じゃなかったら、キャンバスに乗りたいチュー

新型アトレーも気になるニヤリ



 

  軽キャンピングカー時代のブログ

 

  ウェイク車中泊旅ブログ 




ヒヨコその他、ウェイク車中泊ブログヒヨコ