本感想53「臨場」
ツナガー・おにぎりです。
長~い通勤中は読書の毎日。
そこで本の感想と
読んだ上でデザイナー・おにぎり(←本業です...)が
表紙デザイン(装丁)デザインしてみました。
1冊でも手に取って読んでもらえたら
皆さんとつながりが持てるような気がします。
(注意:懐具合もありまして本は全て文庫本です。)
*********************************************************
vol.53
臨場〈横山秀夫 著〉
光文社文庫
2009年内野聖陽主演でTVドラマ
また今年6月末より劇場版にもなっています。
本書は8本の短編からなる小説です。
「終身検視官」の異名を持つ52歳・倉石義男。
臨場(=事件現場に臨み初動捜査にあたること)
彼はたばこ1本、ほこり1つから鋭い眼力で
死者からのメッセージをつかみ取る。
自殺なのか他殺なのか、そしてなぜ死んでしまったのか。
その倉石の凄さに師とあおぐ部下も多い。
○赤い名刺
○眼前の密室
○鉢植えの女
○餞(はなむけ)
○声
○真夜中の調書
○黒星
○十七年蝉
どの短編おいても倉石は間接的な登場をする。
ある時は倉石を仰ぐ部下、ある時は倉石のライバル、
またある時は新聞記者がそれぞれ主役を演じ
その傍ら倉石の助言や行動が事件を解決へと導く。
著者・横山秀夫の切れ味のよい文章と緻密な構成
たっぷり堪能できました!
次は「第三の時効」だぁ!
********************************************************
では読み終わったうえで、おにぎりが感じたイメージで
「臨場」の表紙を装丁(デザイン)してみました!
「そんな見立てじゃ、死体が泣いてるぜ!」
誰もが倉石の検視に舌をまく...
現場への倉石の登場を描いてみました。
これまでの感想&表紙デザイン---------------------------------------------------(=⌒▽⌒=)
あ
〈青空の卵/坂木司〉 〈悪夢のエレベーター/木下半太〉 〈fの魔弾/柄刀一〉 〈オテル モル/栗田有起〉
か
〈軀(からだ)/乃南アサ 〉 〈君に舞い降りる白/関口尚〉 〈求愛/柴田よしき〉 〈金のゆりかご/北川歩実〉 〈告白/湊かなえ〉 〈凍える牙/乃南アサ〉 〈殺し屋シュウ/野沢尚〉
さ
〈桜ハウス/藤堂志津子〉 〈サマータイム /佐藤多佳子〉 〈シーズザデイ/鈴木光司〉 〈ジウⅠ・ジウⅡ・ジウⅢ/誉田哲也〉 〈ジャンプ/佐藤正午〉 〈真相/横山秀夫〉 〈ストロベリーナイト/誉田哲也〉 〈スパイラル・エイジ/新津きよみ〉
た
〈竜巻ガール/垣谷美雨〉 〈誰かSomebody/宮部みゆき 〉 〈チョコレートゲーム/岡嶋二人〉 〈手紙/東野圭吾〉 〈転落/永嶋恵美〉 〈逃亡作法/東山彰良〉
は
〈バージョンアップ/小泉すみれ〉 〈働く女/群ようこ〉 〈100回泣くこと/中村航〉 〈ビンゴ/西村健〉 〈プラナリア/山本文緒〉 〈プリズム/貫井徳郎〉 〈フルタイムライフ/柴崎友香〉 〈ブレイクスルー・トライアル/井園 旬〉 〈僕を殺した彼女/北川歩実〉 〈星々の舟/村山由佳〉
ま
〈無制限/渡辺容子〉 〈もう君を探さない/新野剛志〉 〈MOMENT/本多孝好〉
や
〈誘拐症候群/貫井徳郎〉 〈雪が降る/藤原伊織〉 〈ゆび/柴田よしき〉 〈四つの
嘘/大石静 〉 〈夜の果てまで/盛田隆二〉 〈呼人/野沢尚〉
ら
〈LAST/石田衣良〉 〈ラッシュライフ/伊坂幸太郎〉 〈ラブ@メール/黒史郎〉 〈ランドリー/森淳一〉 〈 リアルワールド/桐野夏生 〉 〈リピート/乾くるみ〉 〈ルアーに恋した日/喜多嶋隆〉
わ
