本感想79「アカペラ」
ツナガー・おにぎりです。
長~い通勤中は読書の毎日。
そこで本の感想と
読んだ上でデザイナー・おにぎり(←本業です...)が
架空の表紙をデザイン(装丁)してみました。
1冊でも手に取って読んでもらえたら
皆さんとつながりが持てるような気がします。
(注意:懐具合もありまして本は全て文庫本です。)
*********************************************************
vol.79
アカペラ
〈山本文緒 著〉
新潮文庫
三編が収録された一冊です。
◯アカペラ
文章にも登場するが主人公・中学三年生のタマコと祖父・泰造は、
ちびまる子ちゃんと友蔵みたいな間柄。
母親はフラッと出たきりしばらく帰らず、父親も単身赴任で正月すら帰ってこない。
だから実質タマコとおじいちゃんの二人暮らし。
ある日痴ほうが進んだと老人ホームに入れられそうになるおじいちゃんを助けるため
タマコと泰造は駆け落ちを決意する。
行くあてもなくラブホテルを渡り歩く二人は、いつしか本当の恋人のように。
純粋で優しい恋心と失恋と甘く切ない青春小説です。(相手はおじいちゃんですが…。)
◯ソリチュード
高校三年生の卒業間際に、ただ何となく出かけたつもりがそのまま二十年も家を出ることに。
今年で36歳、独身の駄目男・春一(はるいち)。
父親の死で戻った故郷でかつて反対されながらも愛し合った美緒と再会する。
全く何も変わっていない自分と、何もない街だが
ゆっくりとその月日分の変化を遂げた故郷と美緒。
そんな駄目男も美緒の一人娘・一花と過ごすうちに変化が芽生える。
◯ネロリ
今年で50歳になる志保子と幼い頃から身体が弱い弟・39歳無職の日出男。
二人はひっそり寄り添い暮らしてきたが、志保子にリストラの影が。
そうこうするうちに志保子に結婚話が持ち上がる。
姉から自立するため、もがき苦しむ日出男。
そして二人のもとに転がり込んできたココアの真意は...
どの作品も派手さはないですが、心温かくちょっぴり切ない作品です。
そして誰もが一人で生きている訳ではなく
また自分で気付かないところで、
自分が生きていることによって、他の人に影響を与えていること…
そんなことに気付かされた感じがします。
********************************************************
では読み終わったうえで、おにぎりが感じたイメージで
「アカペラ」の表紙を架空装丁(デザイン)してみました!
本書アカペラの装丁...気に入っています。
素朴で味があり、この装丁でこの一冊を手に取りました。
なので、デザインし直すのは難しいところですが
アカペライメージでおじいちゃんと暮らしているイメージを出したく
しかも登場人物の一人? チヨ(7歳・めす猫)を描いてみました。
これまでの感想&表紙デザイン---------------------------------------------------(=⌒▽⌒=)
あ
〈青空の卵/坂木司〉 〈悪夢のエレベーター/木下半太〉 〈あぽやん/新野剛志〉 〈1ポンドの悲しみ/石田衣良 〉 〈イニシエーション・ラブ/乾くるみ 〉 〈fの魔弾/柄刀一〉 〈オテル モル/栗田有起〉
か
〈彼女は存在しない/浦賀和宏 〉 〈軀(からだ)/乃南アサ 〉 〈君が降る日/島本理生 〉 〈君に舞い降りる白/関口尚〉 〈求愛/柴田よしき〉 〈Q&A/恩田陸 〉 〈金のゆりかご/北川歩実〉 〈蹴りたい背中/綿矢りさ 〉 〈告白/湊かなえ〉 〈凍える牙/乃南アサ〉 〈殺し屋シュウ/野沢尚〉
さ
