本感想82「とっても不幸な幸運」 | それいけ ツナガー!!

本感想82「とっても不幸な幸運」

ツナガー・おにぎりです。
長~い通勤中は読書の毎日。

そこで本の感想
読んだ上でデザイナー・おにぎり(←本業です...)が
仮想装丁(表紙デザイン)してみました。
1冊でも手に取って読んでもらえたら
皆さんとつながりが持てるような気がします。
(注意:懐具合もありまして本は全て文庫本です。)

*********************************************************



vol.82
とっても不幸な幸運
畠中 恵 著〉
双葉文庫



主人公は、
新宿にある「酒場」という名の酒場のひねくれ者・店長。
お客もヤクザ・マジシャン・刑事・医者とくせもの揃いばかり。
ある日100円ショップで売られていた「とっても不幸な幸運」と書かれた缶を
店長の一人娘・のり子が買ってきたことから事件は起こる。
この缶を開けた瞬間、その人の悲しい過去・思い出が缶から飛び出す。
ある時は、お母さんの幻影が見えたり、
ベートーベンの曲だったり、昔の知り合いだったりと。
それは開けた人間にとって幸せかなのか、災いなのか…

以前、耳にした話を思い出しました。
「最近会ってない人が夢に出てきた」その夢の意味は?という話ですが
「意識しない所で心に引っかかっている相手」や
「逆にその相手がSOSを求めている」だそうです。
進んで連絡したり、声をかけてあげてくださいと言うコメントでした。

この小説も缶を開けることで
一見思い出したくなかったこと、会いたくなかった人が登場し、
みんな尻込みする訳ですが
裏返せば無意識のうちに溜め込んだ、悩みや問題でもある。

一見つっけんどんな店長だが何かと面倒見が良かったり
酒の肴なると盛り上がり加勢してくれる常連客たち。
そんな酒場の後押しがあって無意識の問題解決をしていきます。
どの話も少しセンチメンタルで、ほんのりしたエピソードばかりでした。

 ********************************************************

では読み終わったうえで、おにぎりが感じたイメージで
「とっても不幸な幸運」の表紙を仮想装丁(デザイン)してみました!


































本書デザインは少し内容とのギャップを感じたため
情景が分かるようストレートに缶を見つめて考え込む店長を描いてみました。
「この缶を開けるべきか開けないべきか...」


これまでの感想&表紙デザイン---------------------------------------------------(=⌒▽⌒=)


〈青空の卵/坂木司〉 アカペラ/山本文緒 〈悪夢のエレベーター/木下半太〉 〈あぽやん/新野剛志〉 1ポンドの悲しみ/石田衣良イニシエーション・ラブ/乾くるみ 〈fの魔弾/柄刀一〉 〈オテル モル/栗田有起〉

彼女は存在しない/浦賀和宏 〉 〈神様のパズル/機本伸司軀(からだ)/乃南アサ 〉 〈君が降る日/島本理生 〈君に舞い降りる白/関口尚〉  〈求愛/柴田よしき〉 〈きみはポラリス/三浦しをん〉Q&A/恩田陸〈金のゆりかご/北川歩実〉 蹴りたい背中/綿矢りさ〈告白/湊かなえ〉   〈凍える牙/乃南アサ〉   〈殺し屋シュウ/野沢尚〉

〈桜ハウス/藤堂志津子〉 〈サマータイム /佐藤多佳子〉 〈シーズザデイ/鈴木光司〉   〈ジウⅠ・ジウⅡ・ジウⅢ/誉田哲也〉   〈ジャンプ/佐藤正午〉 十六歳たちの夜/谷村志穂 〈真相/横山秀夫〉スコーレNo.4/宮下奈都 〈ストロベリーナイト/誉田哲也〉   〈スパイラル・エイジ/新津きよみ〉 すべての雲は銀の…/村山由佳 〉 〈すべては海になる/山田あかね 〉 〈ゼームス坂から幽霊坂/吉村達也

〈第三の時効/横山秀夫〉 ダイスをころがせ!/真保裕一 〈竜巻ガール/垣谷美雨〉 誰かSomebody/宮部みゆき〈チョコレートゲーム/岡嶋二人〉 償い/矢口敦子 〈手紙/東野圭吾〉  〈転落/永嶋恵美〉 〈東京島/桐野夏生〉 〈投資アドバイザー有利子/幸田真音〉 〈逃亡作法/東山彰良〉

ナツイロ/関口尚

〈バージョンアップ/小泉すみれ〉  パズル/山田悠介〈働く女/群ようこ〉  〈100回泣くこと/中村航〉 〈ビンゴ/西村健〉 〈FLY/新野剛志〉 〈プラナリア/山本文緒〉  〈プリズム/貫井徳郎〉 〈フルタイムライフ/柴崎友香〉 〈ブレイクスルー・トライアル/井園 旬〉 〈僕を殺した彼女/北川歩実〉 〈星々の舟/村山由佳〉

真夜中の神話/真保裕一 目線/天野節子 〈無制限/渡辺容子〉    〈もう君を探さない/新野剛志〉 〈MOMENT/本多孝好〉

〈誘拐症候群/貫井徳郎〉   〈雪が降る/藤原伊織〉   〈ゆび/柴田よしき〉 四つの
嘘/大石静
   〈夜の果てまで/盛田隆二〉 〈呼人/野沢尚〉

〈LAST/石田衣良〉 〈ラッシュライフ/伊坂幸太郎〉 〈ラブ@メール/黒史郎〉  〈ランドリー/森淳一〉  〈リアルワールド/桐野夏生 リセット/垣谷美雨 〉 〈リピート/乾くるみ 臨場/横山秀夫〈ルアーに恋した日/喜多嶋隆〉  

ワーキングガール・ウォーズ/柴田よしき〉 〈私を知らないで/白河三兎〉 〈笑う警官/佐々木譲〉