🐼Blogについて
年末年始の記録
離婚を決意する観劇前日(2月)※アメ








。
。
。
5月。
慣らし保育が1ヶ月、
通常保育が3週間ほど経った頃
保育園で面談がありました。
面談のために休みを取るのも
勿体ないので、5月下旬予定の
1ヶ月半検診と同日に設定。
。。。
面談時、息子もいると思ったら
別部屋で担当先生と二人きりの
面談でした。
(そりゃそっか。。。)
保育園の話を聞くと
家との大きな相違はないものの
やはり、ご飯の食べ方や
集団での様子など
家とは違う部分も聞けて
良かったなと思った。
その際の注意点や
先生からみた息子の印象なども
伺え参考になりました。
■面談内容
※紫=先生の話
息子の性格は、
慎重派、
おとなしめ、
おっとりさん
(↑親の思いと相違なし)
マットやトンネルで遊ぶのも、
ダーッとは入らず常に慎重。
(或いはやらない事が多い。)
また、遊ぶ場面でも
人の集まりに入らず、ひとりで
遊んだりフラッとする事が多い。
(コレ、確かに保育園の写真でも
一人で写ってる事が多く心配。。。💦💦)
上の学年と遊ぶ時も、
走ってくるお兄ちゃんお姉ちゃんに
少し怖がって逃げようとしてた。
(兄弟いないから人に慣れないのかな。。。)
本当に慎重派さんです。
とのこと。
一人で遊ぶ=発達障害の
兆しがありそうか、先生の目から
みた感覚を聞いてみると・・・
そういう子(=一人で集中する子)
はこの時期よくいるし、🐼くんは
保育士が声をかけると見て笑ったり
抱っこをせがんだりするので、
大丈夫じゃないかなと
今のところは感じます。
と。
やはり、
たくさんの子を見てるプロ
✕
息子の普段の様子を知る方に
意見を頂くととても参考になる
&頼りになるなと感じた初面談。
もう少し後に設定して
息子が慣れてからのほうが
良いかなと思ったけど、
早く面談して正解でした!!!
それと、
1歳半検診の質問で
息子がどちらかわからない部分
についても、それとなく伺って
保育園の様子を伺えたのも
すごく良かった!!!!!
例えば、
◎自動車やおもちゃを使って
ごっこ遊びをしますか?
(…家ではしないけど、保育園でしてたり!?
と思い聞いてみる。。。してなかった😅💦)
とか
◎コップを持って飲みますか?
(↑同上。保育園では……と期待込めて聞くと
コップ持って飲むんだって!!!(家でやらず))
や
◎あなたの言う事や指示が
わかっていますか?
(↑どの程度のレベルを言うんだろ…?
と、疑問。。「おいで」や「寝よっか」は
わかる気がするけど、「ダメ」は理解
してるのかな?と疑問だった。。。)
など。。。。。
家でも微妙な部分について
保育園でどうか、伺ってみる。
とても嬉しかったのが
家で、「ダメだよ」と言っても
同じこと繰り返すので
(ごはんやフォークをポイしたり
絵本破ったり…💦変なの食べたり💦)
このコ、理解してるかな?
と思ってたけど。。。。
先生に伺うと、
嬉しい答えが来た。
ちょうど今日のお昼のことですが
スプーンを投げた時に注意したら
2度目は、投げずに先生の
ポケットにそっと入れてましたよ☺
恐らく、「ダメ」は
理解してると思います☺
って。。。。
(↑内容的にはそれもダメでしょ!と
突っ込むところですが😂ww)
「理解してる」が嬉しくて
安心します。
どんなふうに注意してるか
というのも参考になった。
女の子はストーリー調に
男の子は短く!わかりやすく!
言うと良いんだとか。
男の子脳は、長いと
頭に入らないから
「スプーン 投げない!!」
「ポイ、ダメ🙅!!!」
と、短くいうのが
ポイントなんだそう。
保育園でも注意してるから
なるべく家でも、同じ事象では
注意してくださいと言われます。
(片方で怒られ、片方で怒られない
という矛盾が生じないように。)
なるほどなぁ・・・・・
と、とてもためになった
面談時間。
保育園に通わせて
良かったなと感じました。
2024.5.23
■その他
・外では全く歩かない
(カートは慣れたが着くと泣く。
場所みしりする方。)
・よく遊ぶのは積木やプチプチ、
音の鳴る本。車等は興味ない。
発語について
療育について
最近のアメトピ掲載
息子の空腹問題《園に相談》
保育園入園前〜慣らし保育記録
1歳のお役立ちアイテム
アイテム① ハミガキこれ🪥

→最近の歯磨きの様子🎶(動画)
アイテム② お風呂で毎日遊ぶ
![マグネット すうじ MA-MGNU まなびっこ 銀鳥産業 [キャンセル・変更・返品不可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-squ/cabinet/encoder/s_00205284_01/ni0001865500.jpg)
…数字は理解してないけど、
ペタペタ剥がしたり、浴槽に落としたり
拾ってまた置いてと放置してても
ずっと遊んでます(*^^*)💞
アイテム③ 1歳誕生日にコレ🎁
![タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000 英語つき [ 小学館 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6775/9784099416775.jpg)
光る&音がなるタッチペンに興味津々💓
ほっといても毎日触ってくれます。