〈笑う警官/佐々木譲〉
長~い通勤中は読書の毎日。
そこで本の感想と
読んだ上でデザイナー・おにぎり(←本業です...)が
表紙デザイン(装丁)デザインしてみました。
1冊でも手に取って読んでもらえたら
皆さんとつながりが持てるような気がします。
(注意:懐具合もありまして本は全て文庫本です。)
*********************************************************

vol.53
臨場〈横山秀夫 著〉
光文社文庫
2009年内野聖陽主演でTVドラマ
また今年6月末より劇場版にもなっています。
本書は8本の短編からなる小説です。
「終身検視官」の異名を持つ52歳・倉石義男。
臨場(=事件現場に臨み初動捜査にあたること)
彼はたばこ1本、ほこり1つから鋭い眼力で
死者からのメッセージをつかみ取る。
自殺なのか他殺なのか、そしてなぜ死んでしまったのか。
その倉石の凄さに師とあおぐ部下も多い。
○赤い名刺
○眼前の密室
○鉢植えの女
○餞(はなむけ)
○声
○真夜中の調書
○黒星
○十七年蝉
どの短編おいても倉石は間接的な登場をする。
ある時は倉石を仰ぐ部下、ある時は倉石のライバル、
またある時は新聞記者がそれぞれ主役を演じ
その傍ら倉石の助言や行動が事件を解決へと導く。
著者・横山秀夫の切れ味のよい文章と緻密な構成
たっぷり堪能できました!
次は「第三の時効」だぁ!
********************************************************
では読み終わったうえで、おにぎりが感じたイメージで
「臨場」の表紙を装丁(デザイン)してみました!

「そんな見立てじゃ、死体が泣いてるぜ!」
誰もが倉石の検視に舌をまく...
現場への倉石の登場を描いてみました。
これまでの感想&表紙デザイン---------------------------------------------------(=⌒▽⌒=)
あ
〈青空の卵/坂木司〉 〈悪夢のエレベーター/木下半太〉 〈fの魔弾/柄刀一〉 〈オテル モル/栗田有起〉
か
〈軀(からだ)/乃南アサ 〉 〈君に舞い降りる白/関口尚〉 〈求愛/柴田よしき〉 〈金のゆりかご/北川歩実〉 〈告白/湊かなえ〉 〈凍える牙/乃南アサ〉 〈殺し屋シュウ/野沢尚〉
さ
〈桜ハウス/藤堂志津子〉 〈サマータイム /佐藤多佳子〉 〈シーズザデイ/鈴木光司〉 〈ジウⅠ・ジウⅡ・ジウⅢ/誉田哲也〉 〈ジャンプ/佐藤正午〉 〈真相/横山秀夫〉 〈ストロベリーナイト/誉田哲也〉 〈スパイラル・エイジ/新津きよみ〉
た
〈竜巻ガール/垣谷美雨〉 〈誰かSomebody/宮部みゆき 〉 〈チョコレートゲーム/岡嶋二人〉 〈手紙/東野圭吾〉 〈転落/永嶋恵美〉 〈逃亡作法/東山彰良〉
は
〈バージョンアップ/小泉すみれ〉 〈働く女/群ようこ〉 〈100回泣くこと/中村航〉 〈ビンゴ/西村健〉 〈プラナリア/山本文緒〉 〈プリズム/貫井徳郎〉 〈フルタイムライフ/柴崎友香〉 〈ブレイクスルー・トライアル/井園 旬〉 〈僕を殺した彼女/北川歩実〉 〈星々の舟/村山由佳〉
ま
〈無制限/渡辺容子〉 〈もう君を探さない/新野剛志〉 〈MOMENT/本多孝好〉
や
〈誘拐症候群/貫井徳郎〉 〈雪が降る/藤原伊織〉 〈ゆび/柴田よしき〉 〈四つの
嘘/大石静 〉 〈夜の果てまで/盛田隆二〉 〈呼人/野沢尚〉
ら
〈LAST/石田衣良〉 〈ラッシュライフ/伊坂幸太郎〉 〈ラブ@メール/黒史郎〉 〈ランドリー/森淳一〉 〈 リアルワールド/桐野夏生 〉 〈リピート/乾くるみ〉 〈ルアーに恋した日/喜多嶋隆〉
わ
〈笑う警官/佐々木譲〉