【1月・息子1歳2ヶ月】
昨年11月。

息子の最初の誕生日プレゼントに
母からはタッチペンで音が出る図鑑を
プレゼントしました♥

最初はタッチペンを噛んだり投げたりして。。
あげるの早かったかなぁと思うも。。。

2ヶ月目にして、毎日タッチしてます✌


 ダウン

【 タッチペンで音が聞ける! はじめてずかん1000 英語つき 】 はじめて図鑑1000 はじめてのずかん こども 子ども 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 小学館 タッチペン 図鑑 ずかん はじめて 音 本 英語 おもちゃ プレゼント 知育玩具 英語教育 英才教育 遊び 教材

 





🐼Blogについて

初めまして!ぱんだです🐼

2018年5月から婚活ブログを開始し

2020年5月に結婚した共働き夫婦👫


2021年から妊活開始、翌年治療を経て

2022年11月に♂出産👶(現在育休中)


育児やお出かけ等の記録Blogです📝



《家族構成》

夫→年下君🐯(🐼6歳下の寅年男・紹介 

妻→ぱんだ🐼(楽観的な旅好き女・紹介 

子→ぱんたくん立ち上がる(3900gの巨大児♂)






最初はカミカミ😂💦


タッチペンがちょうどよい
噛みやすさみたいで、渡すと常に噛む。。
(11〜12月頃(誕生日〜1ヶ月頃))

そのうち、投げたりするようになり・・・
本をタッチじゃなく、本の奥に投げる。。
(12月頃〜(1歳1ヶ月))

今年に入り、突然タッチ!!
(2024年1月(1歳2ヶ月))

※最後に動画😍💓




年末年始記録

🎍新年記録2024🎍


…ご心配ありがとうございます♥
コメントを読んで、動く勇気が出てきます。
2024年は準備の年にする予定!!!









息子の誕生日記録。



事前に式次第で色々やりたいことを

詰め込んだ息子の誕生日🎂🎶



楽しくお祝いできて

いい記念になりました。




自宅でのお祝い🎶





誕生日に行ったこと

●一升米(餅)

 「一生食べるものに困らないように」

 と、願いを込めて。


●選び取り

 子どもの将来の期待と願いを込めて

 →息子はMoney💰とFood🍞を選択w


スマッシュケーキ

 可愛い姿をカメラに収める!

 →グシャッ!!!っての期待したら、慎重派の息子。

  恐る恐る近づき、ボーロだけとってパクリ😂💦


●子供の料理

 ブロ友さんに教わる♪

 お寿司も良かったけど、ピザにしました


スタジオで記念撮影

 全4回の撮影プランを実施🎶

 (①マタニティ、②ニューボーン、今回3回目✨)


ヘアカット 

 息子初の美容院🎶

 バリカンの音にギャン泣き😁w

 









そして、

プレゼントの贈与式🎁✨



ママからあげたプレゼントは

SNSでもあげた方が多いと人気の


 

タッチペンで音が聞ける!
はじめてずかん1000 英語つき [ 小学館 ]

 

というものにしました。





オモチャは爺から貰えて

(=マグフォーマー)


父は生活用品を買ってたので

(=大人用布団&マット)



母は、知育関連にしようかなと。



本は、何が好みかわからなかったり

すぐ読まなくなることもあるけど


この、音が出る図鑑は大正解!!





最初こそ、

使い方わからずペンを噛んだり

ペンを投げたりして遊んでましたが


ボタンを押すと光るペンや

タッチで音が出るしくみを知り


ある日突然、タッチしてます!!!


(徐々にというより、突然💡)





1歳→1歳2ヶ月の息子







図鑑も、本棚に入れてたり
立ててた時は全く触らなかったけど

棚の上に本を開いて置いたところ・・・



頻繁にめくるようになりました!!



やはり、
本の置き方や取りやすいしかけは
大事かもなぁと感じた一コマ。




今は、低い棚の上に

図鑑→ピアノと置いてあって

図鑑に飽きたらピアノを触る流れ

になってます(*^^*)v


(絵本も勝手に出して読む📚)





夫が「低い棚に変えよう」

と言い出した時は、



面倒だな。。

このままでいーじゃん。。



と、内心思ったけど、



部屋も変えてよかった。



図鑑もよかった(*^^*)




1歳前後の誕生日プレゼントに

検討されてる方、オススメ💓✌✨




2024.1.18 ぱんだパンダ





息子の誕生日記録

■息子、1歳の誕生日記録


■プレゼント記録💓

🎁パパから大人のお布団セット

🎁ママから『はじめてずかん1000』 

🎁爺ちゃんから『マグフォーマー』

🎁友人から可愛いお洋服

🎁母友さんからお医者さんセットと 

 アンパンマンブロックトミカ🚛

🎁幼馴染から絵本📚🎶


※いずれも記事へのリンク





はじめてずかんで遊ぶ息子📚




イベントバナー




Pick Item

 

下差しオモチャ① 音感と指先の刺激に良い💕

 

 

ピアノの他、アヒルや牛の声、英語等
色んな種類の音が出て楽しい♥



下差しオモチャ② これも毎日触ってる💓 

…おすわりする前から、ボタンを押して遊びます。

水を止めてドヤ顔したり、メガネを引っ張って

楽しんだり・・・いずれはドアの鍵を開けたり

成長も感じてとても良い👶💕


→息子、2ヶ月半にお祝いで頂く🎁



下差しオモチャ③ お風呂で毎日浮いてます💓

 

…五感を刺激するプレスイミング知育💓

バランス感覚やリラックス効果、持久力など

色々鍛えられて良いことづくめ!


最近のお風呂関連記事♪