【5月・育児6ヶ月♪】
週末は仲良し母友さん宅に、
お仲間さんが沢山集まります😍💓

旦那様の手作りラーメンを頂く会🍜←w

息子さんを持つ親が沢山。


(前回の記録)
地元は自然が多く、野菜も安く、人も優しい。
母友さん宅での心地良い温かい時間。

遠くの親戚より近くの他人とはこの事。。。



🐼Blogについて

初めまして!ぱんだです🐼

2018年5月から婚活ブログを開始し

2020年5月に結婚した共働き夫婦👫


2021年から妊活開始、翌年治療を経て

2022年11月に♂出産👶(現在育休中)



育児やお出かけ等の記録Blogです📝



《家族構成》

夫→年下君🐯(🐼6歳下の寅年男・紹介 

妻→ぱんだ🐼(楽観的な旅好き女・紹介 

子→ぱんたくん立ち上がる(3900gの巨大児♂)






市場で仕入れたマグロを頂きます♪


夜は頂いたマグロで夕ごはん🐽


母友さんのお土産にマグロ(2柵)と畑で取れた

野菜を大量に頂く🥦🥔🌰🍅


(野菜の写真撮り忘れた。。(泣))








仲の良い母友さん宅にお呼ばれされて

お仲間が沢山集まります。



息子👶は可愛い可愛いともてはやされ

何をしてもスゴイスゴイと褒められる

人生で数少ない主役になれるひととき。


こんな時間は、今くらいだけだぞ

と、今は沢山可愛がって貰います。




この日は、息子さんを持つ母親

4名ほどいらっしゃいましたが。



結婚してない息子の母2名。


結婚して孫がいる母1名。


そして、結婚を控えるも

お嫁さんと相性が合わず

なかなかうまく行かない母1名。。





最後のお母さんは、


そろそろ結婚を控える息子さんの

彼女さんが最近鬱になり職場を退職して

実家に帰ってしまい・・・



息子は、彼女の実家と家を

往復する日々。。。




息子の彼女さんは、母友さんの

ご自宅にも泊まりに来たことが

何度かあるようなのですが




ベル朝のご挨拶なし。


ベル息子がいない時間は極力母友さんと

一緒にご飯を食べようとしない。


ベル部屋からほぼ出ない。

出てもいつ出たかわからない。

(挨拶なし)




と、母友さんのご自宅に

泊まってる身でありながら

こんな感じなんだそう。。。




有り得なすぎる。。。

(とても若い子なのだそう)





母友さんは、サービス精神旺盛で

皆に優しさを与えて生きてるような

方なので、息子の彼女さんに対して

どう接して良いかわからない模様。。



これ、職場や自分の生活圏内にいたら

そういう人もいるとある程度割り切って

必要最小限の関わりだけして、

あとはほっとけば良いけれど・・・・



息子の彼女(=いずれ家族になる子)

だとしたら、本当に大変そうだなと

感じた日。。。。





息子さんは、

母の性格もわかってるだろうに

母への配慮は一切ないそうで

彼女中心の生活なんだそう。



まぁ、結婚を控える身で

母優先もありえないけど



多少は母親にも配慮して

良いんじゃないかな〜〜〜

と、(母目線で)感じます。





息子は、彼女が実家から出たがらず

東京に来ないようなら彼女の実家に

移住することも検討されてるようで


そうしたら、今の職場は

やめざるを得ない。




母を一人東京に残して

地方へ行ってしまうかもしれない息子。



切ないなぁ・・・


と、聞いてて感じました。






彼女さん、

母友さんとは極力顔を合わせず

部屋に籠もってるのに


息子さんが帰ると下に降りてきて

リビングで二人、楽しく談笑

してるんだそぅ。。。。




その笑い声を聞き、

母友さんは部屋から出るに出られず

やるせない気持ちになるんだとか。



自分の家なのに、

居心地悪いと言う母友さん。。。




もう、きいてて

そんな彼女選ぶなや〜!!!😠💦

って思うのだけど。。。。





当人(=息子さん)はわからないのか

わかってても母を無視してるのか

もはや真相は分からず。。。






大事に大事に育てた息子に

こんなふうにされて、悲しいと

仰る母友さん。。。



話を聞いていて、

胸が締め付けられるような

気持ちになりました。。。





今は息子に対して可愛いという

感情ばかりだけど、


いずれ大人になって、こんな状況に

なったら悲しいなと思った話。。。




息子はどんな子を選ぶかな〜〜〜


(。・_・。)





2023.5.27 ぱんだパンダ




実家のごはん用に


 \10パック2000円台🎶/

 


どちらを買うか悩む。。。



 




\魚が食べたい父へ/ 

 







 \オムツはLになりました✨/

 

ポイントバックで二千円引き。60×4個


 

 

…Lサイズってパンツが多く、テープ意外と少ない😅

パンツっていつからなのかな??





立ち上がる産後記録ミルク(11月)

産後③ 退院前の心配事🐼 (育児&夫対応)

産後④ 退院日の年下君🐯 (👶にメロメロ)
産後⑤ 退院後の夫歓迎ご馳走三昧🍗🎂🍣
産後⑥ 育児洗礼を受けます〜魔の3週目〜
産後⑦ おデブ警報発令 🐷⚡ 〜ミルク過多〜
産後⑧ 体が悲鳴を上げます⚡ 〜腰痛に泣く〜
(おまけ) 11月に頂いた出産祝い🎁♥

…産後、初の育児は多難続き。。💦(⑥〜⑧)
初めてで分からなすぎて、聞く人もなく
育児って大変だなぁ〜と実感中。。。
(。ŏ﹏ŏ)

12月に育児カテゴリへ変更♪
他の方の育児も参考にします!



 
…お得食材やベビ品記録♪(お部屋コーデも掲載)



イベントバナー



イベントバナー




Pick Item

 

下差し産後購入① 湿度計付き時計♪⌚

 

 
 


…赤ちゃんに適した温度と湿度を保つため!!

2ヶ月頃に購入。40℃きると泣顔になります😢




下差し産後② 毎日の体調管理に必須♪🐣

 

…産後購入♪体調悪そうなときは体温が重要!

これはミルク温度も測れて便利😍💕



下差し産後③ これは超絶良かった♪よく寝る💤


 

 

…布団をよくはぐ赤ちゃん。

これを着せると剥ぐ心配なく、熟睡効果バツグン😍

 スワドル関連記録💓