本感想51「四つの嘘」 | それいけ ツナガー!!

本感想51「四つの嘘」

ツナガー・おにぎりです。
長~い通勤中は読書の毎日。

そこで本の感想
読んだ上でデザイナー・おにぎり(←本業です...)が
表紙デザイン(装丁)デザインしてみました。
1冊でも手に取って読んでもらえたら
皆さんとつながりが持てるような気がします。
(注意:懐具合もありまして本は全て文庫本です。)

*********************************************************


それいけ ツナガー!!

vol.51

四つの嘘〈大石 静 著〉
幻冬舎文庫



友達の彼をも寝取り、常に性行為に繰り返す詩文。
背も高く魅力的な容姿ではあるが平凡な生活を送る満希子。
附属高校へ行きながらも医者への道を進む仕事人間のネリ。
詩文に人生を狂わされ一人の男を忘れられず生きる美波。

かつて女子高校時代同じクラスだった4人だが
性格も生き方もバラバラ。
41歳になった年、美波の事故死を機に
残された3人は20数年の歳月を越えて巡りあい
「あの頃」の苦い嘘が次第に暴かれはじめる。

学生時代と41歳になった今のストーリーが交差します。
なぜ41歳なのか?
4人が分別ある立派な年齢に達したということもありますが
競うように結婚し出産した結果
ネリ以外の3人には「あの頃」と同じ年齢の娘がいるという点です。
親と同じような道を歩んでしまうのか?
親は娘達をうまく導けるのか?

誰でも嘘はついたことがあるでしょう。
しかしその嘘で運命が変わってしまう。
あの時本音で接していれたら結果は変わっていたかもしれない。
20数年経ってはじめてお互いの距離を縮めることができた彼女達です。
2008年に永作博美、寺島しのぶ、羽田美智子、高島礼子の配役で
ドラマ化されました。

********************************************************

では読み終わったうえで、おにぎりが感じたイメージで
「四つの嘘」の表紙を装丁(デザイン)してみました!

それいけ ツナガー!!






























嘘とはその場を繕う自己防衛ともとれます。
本来の姿とは違った虚像...相対する姿。
悲しげな表情の裏側には笑顔が隠れてる
そんなイメージでデザインしてみました。


これまでの感想&表紙デザイン---------------------------------------------------(=⌒▽⌒=)


〈青空の卵/坂木司〉 〈悪夢のエレベーター/木下半太〉 〈fの魔弾/柄刀一〉 〈オテル モル/栗田有起〉

軀(からだ)/乃南アサ 〈君に舞い降りる白/関口尚〉  〈求愛/柴田よしき〉 〈金のゆりかご/北川歩実〉  〈告白/湊かなえ〉   〈凍える牙/乃南アサ〉   〈殺し屋シュウ/野沢尚〉

〈桜ハウス/藤堂志津子〉 〈サマータイム /佐藤多佳子〉 〈シーズザデイ/鈴木光司〉   〈ジウⅠ・ジウⅡ・ジウⅢ/誉田哲也〉   〈ジャンプ/佐藤正午〉 〈真相/横山秀夫〉 〈ストロベリーナイト/誉田哲也〉   〈スパイラル・エイジ/新津きよみ〉

〈竜巻ガール/垣谷美雨〉 〈チョコレートゲーム/岡嶋二人〉 〈手紙/東野圭吾〉  〈転落/永嶋恵美〉   〈逃亡作法/東山彰良〉

〈バージョンアップ/小泉すみれ〉   〈働く女/群ようこ〉  〈100回泣くこと/中村航〉 〈ビンゴ/西村健〉  〈プラナリア/山本文緒〉  〈プリズム/貫井徳郎〉 〈フルタイムライフ/柴崎友香〉 〈ブレイクスルー・トライアル/井園 旬〉 〈僕を殺した彼女/北川歩実〉 〈星々の舟/村山由佳〉

〈無制限/渡辺容子〉    〈もう君を探さない/新野剛志〉 〈MOMENT/本多孝好〉

〈誘拐症候群/貫井徳郎〉   〈雪が降る/藤原伊織〉   〈ゆび/柴田よしき〉     〈夜の果てまで/盛田隆二〉 〈呼人/野沢尚〉

〈LAST/石田衣良〉 〈ラッシュライフ/伊坂幸太郎〉 〈ラブ@メール/黒史郎〉  〈ランドリー/森淳一〉 〈  リアルワールド/桐野夏生   〈リピート/乾くるみ〉 〈ルアーに恋した日/喜多嶋隆〉

〈笑う警官/佐々木譲〉