〈桜ハウス/藤堂志津子〉 〈サマータイム /佐藤多佳子〉 〈シーズザデイ/鈴木光司〉 〈ジウⅠ・ジウⅡ・ジウⅢ/誉田哲也〉 〈ジャンプ/佐藤正午〉 〈十六歳たちの夜/谷村志穂 〉 〈真相/横山秀夫〉 〈スコーレNo.4/宮下奈都 〉 〈ストロベリーナイト/誉田哲也〉 〈スパイラル・エイジ/新津きよみ〉 〈すべての雲は銀の…/村山由佳 〉 〈すべては海になる/山田あかね 〉 〈ゼームス坂から幽霊坂/吉村達也 〉
た
〈第三の時効/横山秀夫〉 〈ダイスをころがせ!/真保裕一 〉 〈竜巻ガール/垣谷美雨〉 〈誰かSomebody/宮部みゆき 〉 〈チョコレートゲーム/岡嶋二人〉 〈償い/矢口敦子 〉 〈手紙/東野圭吾〉 〈転落/永嶋恵美〉 〈東京島/桐野夏生〉 〈投資アドバイザー有利子/幸田真音〉 〈逃亡作法/東山彰良〉
な
〈ナツイロ/関口尚 〉
は
〈バージョンアップ/小泉すみれ〉 〈パズル/山田悠介 〉 〈働く女/群ようこ〉 〈100回泣くこと/中村航〉 〈ビンゴ/西村健〉 〈FLY/新野剛志〉 〈プラナリア/山本文緒〉 〈プリズム/貫井徳郎〉 〈フルタイムライフ/柴崎友香〉 〈ブレイクスルー・トライアル/井園 旬〉 〈僕を殺した彼女/北川歩実〉 〈星々の舟/村山由佳〉
ま
〈真夜中の神話/真保裕一 〉 〈目線/天野節子 〉 〈無制限/渡辺容子〉 〈もう君を探さない/新野剛志〉 〈MOMENT/本多孝好〉
や
〈誘拐症候群/貫井徳郎〉 〈雪が降る/藤原伊織〉 〈ゆび/柴田よしき〉 〈四つの
嘘/大石静 〉 〈夜の果てまで/盛田隆二〉 〈呼人/野沢尚〉
ら
〈LAST/石田衣良〉 〈ラッシュライフ/伊坂幸太郎〉 〈ラブ@メール/黒史郎〉 〈ランドリー/森淳一〉 〈リアルワールド/桐野夏生 〉 〈リセット/垣谷美雨 〉 〈リピート/乾くるみ 〉 〈臨場/横山秀夫 〉 〈ルアーに恋した日/喜多嶋隆〉
わ
〈 ワーキングガール・ウォーズ/柴田よしき〉 〈私を知らないで/白河三兎〉 〈笑う警官/佐々木譲〉
長~い通勤中は読書の毎日。
そこで本の感想と
読んだ上でデザイナー・おにぎり(←本業です...)が
架空の表紙をデザイン(装丁)してみました。
1冊でも手に取って読んでもらえたら
皆さんとつながりが持てるような気がします。
(注意:懐具合もありまして本は全て文庫本です。)
*********************************************************

vol.79
アカペラ
〈山本文緒 著〉
新潮文庫
三編が収録された一冊です。
◯アカペラ
文章にも登場するが主人公・中学三年生のタマコと祖父・泰造は、
ちびまる子ちゃんと友蔵みたいな間柄。
母親はフラッと出たきりしばらく帰らず、父親も単身赴任で正月すら帰ってこない。
だから実質タマコとおじいちゃんの二人暮らし。
ある日痴ほうが進んだと老人ホームに入れられそうになるおじいちゃんを助けるため
タマコと泰造は駆け落ちを決意する。
行くあてもなくラブホテルを渡り歩く二人は、いつしか本当の恋人のように。
純粋で優しい恋心と失恋と甘く切ない青春小説です。(相手はおじいちゃんですが…。)
◯ソリチュード
高校三年生の卒業間際に、ただ何となく出かけたつもりがそのまま二十年も家を出ることに。
今年で36歳、独身の駄目男・春一(はるいち)。
父親の死で戻った故郷でかつて反対されながらも愛し合った美緒と再会する。
全く何も変わっていない自分と、何もない街だが
ゆっくりとその月日分の変化を遂げた故郷と美緒。
そんな駄目男も美緒の一人娘・一花と過ごすうちに変化が芽生える。
◯ネロリ
今年で50歳になる志保子と幼い頃から身体が弱い弟・39歳無職の日出男。
二人はひっそり寄り添い暮らしてきたが、志保子にリストラの影が。
そうこうするうちに志保子に結婚話が持ち上がる。
姉から自立するため、もがき苦しむ日出男。
そして二人のもとに転がり込んできたココアの真意は...
