たぶお式のは寺子屋方式なので、小6から3歳児までいっしょに勉強しています。  

 今、増えているのが低学年と幼稚園。幼稚園の年中組も急増中です。

 で、年中、学習開始から1ヶ月のお子さんの様子がこれです。

 

オンライン学習がすっっごく楽しそうニコニコ

しばらく大会や旅行で日曜日も出れてなかったんですが、

昨日久しぶりに参加!

 

久しぶりでもたぶお先生は

覚えてくれていて息子は嬉しそうに手を振っていました飛び出すハート

 

分からないときはプリントを進めていますが、

昨日は『かけ算わり算が分かれば幼稚園でも解けるよ!』

との声を聞き取り、

にっこり『僕分かるから聞く!』と宣言し、参戦!

 

 

たぶお式をはじめてちょうど1ヶ月が経過しました。

 

KPを3周くり返し終了!

P補充を2周くり返し終了!

 

現在は、P補充の3周目とQの1周目を平行していますおねがい

 

 たぶお式学習中のでないと、なんのことだかわからないと思いますが、これ、かなりすごいです。

 

 KPは、図形の他、引き算の繰り下がり、かけ算、割り算を徹底的に叩き込むセットです。

 534枚。2cmの袋が3つです。

 

 

 さらに、2桁-2桁の暗算のP補充も、ほぼ終わってたとか。

 

 

 

 

 たぶお式のユーザーには、全国模試偏差値70台がごろごろいます。全国屈指の子どもたちがそろっています。

 しかし、この年中さんは年上の小学生たちをこえていくでしょう。この世代が小4になとき、たぶお式ユーザーは全国統一小学生テストのベスト30を独占し、副賞のアメリカ旅行をオフ会代わりに使わせてもらいことになるでしょう。

 

 

オンライン学習会

オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 ねこねこさんが、年中組(5歳4ヶ月)の1日と学習状況をまとめました。

 詳細かつ具体的に書いてあるので、お子さんが幼稚園ならすごく参考になりますよ。

 

 たぶお式はブロック1に入りました。

 

ブロック1

百わり⑶、線分図入門⑵、面積図入門⑷、割り算暗算と面積図⑴、反転百わり⑴、回転図形⑴など日替わりで

 

 すでにインド式かけ算11×19までは終わったようですね。百わり3は、百わりの中でももっとも難しいプリントです。

 

 

 

 そうとう難しいプリントばかりです。中学受験しないお子さんあだと小6でも手も足もでないレベルです。

 

 すごい!

 

 だけど、トイレではひとりでお尻が、まだ、拭けないんですね(^^)

 11×19までの暗算ができるのにお尻拭きができない?

 素因数分解とお尻拭き、どちらが先にできるようなるでしょうか?

 

 

 

 

 

 

オンライン学習会

オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 七田式の学習CD、第一印象は最悪でした。

 30×30の段までを歌でおぼえるかけ算ソング「かけ算マスター」を買いました。

 

 七田式右脳かけ算マスターは、七田式のかけ算を学ぶ教材です。七田式公式通販では、ドライブや食事などの日常生活でBGMとしてかけ流せる「かけざん九九のうた」という教材も販売されています。(Google生成AIより)

 

 式と答えの歌です。

 ただ、それだけ。

 自動車で何度も繰り返し聞きました。

 まったく効果なしでした。

 

 なめるな、コラ! 

 こんなものでおぼえられるわけないじゃんか!

 

 たぶお式でも、19×19まではおぼえるし、面積図や線分図のパターンもおぼえて組み合わせることで問題を解きます。

 たぶお式も、暗記といえば暗記なんです。

 しかし、こちらには理論と体系があります。

 基本パターンをおぼえたあとは、もっとも合理的な方法で組み立てていきます。

 ただ、暗記するけの七田式とはまったく違います。

 

 しかし、オープンチャットやオンライン学習会で聞いてみると、七田式を使っていた子は多いです。しかも、お利口な子が多い。

 九九の歌の評判は良いです。

 

 

  九九だけでなく、記憶力そのものがよくなり、その他のものもあっという間におぼえてしましいます。

 七田式を使っていた幼稚園児で、小学校入学後、偏差値70をこえそうな子はけっこういます。

 いったいどうなっているんだ?

