私の内観ブログ まとめ記事一覧 | 子供と離れて暮らす親の心の悩みを軽くしたい

私の内観ブログ まとめ記事一覧

 

今日は、斎藤宏幸です。

 

いつもブログを読んでいただき、

ありがとうございます。

 

人一倍子供が大好きで、一緒に暮らしたかったのに、

なぜ、家族と離れて、子供たちと会えない生活を送るようになったのか。

 

そして、そんな自分がなぜ、子供と離れて暮らす心の悩みカウンセラーになったのか。

 

離婚を経て、悩みを克服して行ったストーリーを

【私の内観】のテーマで、

胎内時期から綴っています。

 

気になるところから、ぜひ読んでみていただければと思います。

 

内観ブログ まとめ記事

第1章 【父母と自分】

1、自分の胎内記憶【私の内観#22】

2、パパ、行かないで【私の内観#3】

3、土砂降りの雨の中、自転車で帰ってきた時の母の優しさ【私の内観#1】

4、塾の送り迎え【私の内観#2】

5、そろばん教室【私の内観#31】

6、父のゲンコツ【私の内観#12】

7、傘を届けにきてくれた父【私の内観#34】

8、中三の夏期講習【私の内観#32】

9、高校受験【私の内観#13】

10、補助教材を買いに行ってくれた母【私の内観#35】

11、忘れ物【私の内観#33】

12、大学受験【私の内観#14】

13、ある宗教団体にハマりかけた日【私の内観#37】

14、母への暴力【私の内観#36】

15、診療内科【私の内観#40】

16、人工中絶【私の内観#39】

17、薬害からの克服【私の内観#41】

18、母親の一言【私の内観#38】

19、心の底から親に感謝できるようになったきっかけ【私の内観#42】

 

 

第2章 【妻と娘と自分】

8、妻のサポート【私の内観#27】

9、長女誕生【私の内観#15】

10、娘の成長が楽しみだった幸せな日々【私の内観#28】

11、家を購入【私の内観#16】

12、義母との同居【私の内観#17】

13、要介護3認定の認知症の義母との対応【私の内観#26】

14、次女出産【私の内観#19】

15、長女の胎内記憶【私の内観#20】

16、パパ、逆上がりできたよ【私の内観#29】

17、勝どきでの一人暮らし【私の内観#30】

18、パパ大好き、ずっと一緒だよ【私の内観#4】

19、パパ、スキー教えて【私の内観#6】

20、長女と2人で富士登山 1回目【私の内観#10】

21、米国永住権【私の内観#18】

22、長女の小学校入学式【私の内観#21】

23、長女と2人で富士登山 2回目【私の内観#11】

24、内観法との出会い【私の内観#5】

25、再び日本へ【私の内観#7】

26、離婚調停【私の内観#8】

27、瞑想と祈り【私の内観#23】

20、祈りの力【私の内観#43】

28、元妻と次女と3人で富士登山【私の内観#9】

 

 

第3章 祖母と自分

29、おばあちゃんとの思い出【私の内観#24】

30、おばあちゃんとの思い出2【私の内観#25】

 

第4章 魂の話

45、人に対して怒りや恨み、憎しみなどのネガティブな感情を手放す方法【私の内観#45】

46、過去は変えられるけど、未来は変えられない【私の内観#46】

47、人は変えられないけど、自分は変えられる【私の内観#47】