どの作品も派手さはないですが、心温かくちょっぴり切ない作品です。
そして誰もが一人で生きている訳ではなく
また自分で気付かないところで、
自分が生きていることによって、他の人に影響を与えていること…
そんなことに気付かされた感じがします。
********************************************************
では読み終わったうえで、おにぎりが感じたイメージで
「アカペラ」の表紙を架空装丁(デザイン)してみました!

本書アカペラの装丁...気に入っています。
素朴で味があり、この装丁でこの一冊を手に取りました。
なので、デザインし直すのは難しいところですが
アカペライメージでおじいちゃんと暮らしているイメージを出したく
しかも登場人物の一人? チヨ(7歳・めす猫)を描いてみました。
これまでの感想&表紙デザイン---------------------------------------------------(=⌒▽⌒=)
あ
〈青空の卵/坂木司〉 〈悪夢のエレベーター/木下半太〉 〈あぽやん/新野剛志〉 〈1ポンドの悲しみ/石田衣良 〉 〈イニシエーション・ラブ/乾くるみ 〉 〈fの魔弾/柄刀一〉 〈オテル モル/栗田有起〉
か
〈彼女は存在しない/浦賀和宏 〉 〈軀(からだ)/乃南アサ 〉 〈君が降る日/島本理生 〉 〈君に舞い降りる白/関口尚〉 〈求愛/柴田よしき〉 〈Q&A/恩田陸 〉 〈金のゆりかご/北川歩実〉 〈蹴りたい背中/綿矢りさ 〉 〈告白/湊かなえ〉 〈凍える牙/乃南アサ〉 〈殺し屋シュウ/野沢尚〉
さ
〈桜ハウス/藤堂志津子〉 〈サマータイム /佐藤多佳子〉 〈シーズザデイ/鈴木光司〉 〈ジウⅠ・ジウⅡ・ジウⅢ/誉田哲也〉 〈ジャンプ/佐藤正午〉 〈十六歳たちの夜/谷村志穂 〉 〈真相/横山秀夫〉 〈スコーレNo.4/宮下奈都 〉 〈ストロベリーナイト/誉田哲也〉 〈スパイラル・エイジ/新津きよみ〉 〈すべての雲は銀の…/村山由佳 〉 〈すべては海になる/山田あかね 〉 〈ゼームス坂から幽霊坂/吉村達也 〉
た
〈第三の時効/横山秀夫〉 〈ダイスをころがせ!/真保裕一 〉 〈竜巻ガール/垣谷美雨〉 〈誰かSomebody/宮部みゆき 〉 〈チョコレートゲーム/岡嶋二人〉 〈償い/矢口敦子 〉 〈手紙/東野圭吾〉 〈転落/永嶋恵美〉 〈東京島/桐野夏生〉 〈投資アドバイザー有利子/幸田真音〉 〈逃亡作法/東山彰良〉
な
〈ナツイロ/関口尚 〉
は
〈バージョンアップ/小泉すみれ〉 〈パズル/山田悠介 〉 〈働く女/群ようこ〉 〈100回泣くこと/中村航〉 〈ビンゴ/西村健〉 〈FLY/新野剛志〉 〈プラナリア/山本文緒〉 〈プリズム/貫井徳郎〉 〈フルタイムライフ/柴崎友香〉 〈ブレイクスルー・トライアル/井園 旬〉 〈僕を殺した彼女/北川歩実〉 〈星々の舟/村山由佳〉
ま
〈真夜中の神話/真保裕一 〉 〈目線/天野節子 〉 〈無制限/渡辺容子〉 〈もう君を探さない/新野剛志〉 〈MOMENT/本多孝好〉
や
〈誘拐症候群/貫井徳郎〉 〈雪が降る/藤原伊織〉 〈ゆび/柴田よしき〉 〈四つの
嘘/大石静 〉 〈夜の果てまで/盛田隆二〉 〈呼人/野沢尚〉
ら
〈LAST/石田衣良〉 〈ラッシュライフ/伊坂幸太郎〉 〈ラブ@メール/黒史郎〉 〈ランドリー/森淳一〉 〈リアルワールド/桐野夏生 〉 〈リセット/垣谷美雨 〉 〈リピート/乾くるみ 〉 〈臨場/横山秀夫 〉 〈ルアーに恋した日/喜多嶋隆〉
わ
〈 ワーキングガール・ウォーズ/柴田よしき〉 〈私を知らないで/白河三兎〉 〈笑う警官/佐々木譲〉