 と思ってっていいたら、こんな記事が出ました。  

 

 たしかに、七田式は幼児用で、うまく使えば効果が出るのかもしれません。分析してみる価値はありそうです。

 

 

 

 

 

 

 

七田式からたぶお式へ。体験談

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン学習会

オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 
 
 

 

 

 
 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 2023年1月15日に「 KPセットを終了」というLINEが届きました。

 

 この記事の続きです↓

 

 KPセットは全部合わせて543枚です。

 これを2ヶ月ですべてやり終えたわけです。

 毎日15枚ずつ。冬休みは30枚ずつ勉強したそうです。

 

 

 まずは、KPを御覧ください。

 今から、ちょうど1年前、このレベルのプリント学習をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

SAPIX関連記事

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 SAPIXの新小3、たぶ式の学習開始から1年ちょっとで偏差値70ごえ。脅威の学習法の詳細解説です。

 

 この記事の続きです↓

 

 2022年の11月中旬、以下のようなLINEをいただいています。


学年:小学1年生(東京)
塾:トイズアカデミー
偏差値:不明
来月、浜学園の学力テスト実施予定

国語

▶︎読書中心(1年で300冊程度)

▶ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集[小学生版ベーシック]

算数▶山本塾計算ドリル 足し算レベル2

  ▶︎天才ドリルシリーズ 
 
勉強時間としては毎日30分〜1時間程度

小学校受験をするもクジで落ち、公立小学校に入り、やる気をなくかけていた。

 読書300冊はすごい。この段階で国語力はかなりあったようです。

 ただ、算数はほとんどやっていないに等しい。

 山本塾計算ドリル レベル2とありますが、これは232ページ中、10ページから13ページにあたります。ちょっとかじった程度。「67+8」レベルの計算です。

 計算ドリルのタイムは、レベルで一番やさしいページでさえも2分40秒かかっていました。このレベルの繰り上がりさえ、手間取っていたそうです。

 山本塾の計算ドリルには、「1分30秒よりも1秒でも多く時間がかかったり、1問でも間違った場合には先に進まず、繰り返してください」とあります。

 足し算でさえ、この有様。かけ算になると九九もあやふや。割り算は未学習……。

 小学校受験したお子さんは、受験に関係する会話力や空間は高いのですが、計算力が弱い。このお子さんも、当時は典型的な小学校受験組でした。

 

 一方、ぶお式では、幼稚園から計算問題を徹底的に学習しています。

 幼稚園から学習を続けているお子さんは、小学校入学前に19×19を完全に暗記してしまい、九九のように使いこなします。2桁×2桁は暗算、百わり(余りのある割り算)は、50問で2分を切るのが標準です。

 小1のこの段階では、前を走る他のお子さんたちの背中も見えない位置にいました。

 学習開始から2ヶ月後、2023年1月15日に中間報告がありました。 KPセットを終了というLINEが届きました。

 

 

 以下、続く

 

ブロックP 足し引き算↓

 

 

 

 

 

 

 

オンライン学習会

オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 塾選びのシーズンが始まりました。 

 中学受験塾を、合格実績をもとに選択する方はすごく多いです。

 

 塾側もそれを知っているから、合格実績をあげようと必死です。裏ワザを使って合格者数を底上げしています。

 

 たとえば、某塾。この塾では経営不振で九州の塾と経営統合され、人件費の高いベテランの先生のクビを切ったため、指導力が大幅に落ちたと言われました。

 この塾、九州の系列校から優秀な生徒をバスで運んで上位校を受験させています。集団でくるのでめちゃくちゃ目立ちます。当然、合格しても、広島の中学にはいきません。たぶん、「本番の予行演習に広島の学校を受けてみよう」という感じで募集するんでしょうね。受験料塾持ちとかなんでしょうか?

 もちろん、九州からも合格組も合格実績にバッチリ入っています。大幅な底上げですよ。

 

 他の塾にしても、直前講習に何回か来たお子さんを合格実績に入れたり、ひどいのになると模試を一度、受けただけのお子さんをカウントする、という塾までありました。

 家庭学習研究社については、テキストについてはいろいろと欠陥もありますのすが、こういうセコいやっていようです。

 

  ともあれ、合格実績は上げ底だけが問題じゃないんですよ。

  合格実績じたいがあてにならないんです。合格実績で塾を選ぶのは非常に危険です。(以下、続く)

 

2023年1月16日の記事に加筆

 関連記事です↓

 

 

 

 

オンライン学習会

 

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

たぶお式プリントは文章問題もばっちり!

