事件のない花隈町と、晴れてる新開地を通過して、山陽電車に直通 | ゲイムマンの日本縦断紀行

ゲイムマンの日本縦断紀行

ゲーセンでゲームをプレイし、1面クリア毎に増える“ゲーム路銀”を交通費にして日本縦断を目指す「ゲーセン紀行」でしたが、ゲーセン巡りよりも、普通の観光旅行の方が主になってしまいました。

現在このブログ上でゲーム『香川県からの脱出』を制作・配信中。

『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する歴史上の人物を訪ねる旅。
12月24日、神戸三宮から、尾崎放哉さんにゆかりのある須磨寺へ向かいます。

 

 

 神戸三宮('23.12.24)

 

これまでの2日半で疲れが溜まっていて、ホテル出発が遅くなりました。11時頃。

三宮地下街(さんちか)で遅い朝食。既にランチ営業が始まっていた、カレーダイニング サンマルコへ。
昔ながらのビーフカレー。写真撮り忘れました。
サンマルコカレーハウス

 

阪神の神戸三宮駅から、11時42分発の直通特急に乗ります。車両は乗り入れ先の、山陽電鉄6000系でした。現時点で、山陽電鉄で最も新しい形式の車両。
元町から先は神戸高速鉄道の路線に乗り入れて、さらに山陽電鉄に乗り入れるのですが、久しぶりに来たら阪神の路線図には、神戸高速鉄道の区間も「阪神神戸高速線」として、阪神の路線に組み入れられたような表示になっていました。

 

神戸高速鉄道は、線路や駅施設などを所有し、車両は全てほかの鉄道会社からの乗り入れで運行されるという、特殊な鉄道会社です。
今でいう上下分離方式で、現在こういう鉄道会社は日本各地にありますが、神戸高速鉄道は1968年(昭和43年)からこのシステムで運営されています。

かつて神戸市内を通る私鉄の終点は、阪神が元町、阪急が三宮、神戸電鉄が湊川、山陽電鉄が兵庫と、それぞれ別々の場所にありました。これら4社の路線をつなぐために創設されたのが神戸高速鉄道で、神戸の市街地の地下に路線を通して、4社のターミナルを結んでいます(山陽電鉄は西代駅で神戸高速線と接続し、西代から電鉄兵庫までを廃止)。

どうやら2010年から、神戸高速鉄道の駅の業務を、乗り入れる鉄道会社が行なうなど、体制が大幅に変わったらしく、このときに神戸高速鉄道の路線が、各社の「神戸高速線」とされるようになったみたいです。

 

 西元町・花隈

 

阪神神戸高速線の西元町駅の近くに、阪急神戸高速線の花隈駅があります。
堀井雄二氏の初期の作品『ポートピア連続殺人事件』の、冒頭のヤスのセリフ、「ここが じけんの あった はなくまちょう です。」を思い出します。

今回は地下区間を通り抜けますが、私は昔、ゲーム内の景色に似た所で写真を撮ったことがあります。
ただし事件現場は、花隈町より、北野の異人館に近いイメージの屋敷でした。

 


(2005年の花隈中央通り)

 

ゲイムマンの「レトロゲームが大好きだ」 『ポートピア連続殺人事件』の舞台を巡る(ねとらぼ)

 

 

 高速神戸・新開地

 

「高速神戸」という駅名が、変わってなくて良かったです。
JR神戸駅や、地下鉄海岸線ハーバーランド駅の近く。

 



鉄道コム

 

次の新開地駅で、向かいのホームに阪急の電車が止まっていました。
阪急の神戸高速線はこの新開地まで。

 

新開地も『ポートピア連続殺人事件』に登場しますが、歓楽街として描かれており、ストリップ劇場が登場します。

 

このゲームが発売された後のことですが、地元の商店主により、新開地のイメージアップを図るリニューアル運動が起こりました。そのさなかに阪神淡路大震災で大きな被害を受けてしまいましたが、徐々に復興し、現在は活気を取り戻しているようです。

 


(2005年の新開地)

 

高速神戸駅と新開地駅は、メトロこうべという地下街でつながっています。
新開地の地上が新しくなった後も、この地下街は神戸高速鉄道開通時をほうふつとさせる、昭和っぽい風景が残っています。ずらりと並ぶ古書店や、卓球場が印象的。


(2002年のメトロこうべ)

 

へー 45歳でフリーターなんだぁ…
(2014年、メトロこうべ内のゲーセン「ZOO」に貼られていて話題となった“毒舌ポスター”の1枚。
 このポスターとは関係ないと思いますが、このゲーセンは翌年閉店したそうです)

 

あと新開地といえば、伝説のファミコンゲーム『たけしの挑戦状』に、「雨の新開地」という歌が登場します。

 

 

さらに西へ。「高速長田」という駅名も、変わってなくて良かったです。
次の西代(にしだい)駅から、山陽電鉄の路線に入ります。

 


目指す須磨寺駅には直通特急が止まらないので、ひと駅手前の月見山駅で降りて、次の普通電車を待ちます。

「山陽電車で須磨寺へ行き、正岡子規の句碑と、平敦盛の像を見る」に続く)

 

※『脱出ゲーム 香川県からの脱出』のヒット祈願で、ゲームの登場人物ゆかりの地を巡る旅は、以前にも何度か行なっています。よろしければこちらも御覧下さい。

 

JR大津駅 瀬田の唐橋 建部大社(日本武尊) 建部大社、琵琶湖線 大阪駅となんば駅 南海・浜寺公園駅 阪堺・浜寺駅前駅と浜寺公園 夜の浜寺公園と堺市

 

JR阪和線・東羽衣支線 大鳥大社(前編)(日本武尊) 大鳥大社(後編) 仁徳天皇陵 堺シャトルバスなど 阪神なんば線 阪神本線、神戸三宮

 

(※関西・岡山ダイジェスト) 大津・建部大社と堺・大鳥大社(日本武尊)、神戸・須磨寺(尾崎放哉) 岡山・吉備津神社と吉備津彦神社(桃太郎) 安倍晴明神社と、あべのハルカス、道頓堀、特急ひのとり

 

 

池上駅 池上本門寺(日蓮) 矢口渡駅、蒲田の屋上観覧車 武蔵新田駅から新田神社(1)(新田義興、平賀源内) 新田神社(2) 新田神社(3)

 

東急&相鉄新横浜線&相鉄・JR直通線 緑園都市駅&ゆめが丘駅 藤沢本町(源義経) 辻堂駅・テラスモール湘南(前編) テラスモール湘南(後編) 片瀬江ノ島駅

 

多磨霊園(前編) 多磨霊園(後編)(大平正芳、大川博、菊池寛) 虎ノ門の金刀比羅宮 神田明神・将門塚(平将門) 東寺(空海) 白峯神宮(前編)(崇徳天皇) 白峯神宮(後編)(崇徳天皇) 晴明神社(安倍晴明) 北野天満宮(菅原道真)

 

ゲームブック風アドベンチャーゲーム『脱出ゲーム 香川県からの脱出』はこちらから。


※これまでの「日本縦断紀行」はこちら。

 


SUZURIでTシャツやサコッシュなどを販売しています。
「高感度人間HSP」

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 




人気ブログランキング