 たぶお式プリントは中学受験塾6年夏までのカリキュラムがそろっています。4年生なら、半年で学習終了。他社の追随を許さない圧倒的にな学習効率です。下の動画は過不足算。5、6年レベルの難問です。同じ問題を、面積図、線分図、計算式を使い、解いていくことで理解を深めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 このアプリすごいです!

 素因数分解アプリ「2357」! 

  あの横山明日希先生も推奨しています。東大生がこの中高時代にハマことが多いそうです。
 このアプリに小2が挑戦しました。

 

 

 

23005526pt 

 

 

 信じられないようなポイントです。 

 あの横山明日希先生でさえ15897ptしか取れないんですよ。小2が横山明日希先生の1447倍の点数を叩き出してしまいました。

 いや、それどろこではありません。

 最高得点は6億ptごえ。動画撮影すると緊張するので、この程度の点数しか出せないのだから……。

 マジか。

 まさに奇跡の暗算力。たぶお式、すごすぎです!

 

 

 

 小2の天才少女のお母さんからのLINEです。


先日、オープンチャットで先生が2024の素因数分解などをおっしゃってたので
『おお、恒例の2024を考える問題を出してるね』
と伝えたところ『2024ね えっと』と言って紙も使わず
『2×2×2×253(ここまで10秒かからず)253だと21じゃ違うから11か?

11だったら23,23は素数

2×2×2×11×23❗️』

とすべて暗算で答えて中3の姉があんぐりとしてました^^;

 

 

 

 

 

たぶお式のカリキュラム

 

  全国統一小学生テスト関連記事

 

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 SAPIX新3年、なぜ、ここまで成績があがったのか?

 1年ちょっとで偏差値20、アップ。

 偏差値50から、全国5位偏差値70ごえの快挙です。

 

 この1年、たぶお式を使ってどんな学習をしてきたのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 たぶお式では、まず、LINEを通じてお子さんの学習状況の聞き取りをおこないます。

 学年、学力、学習状況を教えていただき、見本のプリントをやっていただき、動画が画像で確認して、学習するプリントを決めます。

 LINEにはそのときのやり取りも残っています。

 今回、LINEの記録をもとに取りを遡ってみました。

 いつ、何を、どのように学習し、偏差値がどういうふうにあがっていったか、手に取るようにわかりました。

 

……学習開始は2022年の11月中旬で小1のときでしたね。

 

はい。今はブロック3の途中です。ブロック2を10周やってからブロック3に突入しました。

 

……ざっと計算すると二千数百枚。1日6~7枚。毎朝、10分の学習でもクリアできる量です。無理なく学習できたはずです。

 

 

……引き算の繰り下がりから始めて、1年ちょっとでずいぶん難しい問題が解けるようになりなりましたね。

 

たぶお式を始める前の偏差値は50台でした。サピで1桁の順位に入れるなんて夢のようです(^o^)

 

……どのプリントが役立ちましたか?

役に立ったプリントは全てです。点と点が繋がるタイミングで一気に伸びた感じです。基本は教えないスタイルで自分で法則に気づいてもらうスタイルで復習タイミングを私がが管理してます。(以下、続く)

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 SAPIX新小3組分けテスト、算数の偏差値71.7(全国第5位)について書いたが、すぐにまた別のお子さんから偏差値表が届きました。

 

 今度は、算数の偏差値67.5。全国2854人中47位。これもまた立派な成績です。何よりも喜ばしいのは、たぶお式の学習会で劇的に成績がのびたこと。新小3の全体の学力がのびまくっていることです。

 全国統一小学生テスト4年6月のテストでベスト30を独占し、30人全員で副賞のアメリカに行くと宣言していますが、1年半後には現実になりそうです。

 詳細についてはのちほどお知らせします。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 午後3時にSAPIX(サピックス)の組みわけテストの結果が公開されたようですね。

 またまたまた、出ました。

 脅威の成績!

 新小3。新学年最初のテストの結果は!

 

 

 

 

1288人中5位

偏差値71.1

 

 

 学習開始から1年ちょっとで、偏差値が20点近くあがりました。

 まさにたぶお式の奇跡です。

 詳細は後ほど、、、、。

 

オンライン学習会

オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